(朝比奈)ただいま帰りました
(桃子)帰りました
(めぐみ)朝比奈さん明日の予約1件入りましたさっきお母さん来られて北原翔馬君8歳と北原拓也君5歳2人いっぺんにプール熱じゃ大変だねそれで北原さんのお宅ステップファミリーなんですお母さんの真依子さんは3年前に協議離婚して翔馬君を引き取っててお父さんの秀文さんは2年前に奥様と死別されて拓也君を1人で育ててて…
(秀文)ただいま
(真依子)お帰りなさ〜いお土産だよパパのお土産よかったね
(拓也)やった〜翔馬はあと!拓ちゃんどっちがいい?僕イチゴの
(真依子)は〜いダメ!それ食べたい拓也はもう選んだだろ?ヤダヤダヤダ!拓ちゃんいいのよ翔馬お兄ちゃんなんだから早く拓ちゃんにあげなさいやった〜!
(雅代)今はバツイチ同士の結婚も多いからステップファミリーも珍しくなくなったわねそうなんですかそれじゃ北原さんのうちにははい私行きますホントに?予約受けたのも私だしそうか分かりましたじゃあめぐみさんお願いします兄弟だから誰かもう一人…私に行かせてください桃ちゃん?はいあの…私まだステップファミリーのお宅って行ったことないしそれに…めぐみちゃんと2人保育したいんだよね
(里沙)研修でず〜っとペアだったもんね
(加奈子)めぐみさんが師匠で桃ちゃんが弟子って感じ
(哲平)よッ一番弟子!そんな…じゃ杉崎さん一緒に行く?はい!ステップファミリーのお宅って特に気をつけることとかあるんですか?保育で注意することは他の家庭と変わらないかなでもそれぞれ違う環境で育った兄弟だから難しいところはあるかも親も自分の子供と結婚相手の子供への接し方で悩んでしまうことも多いしねそうですかそういうところちゃんと理解できるように頑張ります私が言いたいのは理解しようとしちゃダメってことえッ?私達の仕事は病気の子供の面倒を見ることくれぐれも家庭の事情に立ち入るようなことはしないでね・
(柳)大丈夫なのか?めぐみさんをステップファミリーの家に行かせて3年前の事件を引きずってるんじゃないのか?それは僕も心配だったけど彼女の意思を尊重したいと思ってこの3年めぐみさんホントによく頑張ってきたからきっと乗り越えられますよ《
(亮太)ママー!》《ギュ〜》《
(亜紀)出てけ悪魔!》《あんたのせいで亮太は私になつかなくなったんだ!》《ごめ〜ん…》理解しようとしちゃダメってどういうことだろ…お熱測ろう…翔馬君拓也おねえさん達の言うことよく聞くんだよヤダ〜ハンカチどこにあったっけ?・
(真依子)ポケットに入ってない?
(翔馬)あッダメ
(拓也が泣きだす)翔馬拓ちゃんに何てことするの!?お兄ちゃんなのに意地悪しないの早くあげなさい!はい翔馬君えらいねいいお兄ちゃんだねリモコンはここにあるので
(オモチャを放り投げる)・
(秀文)ごめん…・
(真依子)いいのよ翔馬はもう3年生だしあんな赤ちゃんみたいなオモチャも絵本もいらないでしょそうだよなこっちがいいよな?いいわね翔馬パパがせっかく買ってくれたんだからたくさん読まなきゃねありがとうございます・
(真依子)じゃよろしくお願いしますあら拓ちゃん眠いかな?おねむかな?おねむだねよしじゃあっちでご本読んであげるからおねんねしようかよいしょねッじゃ拓ちゃん寝かせてくるから翔馬君よろしくねはいあのオモチャ大事だったんだねパパが買ってくれたんだ今のパパじゃなくて本当の…そっかパパとの思い出なんだねホントに大事なものだったら貸してあげなくていいんだよホント?ホントだよその絵本大事なの?いつも寝る前にママに読んでもらってたからそうなんだ読んであげようか?赤ちゃんみたいでしょ?恥ずかしいよ恥ずかしくないよ大きくなったって絵本読んでもらっていいんだよ「みなみのしまのゆきだるまん」「ここはいちねんじゅうあついみなみのしまです」「テリーくんはうまれてから」「ずっとこのしまにすんでいるので」「ゆきをみたことがありません」「もうすぐクリスマス」「だからサンタさんにおねがいしました」
(チャイム)
