世界の絶景まとめ

世界の絶景のまとめサイトです。世界の綺麗な絶景画像を集めたまとめサイト!

【イタリア】フィレンツェ歴史地区 ~サンタ・クローチェ聖堂~

2015年08月06日 14:54

出展:http://blog.goo.ne.jp

出展:http://media.expedia.com


サンタ・クローチェ聖堂は、フィレンツェにあるフランシスコ会の世界最大の主要な教会で、16の礼拝堂を有し、中世後期のイタリア人画家であり建築家でもある「ジョット・ディ・ボンドーネ」や弟子たちによって装飾された美しい教会です。

 

出展:http://www2m.biglobe.ne.jp

 

サンタ・クローチェ聖堂は、14世紀後半に完成したゴシック様式の聖堂ですが、この聖堂はフランシスコ会の創設者でもある「アッシジのフランチェスコ」自身によって建てられたと言われています。

アッシジのフランチェスコは、中世イタリアで最も著名な聖人のひとりであり、カトリック教会と聖公会で崇敬されるだけに留まらず、自然と一体化した聖人として、国や宗派を超えて世界中の人から敬慕されています。

「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」から南東800m、サンタ・クローチェ広場にあるサンタ・クローチェ聖堂内には、「ミケランジェロ」「ガリレオ」「ジョヴァンニ・ジェンティーレ」「マキャヴェッリ」「ロッシーニ」など著名なイタリア人の埋葬場所として使われたことから「イタリアの栄光のパンテオン」とも呼ばれています。

ミケランジェロの墓

ガリレオの墓

ダンテの記念碑

レオナルド・ブルーニの墓

【ドナテッロ作の受胎告知

【バロンチェッリ礼拝堂祭壇にある聖母戴冠

【T.ガッディ作のマリアの生涯

【A.デッラ.ロッビアの聖母子像

出展:http://blog.goo.ne.jp


【美術】 

サンタ・クローチェ聖堂には、以下の美術家たちの作品が現存している。

 

メディチ家礼拝堂の中にあった、ロレンツォ・ディ・ニッコロLorenzo di Niccolò)の多翼祭壇画は、現在二つに分割されて、フィレンツェ・ギャラリーズとミラノのバガッティ・ヴァルセッキ博物館にある。

【記念碑】

 出展:https://ja.wikipedia.org

★ 自由な旅への道しるべ>>

tonton 自作記事数 53

カテゴリ