作家の阿川弘之さん死去「春の城」「山本五十六」

印刷

   作家で文化勲章受章者の阿川弘之さんが2015年8月3日、東京都内の病院で老衰のため亡くなった。94歳だった。

   1920年、広島市に生まれ、45年に海軍予備学生として海軍に入隊。中尉として渡った中国で終戦を迎え、復員後に作家としてデビューした。

   戦争体験をもとにした小説「春の城」で読売文学賞を受賞。吉行淳之介さんや遠藤周作さんらとともに「第三の新人」と呼ばれた。「山本五十六」など伝記文学も手がけた。

   長女はエッセイストでタレントの阿川佐和子さん。

エージェント次第で、活躍の場は世界に広がる

   エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む

PR 2015/06/05

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter

このエントリーはコメント・口コミ受付を終了しました。

注目情報

36年後の続報、自殺した試験管ベイビー第2号医学者の遅すぎる名誉回復

体内時計のリズムが崩れた!

すると、何が起こる? ①不眠症②うつ③時差ボケ④登校拒否症⑤夜間徘徊⑥肥満 →答えはミニッツへ

ミニッツシンキング'

J-CASTニュース9周年を記念した、ワンクリック投票企画。ぜひご参加ください!

夏はしっかりと帽子を被ることをオススメします。夏に人気の帽子をご紹介!

男性