コメント
No title
>そのような中で徴兵制というものが現実化していきます
主にウヨク系の叫ぶ「中国が日本を侵略するぞ~!」信仰と、
主にサヨク系の叫ぶ「徴兵制が復活するぞ~!」信仰と、
どちらの方がリアルなのか、ですね。
私は徴兵制復活の可能性の方が多少は高いと予想します。
徴兵制は国内問題ですから、自民党の得意技である「憲法解釈捻じ曲げ」で、何とでもなりますからね。
中国が(世界中の激しい非難を受け、孤立することを覚悟して※)日米相手に本気で尖閣に侵略戦争を仕掛けるとは思えません。
※ロシアは非難しないかもしれない。
いや、本音ではプーチン大統領は、かつての「弟分」である中国の台頭を面白く思っていないだろうから、案外と手のひらを返す可能性もある。
で、外交好きの安倍首相がアメリカ様の脅しや邪魔をものともせず、ロシアと平和条約を結べたら、私は称賛します。中国の鼻息の荒さを抑える有効な戦略だ。
主にウヨク系の叫ぶ「中国が日本を侵略するぞ~!」信仰と、
主にサヨク系の叫ぶ「徴兵制が復活するぞ~!」信仰と、
どちらの方がリアルなのか、ですね。
私は徴兵制復活の可能性の方が多少は高いと予想します。
徴兵制は国内問題ですから、自民党の得意技である「憲法解釈捻じ曲げ」で、何とでもなりますからね。
中国が(世界中の激しい非難を受け、孤立することを覚悟して※)日米相手に本気で尖閣に侵略戦争を仕掛けるとは思えません。
※ロシアは非難しないかもしれない。
いや、本音ではプーチン大統領は、かつての「弟分」である中国の台頭を面白く思っていないだろうから、案外と手のひらを返す可能性もある。
で、外交好きの安倍首相がアメリカ様の脅しや邪魔をものともせず、ロシアと平和条約を結べたら、私は称賛します。中国の鼻息の荒さを抑える有効な戦略だ。
No title
軍事衝突から長期化した場合当然中国は劣勢になる。インド、ベトナム、モンゴル、ロシアは中国国境付近に軍隊を集結させるだろうね。
No title
片割月さん
あなたの考えは甘い。
中越戦争や過去の国境紛争を調べるといい。
中国は政府と軍は対等な関係。
さて、中国の「過去は過去」という言い訳は駄目ですよ。
サヨクによると日本の過去は現代まで続き今も侵略国家という論理なのだから。中国は別という訳にはね。
あなたの考えは甘い。
中越戦争や過去の国境紛争を調べるといい。
中国は政府と軍は対等な関係。
さて、中国の「過去は過去」という言い訳は駄目ですよ。
サヨクによると日本の過去は現代まで続き今も侵略国家という論理なのだから。中国は別という訳にはね。
お久しぶりです
お久しぶりです。トラックバック送信しました。
安保関連法案の強行採決に対しては、違憲立法審査で対抗するしかないんでしょうか?
足下の問題さえきちんと出来ない国ですから、受動喫煙で苦しむ人々も救われません。
見えないフリ、知らないフリ、そして平然と誤魔化す。
そんなイヤらしい一般市民よりも、さらに悪質な人々が何故か偉そうにしている国は、やっぱり落ちぶれるしかないでしょう。
安保関連法案の強行採決に対しては、違憲立法審査で対抗するしかないんでしょうか?
足下の問題さえきちんと出来ない国ですから、受動喫煙で苦しむ人々も救われません。
見えないフリ、知らないフリ、そして平然と誤魔化す。
そんなイヤらしい一般市民よりも、さらに悪質な人々が何故か偉そうにしている国は、やっぱり落ちぶれるしかないでしょう。
No title
法科大学院制度 反対
裁判員制度 反対
この2点は同意します
裁判員制度 反対
この2点は同意します
No title
9条の「戦力の不保持」と「交戦権の否定」を形骸化させ、
集団的自衛権まで認めようとしている人が、
18条の「苦役からの自由」を根拠に徴兵制は絶対ないという。
二枚舌とはこういう事を言うのだろう。
集団的自衛権まで認めようとしている人が、
18条の「苦役からの自由」を根拠に徴兵制は絶対ないという。
二枚舌とはこういう事を言うのだろう。
No title
イーグルとコヨーテ様。
>中越戦争や過去の国境紛争を調べるといい。
中越戦争を持ち出したり、チベット問題を持ち出すのは右翼系の常套手段ですが、そのことと中国が日本を侵略することとが、同一線上で語れることか?
