30桁の複雑なパスワードで暗号化されたTrueCryptの隠しボリューム、FBIが復号に成功? 11
ストーリー by headless
復号 部門より
復号 部門より
米空軍の機密情報漏えい事件の裁判で、容疑者から押収したハードディスクに保存されていたTrueCryptの隠しボリュームをFBIが復号したと、米軍の諜報活動対策専門家が証言したそうだ(The Registerの記事、
Sun Sentinelの記事)。
容疑者は機密文書へのアクセスを認められた米空軍のシステム管理者。ホンジュラスの空軍基地でWindows 7のインストール作業をしていた際、中東関連の機密文書などをコピーして持ち出したという。容疑者は逮捕・起訴され、7月30日にフロリダの連邦地裁で有罪判決を受けている。
この諜報活動対策専門家によると、TrueCryptの隠しボリュームは30桁の複雑なパスワードで暗号化されていたが、FBIが復号に成功して流出した機密情報を確認したという。ただし、Open Crypto Audit Project(Is TrueCrypt Audited Yet?)によるTrueCryptの監査では、これまでバックドアや重大な設計上の問題などは見つかっておらず、FBIが総当たりで復号しようとすれば数百万年かかる計算になる。
これについてOpen Crypto Audit ProjectのKenn White氏は、軍の専門家が「復号」を単なる「ロック解除」という意味で使っている可能性を指摘する。容疑者から聞き出したパスワードを使用すれば復号は可能であり、スパイウェアを使用してパスワードを取得した可能性もある。ログイン中のノートパソコンを確保しても同様だ。裁判前に容疑者はホンジュラスの同居人にハードディスクを取り外すよう伝えてほしいと母親に電話しており、データを読み取れないようマウントを解除しようとした可能性もある。
TrueCryptの開発は昨年5月に終了しているが、NSAが開発を中止させたという説もある。FBIがどのようにして復号したのかは明らかにされていないが、方法を隠すことでTrueCryptなどの暗号化ツールを使用しても安心できないと人々に思い込ませる狙いも指摘されている。皆さんはどう思われるだろうか。
容疑者は機密文書へのアクセスを認められた米空軍のシステム管理者。ホンジュラスの空軍基地でWindows 7のインストール作業をしていた際、中東関連の機密文書などをコピーして持ち出したという。容疑者は逮捕・起訴され、7月30日にフロリダの連邦地裁で有罪判決を受けている。
この諜報活動対策専門家によると、TrueCryptの隠しボリュームは30桁の複雑なパスワードで暗号化されていたが、FBIが復号に成功して流出した機密情報を確認したという。ただし、Open Crypto Audit Project(Is TrueCrypt Audited Yet?)によるTrueCryptの監査では、これまでバックドアや重大な設計上の問題などは見つかっておらず、FBIが総当たりで復号しようとすれば数百万年かかる計算になる。
これについてOpen Crypto Audit ProjectのKenn White氏は、軍の専門家が「復号」を単なる「ロック解除」という意味で使っている可能性を指摘する。容疑者から聞き出したパスワードを使用すれば復号は可能であり、スパイウェアを使用してパスワードを取得した可能性もある。ログイン中のノートパソコンを確保しても同様だ。裁判前に容疑者はホンジュラスの同居人にハードディスクを取り外すよう伝えてほしいと母親に電話しており、データを読み取れないようマウントを解除しようとした可能性もある。
TrueCryptの開発は昨年5月に終了しているが、NSAが開発を中止させたという説もある。FBIがどのようにして復号したのかは明らかにされていないが、方法を隠すことでTrueCryptなどの暗号化ツールを使用しても安心できないと人々に思い込ませる狙いも指摘されている。皆さんはどう思われるだろうか。
アメリカなら (スコア:2)
アメリカなら世界のパソコンをすべて使えるんでないの?
アメリカ政府は◯◯◯◯を隠し持っていた!!! (スコア:1)
やはりアメリカ政府はTOP500を超える極秘スパコンまたは、
実用水準の量子コンピュータを持っているのでしょうか。
それとも、リーマン予想解決を超える数学の大理論を作った
数学者を手札に持っているのでしょうか。
#他に何かあるかな
Re:アメリカ政府は◯◯◯◯を隠し持っていた!!! (スコア:2)
Re: (スコア:0)
アメリカ政府はP=NPであることを知っていたが、全世界の数学アカデミーに圧力をかけて隠ぺいしていたんだよ!
中国「な、なんだってー!」
終了にはまだ早い (スコア:0)
京都婦警さんが突破できるようになるまで安心して使う
Re: (スコア:0)
それなんて二次元?
覚えられん (スコア:0)
30桁の複雑なパスワードを覚えていられるとは思えない。
どっかにメモ残してたんだろ。
Re: (スコア:0)
ゼロを30文字とかだったりして
Re: (スコア:0)
"30桁の複雑なパスワー" のutf-8表現だったりして。
Re: (スコア:0)
完全にランダムだと30桁はしんどいかもしれないけど、自分で意味を作れば30桁くらいたいしたことないのでは。たとえば、
じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ
だけでもすでに136文字ですから。(ただし、これそのものだと有名なのでパスワードとしてだめですが)。
あと、数字ですが、電話番号を3~4件程度覚えられる人なら、完全ランダムな30桁を覚えられる能力があります。
Re: (スコア:0)
30keta_no_fukuzatu_na_password に決まってるじゃないですか