記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
経団連と東京大学は「大企業発」のベンチャー企業(VB)を継続的に生み出す仕組みを共同で立ち上げる。経団連加盟企業と東大が共同保有する特許を生かし、企業が自社で事業化していない技術やアイデアをVBとして切り離す。5年で200社の創出を目指す。
経団連は11月にも加盟企業、東大、ベンチャーキャピタル(VC)から成る「ベンチャー育成委員会」を設ける。経団連からは会長企業の東レのほか、オムロン、KDDI…
VB、東京大学、大企業、オムロン、経団連、NEC、東レ、KDDI、グーグル、IBM
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
新しい日経電子版アプリはこちら!
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび