竹島のライブ映像に突然“旭日旗”が登場!韓国人が大慌て=韓国ネット「日本によるハッキングかも」「これは200%偶然を装った陰謀」
配信日時:2015年8月4日(火) 11時12分
|
3日、韓国メディアによると、韓国の公共機関や学校などに設置された独島(竹島の韓国名)のライブ映像を映すモニターに日本の旭日旗が登場し、韓国で物議を醸している。写真は旭日旗。
2015年8月3日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の公共機関や学校などに設置された独島(竹島の韓国名)のライブ映像を映すモニターに日本の旭日旗が登場し、韓国で物議を醸している。
【そのほかの写真】
ソウル市内にある瑞草高校のイ・デヨン校長によると、同日午後1時ごろ、同高校に設置された独島のライブ映像を映すTVの画面に突然、旭日旗が掲げられた船の映像が映し出された。さらに、ソウル市教育庁に設置されたTVにも同じ映像が映し出されたという。
イ校長は「独島が韓国領ということを学生らが感じられるようにTVを設置したのに、突然、趣旨と正反対の日本の旭日旗が登場して当惑した」と話した。
これについて、映像を発信する国土愛放送協議会は、「独島のライブ映像だけでなく、多様な映像を流してほしいとの要望があったため、テストとして外交部が制作した独島の歴史に関する映像を流したところ、突然サーバーが止まってしまった。それがちょうど、画面に旭日旗が登場した時だった」と説明した。
これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「安倍首相の仕業だ」
「安倍首相は天才。そんなことを思いつくなんて!」
「これは200%偶然を装った陰謀だ。絶対にそのまま見過ごせない!」
「国土愛放送協議会は親日団体なのでは?」
「全く理解できないサーバーが止まったのに、なぜ旭日旗が映し出される?。当なうそでごまかそうとせずに、ちゃんと原因を調べて」
「旭日旗が登場する映像を流そうとしたこと自体おかしい。これも全て、韓国が国力や財力、経済力、団結力などの面で日本に負けていることが原因だ」
「日本によるハッキングかもしれない。もし本当に国土愛放送協議会のミスだったとしたら絶対に許せない。できるだけ早く責任を追及してほしい」(翻訳・編集/堂本)
【そのほかの写真】
ソウル市内にある瑞草高校のイ・デヨン校長によると、同日午後1時ごろ、同高校に設置された独島のライブ映像を映すTVの画面に突然、旭日旗が掲げられた船の映像が映し出された。さらに、ソウル市教育庁に設置されたTVにも同じ映像が映し出されたという。
イ校長は「独島が韓国領ということを学生らが感じられるようにTVを設置したのに、突然、趣旨と正反対の日本の旭日旗が登場して当惑した」と話した。
これについて、映像を発信する国土愛放送協議会は、「独島のライブ映像だけでなく、多様な映像を流してほしいとの要望があったため、テストとして外交部が制作した独島の歴史に関する映像を流したところ、突然サーバーが止まってしまった。それがちょうど、画面に旭日旗が登場した時だった」と説明した。
これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「安倍首相の仕業だ」
「安倍首相は天才。そんなことを思いつくなんて!」
「これは200%偶然を装った陰謀だ。絶対にそのまま見過ごせない!」
「国土愛放送協議会は親日団体なのでは?」
「全く理解できないサーバーが止まったのに、なぜ旭日旗が映し出される?。当なうそでごまかそうとせずに、ちゃんと原因を調べて」
「旭日旗が登場する映像を流そうとしたこと自体おかしい。これも全て、韓国が国力や財力、経済力、団結力などの面で日本に負けていることが原因だ」
「日本によるハッキングかもしれない。もし本当に国土愛放送協議会のミスだったとしたら絶対に許せない。できるだけ早く責任を追及してほしい」(翻訳・編集/堂本)
関連記事:
日本の人気ゲームに旭日旗登場、韓国で物議=「韓国人の目にはストライプ柄も旭日旗に見える」「カニを見ても旭日旗だと言うの?」
14日、日本の有名ゲーム会社「コロプラ」が提供するモバイルゲーム「白猫プロジェクト」の日本版に旭日旗柄の衣装を着たキャラクターが登場し、韓国で物議を醸している。写真は旭日旗。
2015年7月15日 20時10分
記事を読む
韓国人襲撃でトルコ野党代表が「差別発言」=激怒する韓国ネットユーザーを日本ネットは冷笑
中国人と間違えられて韓国人観光客が襲われたトルコで、野党代表が中国、韓国人を「裂けた目」と侮辱するような発言をした、と韓国で報じられ、日韓両国のネットユーザーは、さまざまな反応を示している。写真はトルコの国旗。
2015年7月11日 23時42分
記事を読む
日本政府、慰安婦を「性奴隷」とした元国連特別報告官を称賛する文章を削除=韓国ネット「日本政府は器が小さい」「することが韓国政府とそっくりだ」
16日、韓国メディアによると、日本政府は15日、在ベルギー日本大使館のホームページに掲載されたクマラスワミ元国連特別報告官に関する文章を削除する方針を決めた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国の慰安婦像。
2015年7月17日 5時59分
記事を読む
日韓が2年半ぶりに防衛実務者対話を開催へ=韓国ネット「どうせ韓国が利用されるだけ」「レベルの低い日本とは話が通じない」
3日、韓国メディアによると、約2年半ぶりに日韓防衛当局の実務者対話が開催されることが分かった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年8月4日 8時42分
記事を読む
ソウルの地名の3分の1がいまだ日本式、改名進まず=韓国ネット「日本から謝罪されない理由が分かった」「日本にある百済の名残の方が多い」
3日、韓国・ソウルには、日本統治時代に改名されたり命名されたりした日本式の地名が数多く残り、地名変更の動きもあると韓国メディアが伝えた。写真はソウル鍾路区。
2015年8月4日 7時13分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題