はてな匿名ダイアリー >
自分が色々なサイトを巡回しなくなったせいかは分からないが、「夏だなぁ」という言葉を聞かなくなった。
この言葉、2006年から2010年頃にかけてかなり見た。「夏厨」に始まり、「夏だなぁ厨」、「夏だなぁ厨煽る厨」、「なんでもかんでも厨厨」と、
色々な派生を当時見ていた気がするがそういうのは一切見なくなった(後者2つはうる覚えだが、まぁそんな人達がいたよね)
そういうのを発言していた人たちが精神的な意味で大人になったのか、そもそも自分と同じ様にそういうサイトから卒業していったのかは分からないが、
少なくともこんなしょうもない事を言い合いしている人たちは見なくなった。皆さんは使ってます?夏だなぁ。
ツイートする
Permalink | トラックバック(1) | 01:10
中学生がスマホ持つようになって、ネットの普段の平均レベルがかつての「夏厨」に近づいている、と言いたいところだが実際どうなのか
個人サイト文化が廃れたのが大きいと思う。 昔は中学生は中学生の作ったサイトに集まってたし(ネパワ界隈みたいな) 今は誰であろうと集まるサイトは何種類かなんだよな。