忍者ブログ
栃木県佐野市で起きたママ友いじめによる自殺についての事件性についてまとめます
#229 2015/08/03 01:18[ 削除 ]
はじめて投稿させてもらいますが、皆さん こんばんは。


皆様、既にご存じだと思いますが、今回の件、大変お騒がせしております。

お亡くなりになられた方々のご冥福を謹んでお悔やみ申し上げます。


私は、これで良いのか?と問われると、どうしても伝えたい思いがあるので、投稿する事にしました。
なんか皆さんの熱い投稿見てたら、じっとしていられなくなりました。

分かる人には分かるのですが、私自身が保身へ走るわけではありませんが、
私がいなくなっては、学校を良くしたいと思う人が少なくなってしまい、それでは元も子もないので、伏せ字や違う名称等で、一部書かせて頂きます。

あの事が起こってから、教育委員会と学校は関係者全員に、緘口令を敷いています。
もちろん、いたずらに騒ぎが大きくなるのを防ぐ為にです。
それ自体は、御批判もあると存じますが、一理あると私は思っています。

現在は市役所職員も、間違いなく緘口令が敷かれています。
広〇など、ホームページが一部閲覧不能な状態を見れば、それは分かります。


私が教師になった理由は、学生時代なんでも相談できる先生が複数いて、そんな先生に助けられ、卒業式で温かい視線に見守られながら、多感な青春時代を駆け抜けました。
その時に、私は仕事といっても何百、何千とある中で、人を育てる先生という職業に興味、憧れを抱き、私も教師になりたい!と強く思い、教師になりました。

今回の事が起こりマ〇〇〇が取り上げないのは、奥様が亡くなられた時、教育委員会と小学校が主導し、小学校が遺族から直ぐに一筆取った為です。小学校単独では動けません。
なぜ直ぐに一筆取ったのか?と言うと、警察もこの手をよく使うそうなのですが、時間を与えると人間は気持ちが変わってしまう為、相手の気持ちが変わらないよう、遺族に考える時間を与えてはいけなかったからです。
今回の話しが外部に漏れれば、間違いなくマ〇〇〇が騒ぎ始めると言う事は、最初から関係者全員分かっていました。
その為、マ〇〇〇が騒ぎ始めた時に動き始めるのでは遅いので、遺族の気持ちの整理もつかない段階ではありましたが、遺族から一筆取ってしまいました。
もちろんその内容は、マ〇〇〇が話しを嗅ぎつけた時の為、教育委員会や学校へ有利な内容にです。

もちろん一筆取ったのは、全て関係者の保身の為です。
この段階で、関係者への緘口令と、マ〇〇〇対策という2重のフィルターがかけられました。

小学校は、町全体への一枚の紙の配布を決断し、小学校に命じます。
これがあなたが指摘したワープロ文書による、隠ぺい工作とも呼べる書類です。
脅迫、強要の類と言われても仕方ないと私も思います。

更に、教育委員会と学校は、関係者だけに緘口令を敷いてもマ〇〇〇に漏れれば、マ〇〇〇は町に来て取材をする。
市民に取材をされたら困る、という理由から一枚の紙を用意し、町内会長はじめ、これも既にネット上に出回っていますが、町会長の連名及び校長名、PTA会長名で、あたかもこれだけの連名で作る書類なのだから、いう事を聞くのは当たり前だと、市民へ錯覚を起させる書類を作り上げ、この書類通り動いていれば安心だ、と いたずらに市民を安心させ洗脳しました。
そして日中から、ご在宅のご家庭には直接手配り、留守のお宅にはポスト投函をしました。
既に、この段階で3重のフィルターがかけられました。
(関係者への緘口令・遺族から一筆を取る。マスコミ対策の為に校長名などで書類作成、各家庭に投函)
ポスト投函した家のポストから紙が落ち、それをマ〇〇〇が偶然拾い、町ぐるみの緘口令がその後、発覚。


