ここから本文です

投稿コメント一覧 (290コメント)

  • >>No. 491

    ここに今投資してる人は以下の三種類なので、そのオススメは意味がないと思うよ

    1 高値で買いナンピン地獄におちいり身動きが取れない塩漬け株主

    2 短期リバ狙いのテクニカル重視派

    3 時価総額も時代の流れも全く知らない株初心者

    この適当に株買っても6~7割方儲かる時に、あえてガンホーを狙って買う人は才能が無いと思う
    損切りして株の勉強を出来る人だけだよ、ここの株主で生き残れるのは

  • >>No. 156

    なわけないでしょ
    一旦権利を失うのは当然だよ

    会社は常に株主の動向をチェックしてるわけではないから、おそらく中間、期末で確認されるんでないの

    一旦権利を失うという表現は、また買えば戻るというニュアンスを含んでいる

    1000株を下回ったらoutなら、権利を失います、という説明になるだろね

  • >>No. 465

    誰もエクセルに限定した話はしてないのだが、
    話が通じないようなのでこの辺で

    エクセルの板を荒そうが自分は構わないから、まぁ好きにしてよ
    ただ君に忠告しただけだからさ

    頑張ってね

  • >>No. 459

    綺麗事っていうか…
    掲示板の投稿のみを頼りに株してる底辺投資家を救ってどうなんの?

    そんな人達は、ただの養分だから、気をつけろって言ったっていずれ損をするんだよ

    だから、君も含めてもっと勉強する事だって言ってるのが理解出来ないとは…

    儲けてる人=掲示板は参考程度なので、ハメられる事はない。したがって、誰かを恨む事はない

    損してる人=掲示板を鵜呑みにするので、ハメられる。したがって、誰かを恨む←どうしようもないバカ

    この倫理が分かっているなら、
    まず株の勉強しろ、が正しい事でしょ
    被害者拡大を阻止って、、、

  • >>No. 457

    その思考こそ、某国と一緒だよ

    悪いのは日本だ、我々は被害者なのだ!
    これ以上犠牲者を出さない為に我々は動いているのだ!ってさ

    しかし、実際彼らがしているのはただ日本下げをしたいだけのヘイトだ
    誰の役にも立っていない

    君がしているのも、孔明と言う人を咎めたいだけで、誰の役にも立っていない
    それどころか、自分が恥をかいているだけだ

    君がすべきは、自分がもっと勉強して利益を得られるようにすること
    孔明氏のせいで、とか言わず、自分の力量が足りなかったが為に損をしたんだと思えるようになること
    でなければ、某国と同じく破綻の道が待っているよ

  • >>No. 455

    やめときなって

    まだ気づかないのかな?
    君は日本人じゃないの?

    某国ではさ、慰安婦の宣伝を世界中に展開してるよね
    これ、端から見りゃ、恥の文化以外のなにものでもない
    わざわざ、自分達は奴隷の子孫ですと宣伝してるようなもの

    君がしてるのはそれと一緒なんだよ?
    誰誰のせいで大損しました!
    許せません、風説の流布だ、とかさ
    粘着するのも大損してんだな、こいつ株下手くそなんだな、って思われるのを、わざわざ宣伝してんだよ

    恥の概念がないって、某国と一緒じゃん

  • >>No. 391

    クオカードかギフトカードでいいから欲しいね
    1000円分年二回

    増配よりこっちの方が良い

    そして株数に応じて優待増加
    100株1000円
    500株3000円
    1000株5000円

    こんな感じで良いからね
    ステークホルダーと共に成長していく気があるなら、会社はこのくらいのやる気を見せて欲しい

    これやったら株価は3000~4000円だよ

  • ヨシコンはその点いいね

    1万株位買ってこうかな
    最高益連続更新でPER5倍は奇跡的な数字だね

    そして自社株買い、と
    株主優待新設を株主が訴えれば、そのうち採用されるであろう財務状況

    目標PER8倍の2000円で行こうかな

  • 調整入りかな

    材料が出るまで暫くかかりそうだし、買い増しは1700円位と考えとく

  • >>No. 387

    高橋カーテンは凄くないよ
    一見凄い決算のように見えるけど、第1四半期では大型案件の売上計上による増益で、第2四半期での伸びはわずかの予想

    仮に第1四半期並みの決算が4回続いても一株益200円ちょい
    PER6倍くらいだ

    割安ではあるけど、まず失速するから実際はPER8倍位になるだろう
    PBRも高いし

    もっと他にいいところを紹介してちょうだい
    銘柄分析したげるから

    つまり、割安株認定は出来ないね

  • こういう人に早く気づいて貰いたい
    経営陣はなにも悪くないからね

    株価30倍にも40倍にもした経営陣が無能なら、他に誰もいないよ

    パズドラ級のメガヒットはもう中々生まれないのは数年前から分かってたこと
    特需といっていい

    そして、なんども言うけど、今の大企業並みの時価総額でジャブジャブな株式じゃ、
    誰が何しても株価は上がらないって
    時価総額4000億の会社が、株価倍にする為には8000億円級のインパクトが無いといけないの分かってる?
    ゲームで8000億も稼げると思う?

