2015年07月30日 (木)
FM特集「生誕150年 日本人を魅了するシベリウス」
特集番組「生誕150年 日本人を魅了するシベリウス」を3日間にわたって放送します。
8月10日(月) 第1回「シベリウスを世界に広めた日本人」
11日(火) 第2回「日本人ソリストで聴くバイオリン協奏曲」
12日(水) 第3回「舘野泉と吉松隆が選ぶ究極の一曲」
いずれも 午後4:00~6:00 <NHK FM>
2015年に生誕150年を迎えたシベリウス(1865-1957)。フィンランドが生んだ大作曲家は、多くの日本人を魅了しています。日本のオーケストラ史を語る上で欠かせない指揮者の渡邊暁雄さんは、フィンランド人の母を持ち、シベリウス作品を日本に広く紹介しました。左手のピアニストとして活躍する舘野泉さん、作曲家の吉松隆さんなど、シベリウスに魅了された音楽家も少なくありません。
なぜシベリウスの音楽は日本人の心に響くのか。番組では舘野泉さんと吉松隆さんのトークを主軸に、その秘密に迫ります。お送りするのは「フィンランディア」をはじめとする人気曲、日本人ソリストで聴き比べるバイオリン協奏曲、演奏される機会の少ない小品などなど。最新の研究成果も交え、生誕150年のシベリウス像を3回にわたって描きます。
【出演】舘野泉(ピアニスト)、吉松隆(作曲家)
投稿者:ブログ編集部 | 投稿時間:21:43