おはよーーーー
引っ越しをしてから、
スーパーが近くなったので、
重たいすいかを、ほぼ毎日購入
すいか、大好きなのです
今朝は、すいかとぶどうのスムージー。
この二つのフルーツ、とても味の相性がいいよ
すいかの甘みに、ぶどうの酸味が加わって、美味しすぎです。
すいかは、カラダの熱を冷まし、
喉の渇きや体のほてりを取るだけでなく、
うれしい美容成分がたくさんーーーーー。
まずこのすいかの赤色は、リコピンの色。
リコピンといえば、トマトが有名ですが、
なんとトマトよりも多く含まれているんだ~。
老化の元凶となる活性酸素の
発生を抑えてくれる働きがあります。
そして、最近注目されている
シトルリンがとってお豊富
シトルリンは、他の果物にはほとんどない成分で、
血流を促し、体内の老廃物などを体外に排出してくれる働きが。
すいかの果肉部分よりも、皮の白い部分の方が
シトルリンが多く含まれているので、
スムージーにする時は、白い皮も入れているよっ。
カリウムも豊富なので、むくみもスッキリ。
暑い日に負けない、いいことずくめの夏フルーツです
Ax