なぜ、こんな事をしているのか?皆さんは関係者ではないので、もちろん分からないのは当然です。でも当事者と言うのは、意外と視野が狭くなるものです。
世論が怖いので、どこまでも自分の保身の為、安心できずに動いている訳です。
それで、あれだけの事をされた遺族の感情を逆なでするかも知れないのに、わざわざ遺族にまで接触し、一筆までもらったのですから。


そんな事をしているうちに、一番恐れていた事態が起こります。
マ〇〇〇が嗅ぎつけたのです。
当たり前ですが、いくら人口が少なかろうが、多かろうが、分かるものは分かります。
人口が少ない村八分な町は、ただでさえ噂話しが絶えない町で、誰かしらともなく、犯人探しが始まりました。あの書類の約束を破ったのは誰だ・・・と。

皆さんは、ネット上に名前が出ている人が主役だとお考えでしょうが、その辺は否定もしませんし、肯定もしません。御想像にお任せ致します。
でも、分かる人には分かるのでしょうが、「 美 」ではなく「 実 」です。
今回の事がこれほど隠ぺいされ、不可思議なのは、私は校長先生の「力」の無さも原因の一つだと思っています。

事が起こった時、「私の経歴に傷がつく」「もう7~8年で定年なのに」とおっしゃった、あなたは まるで財前五郎でした
あなたはもう7~8年で退職金約〇〇〇〇万が目に眩んでいるのでしょうが、事件の第一声が、なぜそれなのでしょうか?とても情けなかったです。
学校外での出来事だ、私は関係ない、ともおっしゃいました。
確かに学校内での自殺ではないけれど、原因は学校の中にありました。
そしてあなたは、その学校の紛れもない最高責任者でした。
普段は凛としているのに、人間って、本当に追いつめられると、あ~なってしまうんですね。

誰かが真実を言わなければ、闇へ葬られてしまいます。
それは亡くなられた方に大変失礼です。今更遅いのは分かっています、批判されるのも分かっています。でも、せめてもの償い、と思って今は書いてます。
私は、ご遺族の娘さんの笑顔を学校で見るたび、胸が張り裂けそうになります。
いえ、あんな事が起こってしまって、お気の毒で気分が悪くさえなっています。
ごめんね、どうか立派な大人になってねって、心の中で毎回呟いています。

あなたは、そういう思いより、教育委員会の顔色や自分の保身ですか・・・情けない。
それが聖職と言われる教育者ですか?と言いたくなります。
そんな気持ちのあなたが、問題を摩訶不思議にさせているのです。
本来、速やかに公表し、然るべき行動を取れば良かったのです。

冒頭書いたように、私の夢は教師になる事でした。
そして晴れて教師になり、自信と誇りを持ってこれまで教壇へ立ってきたと自負しております。
それが今は・・・〇〇小の先生と世間で言えない状況になっています。
先生がそんな状況な中、職員会議で生徒へ胸を張って、私は〇〇小の者です、と言うんですよ、と生徒に伝えて下さいと、言ったあなた・・・あなたは事件の第一声が私の経歴

に傷がつく、もう7~8年で定年なのに・・・だったでしょ、何を今更、言ってるんだ?と言う考えが、私の中で拭いきれませんでした。

でも、私は気持ちを押し殺し、生徒には胸を張って正々堂々と生きていくのよ!と教えています。もちろん心の中で泣きながら。
だって私自身、今世間で〇〇小の先生ですって言えないのですから・・・。

そんな大人が集まる小学校で、人を教え、育む、良い教育なんか出来る筈がありません。
生徒一人一人には、ごめんねと毎日 心の中で呟いています。
もちろん、元の小学校の姿を一日でも早く取り戻そうと、私なりに努力はしています。

でも現実は、私一人が動いても、何も変えられないのです。
でも動いて、という意見も分かるんです。
でも、私なりに今まで動いてきましたので、分かるんです。
変えられないんです。

