速報 > 企業 > 記事

大企業に眠る有望な特許、ベンチャーで事業化 東大・経団連

2015/8/6 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 経団連と東京大学は「大企業発」のベンチャー企業(VB)を継続的に生み出す仕組みを共同で立ち上げる。経団連加盟企業と東大が共同保有する特許を生かし、企業が自社で事業化していない技術やアイデアをVBとして切り離す。5年で200社の創出を目指す。

 経団連は11月にも加盟企業、東大、ベンチャーキャピタル(VC)から成る「ベンチャー育成委員会」を設ける。経団連からは会長企業の東レのほか、オムロン、KDDI…

関連キーワード

VB、東京大学、大企業、オムロン、経団連、NEC、東レ、KDDI、グーグル、IBM

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/06 13:50
20,740.57 +126.51 +0.61%
NYダウ(ドル)
8/05 16:33
17,540.47 -10.22 -0.06%
ドル(円)
8/06 13:30
124.73-76 +0.33円安 +0.27%
ユーロ(円)
8/06 13:30
136.06-10 +0.92円安 +0.68%
長期金利(%)
8/06 12:57
0.415 +0.020
NY原油(ドル)
8/05 終値
45.15 -0.59 -1.29%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報