子宮頸がん検診で「疑いあり」となってしまったあたし。
仕事の都合をつけて再検査に行き、股をおっ広げ、長~いハサミのような物で子宮の壁を4カ所チョキンチョキンと切られたキュウ。
痛いし、圧迫感も気持ち悪いし、冷や汗まみれで我慢していたキュウ。
ふとゴミ箱を覗くと血まみれのティッシュが山盛りに……。
フラフラキュウ~!
でも逃げずに再検査を受けたあたし、偉いキュウ。
再検査に行ったことを母にメールで伝えると、
母Mail「え!? もう行ったの? お父さんと一緒に病院に行くなっていう説明をしたかったから、帰省してこいって言ったのに……」
既読スルーしたいキュウ
そうだった……あたしの母親は、スピってる&オーガニックBBAなのキュウ……。
母親はそれ以降、畳み掛けるようにあたしにメールを送りつけてきたキュウ。
母Mail「私の周りの分かってる人たちはガン検診は受けない」
母Mail「ガン検診でガンにもなっていないモノを早期発見して受診&治療すれば医者も儲かる仕組み。医者だって商売」
母Mail「抗がん剤は猛毒。抗がん剤では治らない」
母Mail「あなたは世の中のこと知らないから、近藤誠先生の本とか知らないんでしょ?」
母Mail「ちゃんと自炊して野菜をいっぱい摂って、オーガニックな物を食べてれば90日間で細胞が変わるから、実践後に再検査に行けばいいのに」
…………キュウ。
この母の主張は、あたしのがん検診うんぬんの何年も前から同じ。
仕事が忙しくて自炊できないと抜かすあたしに対して、ずーーーっと
「そんなんでは病気になる」
「医療費がかかるから栄養を充分で添加物がない生活を送れ」
「忙しいのは言い訳だ」
久々に顔を合わせても会う度会う度に同じことを言われ、あたし苛立っていたキュウ~~。
母は自分を律することができて食事制限や欲望を打ち消すことを容易にできる人かもしれないけど、あたしにはできないキュウ。
安い給料の仕事をせっせとこなし、こんな生きづらい現代社会を死ぬまで独りでやっていくつもりキュウ。こんなあたしを癒してくれるのは暴飲暴食のみキュウ~。
それすらも認めてくれない母親。つらいキュウ(泣)
あたしの積もり積もったイライラは、ここへ来てついに爆発しちゃったのキュウ。
母Mail「ちゃんとした食生活を90日以上送ってから再検査に行くべきだ」
しQMail「自分の子宮頸がんがどれくらい進行してるか知りたくてとりあえず再検査を受けただけキュウ。それの何が悪いキュウ? そうやって、いっつも同じ、食生活を改善しろ論に持っていくの止めてくれるキュウ?」
母にはそんなに反抗しないタイプのあたしだったけど、喧嘩腰に返信したキュウ。すると、
母Mail「私の事、その単調な意見だけ主張する馬鹿な奴だと思ってんの? お前はバカか?」
さすがあたしの母親、口悪いキュウ……。
母Mail「今は癌と言えば近藤誠先生の本を読むのが常識です。それすらも知らないのにガン検診受けたんですね? この本を読めば、一切検査には行かないのが一番です、と書いてあります」
近藤誠の本を読みなさい、と、本の表紙を撮った写メが送られてきたキュウ。
まぁ、あたしも医者や医療を絶対的に信じてるわけではないけど……それにしたって妄信は怖いキュウ……。
「エネMe」てやつに陥っていませんか……大変ではあっても自立してやっていられるなら無理して別居してる親に付き合う事はないと思います。そんな事より自分と自分の生活を大事にしてください。
返信お母さん、信じられない。
返信こんなに娘にストレス与え続けるなんて、「病気になれ!早よ死ね!」と言っているのと同じ。
ましてや、身内に近藤誠氏の本を勧めるなんて、モンスター!キラー!マーダラー!
適当に右から左に話を聴き流して、なるべく関わらない事が、生き抜くための必要条件だと思います。
つまみちぎる…十分怖ぇっす…
返信麻酔二本打っても効かず、まぁいいや!と強行突破してザクザク縫われた経験ありの私にゃあね…
検査お疲れでした
返信真面目に検査してピル飲んで体調管理して
偉いよ!しQちゃん!
大人になったら親でもお互いに尊重して平等に意見できると助かるけど
性格的に難しい時は一定の距離保った方が楽…
生返事してお礼言って華麗にスルーしましょう♪
うん、痛くないよね。でも怖いんだよね子宮検査(>_<)
返信いや、子供二人産んで婦人科内診も何回も経験してるし、腸の手術でもっと痛い治療もしたんだけどさ。
そんな私だけど、なかなか慣れないものだよ。
全然痛くないんだけどさ。
>>3
返信子宮の入り口の組織を切り取る検査、何度も受けている者です。
あれ、実はそんなに痛くないんですよ〜。
痛そうに思えますけど、痛覚があまりないエリアなので。
麻酔しないんじゃなくて、麻酔が必要なほど痛くならないんです。
ただ、多少の個人差はあるでしょうし、特に恐怖心があまりにも強い場合など脳が「痛い」と錯覚してしまうこともあるのかもしれません……。
私の場合は、少し引っ張られている?という感覚がほんのりあるくらいかな。
主治医のことを信頼しているから、というのも大きいかもしれない。
だから、どうか安心して検査を受けてくださいね。最初は少しこわいけど、やってみると意外と大丈夫だよ。
検査の苦痛やガンかもしれないっていう不安だけでもすごいストレスなのに、二重三重に大変でしたね。
返信でも、発生の可能性が低くかったようで、少しは安心できたでしょうか。
ピルも検査も金がかかることばかりで嫌ですよね。文句を言う前にお金出してくれたらいいのに。
親でも係ること自体が無理だと感じる人もいますよね。
つい親をかばいたくなってしまうこともあるけれど、
そういう気持ちを振り切ることも大事なのかなと思います。
しQちゃんもあんまり自分を責めないで、
心身ともにお大事に、養生してくださいね。
つづきの記事を楽しみにしています。
今日、子宮頸がん検診をうけてきたので、あれこれされているときの「うぎいいい!」ってなる感じ、すごくわかる……。
返信ちなみに、どんな健康法でも、どんなに素晴らしい思想でも、押し付けられてしまった時点で良い効果を生まないと思う。無理に受け入れることはないと思うのです。
私は、野菜とかオーガニックな食事は身体をラクにすると思っているんだけど、それは私が・自分で・しんどいときに試しに野菜を摂りはじめたら調子が良くなったからで……私の場合そうだった、ということでしかないだよなあ……。知人には肉を大量に食っている方が体調がいい!って人もいるし。
何が「いい」のかは、人それぞれなのかな、って思うんだよなあ。
少なくとも、ストレスは健康に悪いよ!!
しQ母は『伝えること』『わかってもらうこと』に一生懸命で(そういうところは子宮ちゃんと一緒かも!)、うっかりしQちゃんの気持ちを考えることを忘れているのかな……って知らない他人が勝手に推測することでもないね。
しQちゃんが、自分で選んだ道を進むことを(引き続き)楽しめますように!
しQちゃん。。。(´;ω;`)
返信つらいね。すごく解るよ。
他人なら「あーもう知らねーよ!」で片付けられるけど、いやもう親だって知らねーよ!でいいんだろうけど、なんかやっぱり引っかかっちゃうんだよね。。。
私も毒親と2人暮らしの30代。お互いなんとかがんばろ!
しQちゃん大好きだよ!!
親と子という間柄は一生続くとしても
返信間柄というのは、ただそれだけの事であって
一生、子が親の考えに従わねばならないという事ではありません。
しQちゃんは、それが分かっていても
親の言う事をつい聞いてしまったり、聞き流せずに悩んでしまったりするんやんなー。ツライなあ。
それはやっぱり、今までの長い人生の中では、親に感謝してる部分もあるからやと思うねんけど
それやったら親に感謝はする、感謝するだけ。
ただそれだけでええんちゃいますかね。
従わんでええんですよ、奴隷やあるまいし、ペットやあるまいし。
成人して独立した1人の人間なんやから。
しQちゃんは単に面白い文章が書けるだけやなく、いろんな職業に挑戦する力もある。すごいと思います。
世の中の変な所や、理解しがたい所を面白おかしく文章にして伝える才能を大切に
これからもずっとずっとそのまんま、活躍していってほしいです。
好きやで、しQちゃん。どうか、自分を大切にしてください。
自分の心を押し殺してまで親を大事にしなくていいんですよ。
返信親の満足よりも自分の心と体の健康が一番大事。
それがわからない親御さんとは距離を置いたほうがお互いのためだと思います。
お大事になさってくださいね。
細胞診は麻酔なしで、子宮口の組織を少しだけつまみちぎる感じです。わざわざ麻酔するようなものではありません。あまりにも恐怖心がある人には何らかの処置をするかも?