教育委員会や小学校は、白い巨塔と同じなんです。
今回の事でも分かる通り、教育委員会や学校という所は、物凄い裁量権を持ち合わせているのです。
現に、教育委員会でも市役所でも電話したら分かります。(学校は繋がりません)
何か質問すると、
それは、どこからの情報ですか?
ネットです。
ネットは ある事ない事、書かれてますから真実とは限りませんよ~。
警察からの情報ではありませんよね~。
で、電話を切られる方向に持っていかれる。
警察が一般人に情報を教える筈もなく、それを逆手に取られ、話の腰を折られます。
マニュアルとして、こう話せというのが決まっている為です。
誰が電話口に出ても、警察の情報じゃありませんよね?
そういうネットの話に対して、回答は出来ないんですよ~こちらも市民の皆さんにキチンとした情報を提供したいので~噂とか、ネットの話しに一々などと、もっともな理由付けをされ、一蹴されてしまう。。。

毎日、関係者は掲示板を検索し、チェックしています。
皆さまの投稿がどれだけ教育委員会を怖がらせている事か。
現にマ〇〇〇を複数社、既に動かしています。
女性セブンだけではありません、週刊女性も動きました。ミヤネ屋も動いたし、フジテレビでも報道されたし。
この投稿を見て、関係者には私だと分かってしまうかもしれません。
でも私は、先ほども書きましたが真実を伝えたいんです。
何の為に?誰の為?自分の為?学校の為?
一部違います。亡くなられた方の尊厳の為、そして生徒の為、自分の為にです!
だって張り裂ける思いをしてても、遺族の生徒含め生徒に心の中で、ごめんねだけでは済まされないでしょう。だから書いてるんです!
私はいつか、〇〇小を去るでしょう、その時に今回の悲しい出来事を思い出しながら去るのではなく、生徒の笑顔を思い出し、みんなとの色んな思い出と共に、学び舎を出たいのです、あの正門を出たいのです!
その瞬間まで、遺族の子供含め、生徒とはそういう気持ちで接していたいのです。
TVでも、被害者とかが、よく言っていますが、あ~いう事を二度と起こしてほしくない、我々で最後にしてほしいと、だから私も学校を変えたいんです。
僭越ながら、それを亡くなられた方も、遺族も望んでいると思うんです。

だって、皆さんそうじゃありませんか?それが教師じゃありませんか?
夢でなった教師、運良くなれた教師、そこで、なんで私がコ〇〇ニから隠れるようにfaxを送信しなくちゃならないんですか?
マ〇〇〇へ漏れ、校内で犯人探し、fax送信。もう、こういうのウンザリなんです。
そんなことする為に、私は教師になったのでありません。
私は生徒に自信を持てと言う前に、自分自身が私は〇〇小で教師をしています!と世間へ自信を持って、胸を張って言える人間になりたいんです!
それから教育者として、生徒へ教えても遅くないと思うんです。
自分が出来ない事を生徒へ強要したって、可哀想なだけだし、生徒が〇〇小ですと外で言ったら、外部の人はどんな反応するのかな?なんって自分でも見たくもないですから。

長くなりましたので、何を書いているのか?終わりの方は自分でもよく分かりません。
でも言いたい事は、教育委員会、学校は隠ぺい体質で保身しか考えていないという事。
校長先生が優柔不断。なので主役の人を制止できずに、これほどの大問題へ発展させてしまった。主役の人も、基本的に普段から高飛車な方なので、優柔不断な校長の元で、更に歯止めがきかず、暴走。
教育委員会から隠ぺいを指南されても、それを断り、公表するべきですと、言えない。自分の考えを持ち合わせていない。言いなり。
天下り、お金の為、保身へ走ったあなた。
どんな仕事でも、お金を貰っている以上、世の中に為になっていない仕事はありません。
でも、我々は人間の成長へ携わる、教師という聖職へ就いているんですよ!
私も、校長先生になったら、自分の理性はどこかへ置き去りにしてしまうのでしょうか・・・。
それは、なって見ないと、私にも分かりません。でもその前に、私は教師になる夢を叶えているので、昇進レースは眼中にありません。
私は天下りやお金に、目は眩まないと断言できます。

それは何故か?
だって、今もさほど変わりませんが、当時は社会の右も左も、もっと分からない自分が、教師になり、その志望動機は、ざっくり言うと、自分の大変お世話になった先生のようになりたい、そしてその先生を超えたいだし、いくら天下り、お金を積まれても、その当時の自分を裏切る事は出来ないから・・・。
綺麗事といわれても、その思いだけで、ここまで頑張ってきたから。
誰になんと言われようと、そんな崇高な理念だけは、自分の中で大切に持ち続けたいんです。
そして、私は必ず〇〇小学校で教師をしてました、と胸を張れる自分になりたい!

