高知新聞
天気追加:
台風情報
中部の天気
東部の天気
西部の天気

高知のニュース
国内・国際ニュース
おすすめトピックス

高知新聞購読申し込み


高知新聞NIE



スマートフォン(Android/iPhone)にも対応
坂本龍馬の部屋

こみゅっと申込み

イベント情報

とさあち
いちの土佐
おすすめグルメガイド

ピックアップ
高知ときの博物館
岩崎四代物語
高知ファイティングドッグス

まんが
きんこん土佐日記web版
単行本8巻発売!
にゅーすけっち

病院・診療所 診療科目ガイド

ミュージアムマップ
イベント情報

音声ブラウザーご使用の方へ

47clubでお買い物

Google


 
高新写真コンテスト募集
声ひろばなど投稿
記事データのご利用
後援申請の用紙
サイトからのお知らせ


高新住宅総合展示場ライム

土佐いごっそう倶楽部

47news

釣りタイムズ
地球33番地公式サイト

企業情報
高知県内リンク

激減!県内少年野球

(1)「廃部」「休部状態」次々 1000人割れ、目前

高知県の小学生野球選手権参加チーム数と選手総数  高知県内小学生の野球離れが、ここ5年間で急速に進んでいる。27日に開幕した高知県小学生野球選手権の参加総数は毎年、100人前後も減り続け、今大会は68チーム、1080人。5年前に比べて23チーム、570人と人数で35%も減った=グラフ参照。原因は何なのか。県内野球の土台で起きている異変の裏側を追った。

 少年野球は夏で世代交代。高知県小学生野球選手権は県内全チームが出場して実力ナンバーワンを決める総仕上げの大会だ。そして8月、6年生は卒団し、新チームがスタートするのだが、昨年の代替わりで1チームが「廃部」。人数不足の「休部状態」も20チームに増えた。  ▼ 続きを読む


連載一覧


 (1)「廃部」「休部状態」次々 1000人割れ、目前 (2015年6月29日・夕刊)

 (2)「廃部」を選んだ理由 経験者の子が野球離れ (2015年6月30日・夕刊)
 (3)古豪「江陽」の苦戦 母親はサッカー支持 (2015年7月2日・夕刊)
 (4)高知県東部 わずか4チーム 速い流れに打つ手なし (2015年7月3日・夕刊)
 (5)サッカー少年 2000人 理念、組織がけた違い (2015年7月4日・夕刊)
 (6)プレーヤーズ・ファースト 野球と全く違う発想 (2015年7月6日・夕刊)
 (7)サッカー したたか 園児にまで食い込む  (2015年7月7日・夕刊)
 (8)勉強まで見るサッカー 野球は「人材」生かせず  (2015年7月8日・夕刊)
 (9)体質古い野球社会 足並みの乱れ、大丈夫? (2015年7月9日・夕刊)
 (10−終)奇跡の復活「旭東」 たった1人、今20人 (2015年7月10日・夕刊)


 ・高知新聞フロントページへ

 
サイトマッププライバシーポリシーネット上の著作権新聞購読お問い合わせ