    経営陣のせいにしても変わらない
    今後パズドラ級以上のメガヒットが出る事(奇跡的に)を祈りながら含み損に耐えるか、
    さっさと損きりして次の株価が上がりそうな銘柄に移動するか、どっちかさ

  • >>No. 349

    エクセルは特殊だよね

    ホントは前期で最高益のはずだったが、特別損失で無効になって、
    今期で最高益予想が繰り上げになってる
    そして来期もさらに最高益更新の予想

    前期の売上が凄かったから、特別損失が無ければ今期も来期も最高益ではなかったっぽいね

    低PERの理由は特別損失があったことと、シャープの不安によるもの
    その他はこじつけになるから省くけどね

    特別損失はもう終わった事だから、負債が増えたと言っても株価には大した影響は無いね
    むしろ売掛金回収による特別利益の可能性がある。

    シャープ不安はどうなるか分からないけど、順当に行けばまぁシャープは復活するんじゃないかな
    腐っても鯛ってことで

    そうなると、株価の是正はいずれあるんでない?
    PER5倍からPER15倍位まで

  • おしいね!

    確かに言ってる事は正しいけど、それはちゃんとした銘柄分析が出来る事が絶対条件だよ!

    リスクとリターンを考え、リターンが遙かに上回っているなら辛抱、我慢すりゃいいけど、
    配当もない、業績も下がってる、時価総額はバカ高く、ジャブジャブな株式、いまだにパズドラ頼みのガンホーみたいな株は辛抱、我慢しててもズルズル下がるだけで、ただの機会損失になるよ

    ソーシャルゲーム関連はもう落ち目だし、ガンホーに関しては時価総額が高すぎて、次メガヒットが出てやっと現状維持出来る程度の状態だよ
    何も出なければズルズル下がるだけ、株価倍なんて奇跡でも起きないとありえない

    これじゃリスクが高すぎてリターンが少なすぎるでしょ

  • ここは上がらないよ!

    相当な素人が指標を読めず、ガンホー安いじゃん、って飛びついてくる以外で、買う人いないよ

    PER以前に、時価総額を見てみなよ
    ゲームの会社で、しかもパズドラ頼みの会社が、大企業並みの時価総額なんだよ?

    パズドラが沈んだら一気に100円位になるよ

    ソーシャルゲーム関連に投資してる人は指標知らない人が大杉
    これじゃただの養分だよ

  • >>No. 309

    わずかだけど、エクセル株もってるよ

    いずれ材料が出てくれば、株価は倍もありえるからね
    いつでるか分からないから、とりあえず少しだけ保有
    下がったら買い増し予定

    ただ、エクセルの不安はやっぱりシャープにあり
    シャープが復活するならエクセルは多分PER20倍以上は楽勝だと思うよ。

    業績も、進捗率から見ても上方修正すると見てる。
    今期は一株益400円近く行くんじゃないかな

    株価1400円の時が懐かしいね

  • >>No. 293

    自分はさ、色んな投稿があっていいと思うよ
    それこそ宣伝、批判、買い煽り売り煽り、嘘じゃなければいいと思う。

    そんなことにいちいち目くじら立ててる人は、まず儲からないよ

    あなたも、仕返しのつもりなのかもしれないけど、それって全く倫理的じゃない
    ただの感情論だよね?

    黒田電気でなんか言われて、言い返せないからエクセルに来て、どうだ、同じことしてやったぜ、悔しいか?悔しかったらもうやめろ!
    って、それはすでに負けを認めてるんじゃない?

    倫理的に皆が黒田電気を買いたくなるような投稿すればいいだけでしょ
    自分がパッと見た感じだと、黒田電気は最高益連続更新?してるなら凄いことだと思う。
    けど、PERが高い。つまり、もう十分買われている気がするよ
    PERだけで株価は決まらないが、最高益分株価が織り込んでいるなら意味がないわけで

    配当は凄いけどね

    でもま、村上銘柄としてこれからエクセルも何か出てくるんだとしたら、より低PERであるエクセルの方が魅力的なんじゃないかな

  • >>No. 346

    売り上げが上がっても、利益率が下がるなら結局は無意味だけどね

    そもそも、何故ソーシャルゲームが終わり際か分かる?
    ソーシャルゲームは利益率が高く、儲かる分野だったんだよ、数年前までは
    据え置きに成り代わって利益が出た業界は同業他社が腐る程出てくる
    そうなれば勿論プレイヤーは分散され、会社の利益は減る
    これ以上、日本でのソーシャルゲームのプレイ人口の絶対数は増えようがないしね

    もうこの分野での大当たりは宝くじ並みの確率になっている。

    そんな会社が、PER100倍とかで取引されてるのをみると、ホントに滑稽だよ

    トレクル?ジョジョ?
    もうそういうネームバリューで利益のでる時代じゃないんだよ

  • >>No. 337

    聞きたいんだけど、ここに投資してる人は、まず一株利益、超割高PERを見ていない、
    配当優待などのインカムゲインも見ていない
    売り上げに対して高すぎる時価総額も見ていない
    ソーシャルの時代も終わりかかっているのに、時代の流れも見ていない
    チャートも長期的な下落トレンドだから、チャートも見ていない

    一体、何を見てここを買ってんの??

    いまだにガンホーみたいな夢を見てるのかな?

    悪気はないんだけど、もっと勉強して資金を有効に使おうよ…

    そんなんだからいつまでたっても国内投資家は外人投資家にやられっぱなしなんだぜ

  • 理解出来ないのが、何故こんな割高な銘柄を買う人がいるのだろうか?

    赤字でなくてもPBR7倍、PER150倍以上の糞割高株の上に、配当も魅力的な優待もない?

    何故買う?

    値動きだけで下がったから買うというのか…
    理解出来ないな。

    友人でいるんだけど、株価が半額まで下がったから割安だよね、とか言ってた。
    しかもそのうち戻るだろって塩漬けにするらしい…
    なんでこんなにドシロウトが多いのか
    割安ってそういう意味で使わないでしょ

    せめてPERと時価総額位は勉強すべきだ

本文はここまでです このページの先頭へ