トップ > 特集 > 戦後70年 > 証言 > 記事

アマルティア・セン氏「道理が世界を変える」 (これからの世界)
ハーバード大教授

(1/2ページ)
2015/8/6 2:03
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ――日本とアジアの戦後70年を、専門の厚生経済学の視点でどう評価しますか。

 「日本の経済はとても成功した。明治時代に教育に力を入れ、識字能力を高めたことが土台にある。また、現代化を求める一方で、伝統的な文化の基盤を失わなかった。経済を優先し、後から人道的な政策が緩やかに追いつくという、欧米型の経済発展をまねしなかった」

 「医療保険制度の整備も重要だった。経済の発展よりも人の発展を重視した。人の能…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/06 大引
20,664.44 +50.38 +0.24%
NYダウ(ドル)
8/06 15:14
17,412.50 -127.97 -0.73%
ドル(円)
8/07 4:09
124.68-72 -0.20円高 -0.16%
ユーロ(円)
8/07 4:09
136.24-28 +0.24円安 +0.18%
長期金利(%)
8/06 15:43
0.420 +0.025
NY原油(ドル)
8/05 終値
45.15 -0.59 -1.29%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報