それと校長先生は、「事件の検証はしません、遺族が望んでないからです」と言っていますが、それは完全な間違いです。
その言葉を発している時点で、何か隠しているし、やはりあなたは教育委員会の言いなり、コピーでしかありません。まさに天下り、退職金目的ではありませんか。

大事な、御家族を理不尽な理由で亡くされ、理由を知りたくない御家族がどこにいるんですか?世界中探してもいませんよ。的外れな事言わないで下さいよ。世間には常識というものがあるんですよ。
亡くなったんですが、その理由はが分からないんです、なんって・・・世間を欺くにも、程があります。
学校でも、生徒には原因(過程)があって、結果がある、だから原因(過程)が大事だよと教えています。

普通、勉強でもスポーツでも、悪い点を取ったり、試合に負ければ、反省しますよ、反省なしに、次ぐに進んでしまうのでしょうか?
それでは何度やっても結果は同じです。進歩はありません。
校長先生が言っている事は、反省せずに次の試験を受けなさい、次の試合へ臨みなさい、と言っているのと同じ事です。
この事一つ見ても、やはり校長先生は事件の真実、核心を隠しています。嘘をついています。
事件の検証をしないのは、全て教育委員会とあなた自身の保身の為です。
その為に、遺族と接触し一筆を貰ったのでしょう。
人が亡くなっているんですよ。シラを切るのも、いい加減にして下さい。
期待できませんが、白日の下に、どうか公表を望みます。

「それと断じてお話しできません」とも、おっしゃっていますが、それも明らかに可笑しな話しです。
あなたは、学校外での出来事で、私は関係ないと最初言ってたのに、関係ない人が、なぜ断じて話せないような内容を知っているのですか?
教職員も知らない話しを。。。
無論、学校の最高責任者として警察から教えてもらったのかも知れませんが、それを公表して欲しいのです!
断じて言えない内容を話したら、その途端、教育委員会を怒らせ、手を煩わせる事になり、天下りと退職金が危ないと考えているから、あなたは、その事を断じて話せないのです。
あれだけの事件で、どこで自殺したのか?はっきりと詳細が明らかになっていない、それ自体からして、不可思議です。

その不思議さが、こうしてネット上へ書きこまれている理由だと言う事は分かっているのでしょうが、天下りと退職金がそれを上回ってしまうんですね。
場所の特定まですると、話の種にされやすく、世間の人々の記憶に残りやすいから、そこまでの事を考慮して、あなたは断じて話せないと言っているんです。
これだって、結局は教育委員会とあなたの保身の為じゃないですか。。。
断じて話せない・・・とはどこまでも、シラを切り通そう、というお考えのようですね。
それを公表してくれれば、済む話なのに・・・。

このような出来事の検証を終わらせずに、次ですか?新学期?それはダメですよ。
本来なら、丁度?!偶然?!そうなったと思いますが、これほど騒がれ、現在夏休みに入り、生徒数が少ない学校なんですもん、検証が一番大切だと思いますよ。
岩手中2自殺事案で報告書 学校は「命を救えなかった」
www.kyobun.co.jp/news/20150730_01.html

