東京水上警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京水上警察署(とうきょうすいじょうけいさつしょ)は、かつて警視庁が管轄していた警察署の名称である。
東京水上署は警視庁第1方面に属していた。2007年9月定例都議会で新たに「東京湾岸警察署」を設置し水上署を廃止する条例改正案が可決され、2008年3月30日をもって廃止された。なお、庁舎は東京湾岸署の別館となり舟艇課を改称した「水上安全課」が引き続き使用している。
- ※以下のデータは、すべて2008年3月30日現在のものである。
目次 |
[編集] 管轄地域
[編集] 陸上面
- 海岸一丁目の一部
- 海岸二・三丁目
- 港南五丁目
- 台場一・二丁目
- 青海一・二丁目
- 東品川五丁目
- 東八潮
- 八潮一・二・三・四・五丁目
- 京浜島一・二・三丁目
- 城南島一・二・三・四・五・六・七丁目
- 東海一・二・三・四・五・六丁目
- 内側埋立地
- 外側埋立地
- 葛西臨海公園の東なぎさ
[編集] 水上面
[編集] 警備艇
- ふじ
- ひので
- あさしお
- わかちどり
- すいせん
- ひめゆり
- ひばり
[編集] 沿革
[編集] 交番
- 海岸通交番(港区海岸3丁目14-26)
- 竹芝交番(港区海岸1丁目12-2)
- 大井ふ頭交番(品川区八潮3丁目1-12)※2007年3月で第五台場交番に統合され廃止。現在は大井ふ頭地域安全センターとなっている。
- 第五台場交番(品川区東品川5丁目8-4)
- 京浜島交番(大田区京浜島3丁目3-9)※2007年3月で第五台場交番に統合され廃止。現在は京浜島地域安全センターとなっている。
- 八潮団地交番(品川区八潮5丁目5-5)
- 大田市場前交番(大田区東海3丁目2-1)
- お台場海浜公園駅前交番(港区台場1丁目5-2)