そのストーリーラインで行くなら、過去、中国は日本に軍を送り込んだ実績は無いですが、日本は軍隊を中国に送り込み、暴れた実績があるのですから、
中国側が「日本は再び中国を侵略するかもしれない」との言い分の方がよほどリアルに聞こえてしまいますね。
>さて、中国の「過去は過去」という言い訳は駄目ですよ。
意味不明です。
>サヨクによると日本の過去は現代まで続き今も侵略国家という論理なのだから。中国は別という訳にはね。
ハテ?
仮に、そんな主張をしているサヨクがいるとすれば、
私は全く無関係ですが。私に向けて言っているのでしたら、お門違いです。
>中越戦争や過去の国境紛争を調べるといい。
中越戦争を持ち出したり、チベット問題を持ち出すのは右翼系の常套手段ですが、そのことと中国が日本を侵略することとが、同一線上で語れることか?
そのストーリーラインで行くなら、過去、中国は日本に軍を送り込んだ実績は無いですが、日本は軍隊を中国に送り込み、暴れた実績があるのですから、
中国側が「日本は再び中国を侵略するかもしれない」との言い分の方がよほどリアルに聞こえてしまいますね。
>さて、中国の「過去は過去」という言い訳は駄目ですよ。
意味不明です。
>サヨクによると日本の過去は現代まで続き今も侵略国家という論理なのだから。中国は別という訳にはね。
ハテ?
仮に、そんな主張をしているサヨクがいるとすれば、
私は全く無関係ですが。私に向けて言っているのでしたら、お門違いです。
No title
自衛隊の入隊希望者が減る問題は大丈夫だよ。戦争法案に賛成している戦争をしたがっているネトウヨが大量に入隊して前線に行ってくれるから。
No title
片割月さま
全然答えになっていませんよ。
再度お尋ねしますが、戦争というのはあなた流の経験則に基づくと、
「中国が日本を侵略する可能性より、日本が中国を侵略する可能性の方が高い」のですね?
一般的な左翼は「アメリカ追従で日本が戦争に巻き込まれる」と言っているに過ぎず「核兵器保有国の中国を侵略する」なんて言っていませんが。
ここはひとつ皆さんの意見を聞きたいところです。
全然答えになっていませんよ。
再度お尋ねしますが、戦争というのはあなた流の経験則に基づくと、
「中国が日本を侵略する可能性より、日本が中国を侵略する可能性の方が高い」のですね?
一般的な左翼は「アメリカ追従で日本が戦争に巻き込まれる」と言っているに過ぎず「核兵器保有国の中国を侵略する」なんて言っていませんが。
ここはひとつ皆さんの意見を聞きたいところです。
No title
イーグルとコヨーテ様。
>「中国が日本を侵略する可能性より、日本が中国を侵略する可能性の方が高い」のですね?
ハテ?
どこをどう読み、どう解釈すると、そのような質問が出てくるのかしら?
私はそんなことはちっとも主張していませんよ。
私の文章をよく読み直して下さい。
>「中国が日本を侵略する可能性より、日本が中国を侵略する可能性の方が高い」のですね?
ハテ?
どこをどう読み、どう解釈すると、そのような質問が出てくるのかしら?
私はそんなことはちっとも主張していませんよ。
私の文章をよく読み直して下さい。
No title
そのストーリーラインで行くなら、過去、中国は日本に軍を送り込んだ実績は無いですが、日本は軍隊を中国に送り込み、暴れた実績があるのですから、
中国側が「日本は再び中国を侵略するかもしれない」との言い分の方がよほどリアルに聞こえてしまいますね。
↑
「リアルに聞こえてしまいますね」が追認している何よりの証拠でしょう。
書いた後には読み返しましょう。
中国側が「日本は再び中国を侵略するかもしれない」との言い分の方がよほどリアルに聞こえてしまいますね。
↑
「リアルに聞こえてしまいますね」が追認している何よりの証拠でしょう。
書いた後には読み返しましょう。
当日の注意事項だそうです
好景気なのは無視ですか……