こちらは7月中に報告書公表し、同日校長が謝罪してます。もちろんTVで顔出しもされてます。
我々にも非がなかったとは言いません、でも まずは真相解明し再発を防止する事が、学校が今できる、せめてもの償いだと思いますよ。それから再スタート出来るんだと思います。
こういう事が起こって、こういうモノの言い方は不謹慎ですが、もっと正々堂々として下さいよ。
町内へ紙を配布するとか~云々、そんな事してないで、校長先生のあなたが腹をくくって真相究明に、自ら乗り出さなくてどうするんですか?
秘密は墓場まで持って行くおつもりですか?
でも、それは遺族が望んでいる事ではないと思います。
一筆まで書いてくれたのに、その思いに掌を返すんですか?
ここまで言ってダメなら、もう無理です、あの人は。

それと、先ほども書きましたが、皆さんは当事者じゃないから分かりませんが、(もちろん分からなくて良いのですが)、主役の人は逆に異動させてはダメだったのです。何故か?検証作業ができないじゃないですか?むしろ、あの人がいないと分からない事は一杯あるし。主役の人は異動させられない方が、辛かったと思います。だって異動しなければ迷惑かけてる校長先生とも否応なしに、毎日顔を合わせる事になり、いくら優柔不断な校長でも、あれだけ迷惑かけられた人に、毎日良い顔は出来ませんからね。そうすれば主役の人も生活しづらいし、それに今までの苛めを思い出し、人間なら、その場所に痛くないと思う心理が働くだろうし。むしろ異動させない方が拷問でしたよ。
別に、私は人の不幸を喜んでいる訳ではありません。ただ人の心理として言っているまでです。
こういう所一つとっても、教育委員会は面倒くさい事が大嫌い、事なかれ主義で、煩わしい事を極端に嫌う、腐った機関です。
異動させたので、主役の人は、逆に伸び伸びしてるかどうかは分かりませんが、異動しないより良かったと思います。
もちろんこの辺は誰にも分からないですけど。

取り敢えず、ここまで書いてきて、もちろん信じない人も大勢いると思います。
それは仕方のない事です。
その為に、関係者でしか本来知り得ない、秘密の暴露を少ししたいと思います。
もちろん電話しても、誰も教えてくれない内容です。
校長先生の専門分野は**です。
************大学を卒業されました。
*******************。
**********。

ちなみに夏祭りは、あの件で中止になりました。
それだけ大きい事が起こったのに、このまま検証せずに終わらずの?
これっておかしくない?ってことなんですよ!
3か月も経過してから報道されるのもおかしいし、検証もしないのもおかしい。
本当に教育委員会腐ってる、教育委員会が検証しないなら、市議会で議論して、市議会から不思議な事を炙り出せばいいのに、その市議会も腐ってる。。。
(市町が関係してるからかな?とか、そういう事は分かりません)
過激な発言ですが、正直に書きます、教育委員会に限らず、どこも腐ってます。
何故、検証しないの?保身の為!って、懐を探られても言い返せないでしょ。。。
それが摩訶不思議を生んでしまうんですよ。
やってる事が違うんですよ・・・全て。
このままじゃ、現代の八つ墓村になっちゃうよ。
最高責任者しっかりして下さい!

皆さま、長文にて大変失礼致しました。
思いのまま、書きだしたので、句読点の位置や段落、誤字脱字等もあり、読みづらい点が多々あったと思いますが、その辺は御容赦下さい。
今の校内は、派閥を作る体質な中、どの派閥にも属さず、危険分子と呼ばれようが、誰に綺麗事と言われようが、私は生徒の一番近くで、なにかあった時に 生徒から寄り添われるような、信頼される教師でいたい。私が学生時代そうされてきたように。
そうじゃないから、このような事が起こってしまったのですから。
学校は、生徒が元気に笑ってる、主役であるのが一番いいんです。
そんな学校に一日でも早くなれるように、学校に関わる全ての人が協力し合えたら一番いいんだけどな~。私自身、力不足でごめんなさい。

では、失礼致します。



#291 2015/08/03 06:30[ 削除 ]
先生困りますよ。変なことされちゃ。言ったじゃないですか。24時間監視してるんです・・・と。
おめえららも、こんな所で暇もてあましてないで早く寝ろ。余計な事、詮索するな。首を突っ込むな。自分のハエを追え。仕事しろ。
そうすれば色んな事、忘れっから。

[匿名さん]


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%