返信しQちゃん、オーガニック・スピBBAに惑わされないでね。子宮頸癌は他のガンと違って防げるよ。私も同じ中度異形成でLEEPという処置で異常なしに戻りました。もしかしたら早めにLEEPではなくて凍結治療といって切らない処置をしてくれる病院もあるかも。これからは半年に一回の検査を続けていくことになるので、絶対にBBAには言っちゃいけないよ。私が母に再検査と伝えたら「ほらね、遊び歩いてるからこうなるさ」と慰めどころか罵声を浴びせてくれました。彼女もややオーガニック教の四柱推命・姓名判断を心から信じる困ったBBAです。愛を込めて、シキュー仲間より。
返信続きが読めて嬉しいキュが…
返信本当に怪談だったキュウ……
しQちゃんお疲れ様です
しQちゃん毒親持ちだったのか。本人もちょっとエネmeっぽい。
返信嫌いで離れたいのに、連絡しちゃうしメールに返事もしちゃう。そうしなきゃいけないって洗脳されてるんだよね。
どうか自由と健康なしQを手に入れて下さい。
しQちゃん大好きです
返信お母さん、いつまで娘をコントロールできると思ってるんだろうね?
私も一番さんの意見に賛成!
嘘も方便です。頑張って下さい!
また楽しいコラム、楽しみにしてます!
今、私は、私が夫にDVをはたらいたので、長男の親権が夫に行くべきという裁判を夫に起こされてしまい(夫にDVをはたらいていません。むしろ、その逆。)、夫の親を大切にしない私が精神的におかしいということを訴状で、とうとうと訴えられたけど、私が、その時、思ったのは、自分の親が嫌いな子供って、カウンセリングの対象じゃないというか、健全の範囲内でもありうるけど、自分の子供がどうてもいい親って、あきらかにカウンセリング受けたほうがいいというか、健全じゃないよね・・・ってことを、最近、毎日、考えているんですが。
返信しQちゃんの親も、「親を大切にしろ」って言いすぎるのは、やっぱ、おかしいんじゃないかな。別に親孝行って、したけりゃすればいいけど、絶対しなきゃいけないもんじゃないし。
親が強要するのは、もっと変だと思う。
私は、親になってから、子供に○○してほしいとか一切思ったことないし、元気でいてくれるのが一番の親孝行だと思うし、しQちゃんが自責の念にかられる必要は一切、無いと思う。
しQちゃんが親の考えに疑問を持っていることは、立派なことだと思います。うちの夫は、いい年をして、親の言ったことに一切、疑いを持たないので。
わたしの親も、しQちゃんの親みたいなところあるし、夫は、「親が親が」って、私に暴力振るうし、しQちゃんのご苦労ほど大変な経験をしたわけでは無いですが、しQちゃんのご苦労には共感し、胸が痛くなっています。
しQちゃんご自身のお身体を第一に大切にして、自責の念など、持たぬよう、ご自身のお気持ちも大切にしてください。応援しています。
近藤誠かぶれを論破するには
返信麻美ゆま姐さんをぶつけるといいんではないか
3です。1さんへの返信というのは間違いです…さっせん。
返信4ヶ所も切られるって…え?まさか麻酔なしじゃあないよね?ね!?
返信日本の産婦人科特有の、赤ちゃんのためなら、母親になるなら、このくらいの痛みは我慢できるでしょ?的な、
医者のくせに根性論振りかざして麻酔なしで内臓を切られたわけじゃないよね?
違うと言ってくれ~!
検診にいきたくないよ~(泣)
指先切ったら麻酔かけて縫うくせに、生理や出産、婦人科系の病気だけは、今谷麻酔害悪説が大手をふってる日本って、ほんと狂ってるよ~(泣)
20%って、すげー高い確率だと思う…
返信オーガニック(粗食)を食って祈ってればガンがなおるなら、昔の人間は誰もガンにならなかったし死ななかったと思うよ。
実際は栄養不足で即病気、病気になれば即死亡、だったわけだけど。
あ、そうか、昔は母のスピリチュアルな小言なんて聞く暇もなく、娘にスピリチュアルを進める時間もなく、即死亡してたから、親子で揉めることもなく不満も出なかったんだ!
医療が進歩して治療する時間ができた現代だからこそ生まれた医者や医療への文句、思いどうりにしない娘への文句なのかも。
スピ母親と現実的娘の親子喧嘩は、現代医療の副作用なのか…
母親の主張を分かったフリして、適当にやり過ごすしか無いんちゃうかなー。
返信宗教でもネズミ講でもスピでも何でも、一旦、偏った思考に陥った人らを
その異常さに気付かせるのは
至難の技やで。
幸いにも、お母さんは健康志向なタイプみたいやし、適当に相手して
ハイハイ言うて聞いとけば
無駄なエネルギー使わんでええ思う。
しQちゃん、好きやで。
お大事に。