エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む
PR 2015/06/05
「『戦争に行きたくない』ので(安保関連法案には)反対」と主張することは、「自分中心の利己的な考え」――。自民党の武藤貴也衆院議員(36)がツイッターに投稿した、この言葉に維新の党の最高顧問で大阪市長の橋下徹氏(46)が噛みついた。
武藤議員のツイッターには多くの批判が殺到しているが、橋下氏の「参戦」には「お前が言うな!」といわんばかりだ。
大学生らでつくる「自由と民主主義のための学生緊急行動」(SEALDs)は、安全保障関連法案に反対するデモを、毎週金曜日に国会前で開催している。安倍政権が安保関連法案の成立を強硬に目指していることに、「戦争法案を止める!」と呼びかけている。
こうしたSEALDsの活動に、自民党の武藤貴也議員は「彼ら彼女らの主張は『だって戦争に行きたくないじゃん』という自分中心、極端な利己的考えに基づく」と指摘。さらに、「『戦争嫌だから法案成立を阻止する』と主張するが、戦争したくないなら国会周辺ではなく領海侵犯を繰り返す中国大使館前やミサイル実験を繰り返す朝鮮総連前で反戦の訴えをすべきだ。法案を阻止しても、国会前で叫んでも、中国や北朝鮮の行動は変えられない」と、2015年7月30日付で自身のツイッターに書き込んでいた。
武藤氏の主張は自発的に戦争に行く姿勢を求めたとも受けとめられ、インターネットには、
「この議員おかしい。『戦争に行きたくない』って、人間なら当たり前」
「あんたひとりで戦争に行け!」
といった批判が相次いだ。
エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む
PR 2015/06/05
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。