(辻)見ていただきたいものがあるんですこれは…やっぱりご存じなかったんですね小春ちゃんお手紙を家に持って帰らないでロッカーに隠していてどうして…そうですか来週授業参観日があるんです小春ちゃんとぜひお話しなさってくださいあッ…「みなみのしまですごすことも」「じゆうにできるようになりました」「テリーくんはおそらのゆきだるまんに」「はなしかけました」「こんどはぼくがきたのくににいくよ」ママ…「テリーくんはゆきだるまんにゆうきをもらいました」もう一回読んでママ…《ママー!》《
(亜紀)出てけ悪魔!》おねえさんママじゃないけどいいよ
(めぐみ)ダメ!それ僕の…あッ…ごめん翔馬君でももうおっきいんだから絵本は自分で読んでねはいめぐみさんどうしたんですか?翔馬君は拓也君に遠慮してず〜っと我慢してるんです一生懸命お兄ちゃんになろうとしてるんですそんなことあなたに言われなくたって分かってるだったらどうして翔馬君の前であんなこと…思い上がらないでえッ?病児保育士なんてせいぜい子供と数時間一緒に留守番するだけの存在ママの代わりになんてなれないのよ確かに家族に深入りするのがよくないのは分かりますでもだからって子供を傷つけていいんですか?私ずっとめぐみさんを目標にして頑張ってきたのにこんなめぐみさんガッカリです
(拓也の泣き声)
(ドアが開く)ただいまお帰りなさい・
(里沙)お疲れさまですお疲れお先失礼します気をつけてねあの…朝比奈さんちょっといいですか?うん?そっかうん…めぐみさんがね何だか普段とは別人みたいで3年前まだ「リトルスノー」ができたばかりの頃めぐみさんが担当してる中にステップファミリーの家庭があったんだ《おなかすいた》《う〜ん…》《
(ドアが開く)》《ママー!》《ちょっと着てみようかな》《ママおなかすいた》《ああどう?》実の母親が新しい父親に気を使って自分の子供に全くかまわなくなるケースでね亮太君という5歳の男の子をかわいそうに思っためぐみさんはお母さんに代わって色々世話を焼いたんだ亮太君はなついてそのうちめぐみさんのことをママって呼ぶようになったんだ彼女もそれを受け入れて2人はまるで本当の親子みたいに過ごした
(ため息)
(戸が開く)
(錦)あッいらっしゃい
(さやか)柳さんいらっしゃいませこんばんは・
(陽子)こんばんはあのときのことは今でも忘れられません3年たってもう乗り越えたと思ってたのに私全然成長してないんですね《こっちおいでおお〜》《食べた》《おッ》《くっついた》《歩いてみさしたらいいんじゃない?》《ママー!》《わあ〜ギュ〜》《「きのおうちもとばしてしまったのです」》《うん何?》《ママ》《
(戸が開く)》《ママってどういうこと?》《亮太は私の子よ》《人んちの子供を手なずけて何ママとか呼ばせてんのよ》《こっち来なさい!こっち来な…》《あんたのせいよあんたのせいで》《亮太は私になつかなくなったんだ!》《帰れッ出てけ悪魔!》《ママーママー!》《そうですかありがとうございます》《亮太君は施設に預けられることになった》《どうして!?》《あれからお母さんの育児放棄が加速してしまって》《ごめんね》《亮太君ごめん…》《
(めぐみの泣き声)》今日も杉崎さんが私と同じ過ちを犯すんじゃないかと思ったら怖くて子供の前で気づいたらあんなひどいことを…自分に失望しました失望するのはまだ早いんじゃないのか?リトルスノーは俺と朝比奈とそして小雪の3人でつくった会社だでもこの3年間様々な試練にあいながら何とかここまでやってこられたのはそこに関めぐみが加わったからだもう一度自分を信じてみるのも悪くないんじゃないのか?私ひどいこと言っちゃっためぐみさんがどれだけつらい思いをしたか何も知らないくせにえらそうに分かったようなこと言って大丈夫だよめぐみさんはきっと分かってくれてる桃ちゃんの気持ち誰にでも触れられたくない過去があるよねみんなそこから抜け出したくて頑張ってるでも…なかなか抜け出せないもんなんだよね《
(富美子)欲しい?》《お母さんが死んだらぜ〜んぶ桃子にあげる》《今お母さんが早く死ねばいいと思ったでしょ》《イヤだ!違う》《いいのよ》《イヤ…》
(優美香)そんなつまんなそうな顔しないで笑顔笑顔とてもバーベキュー楽しむような気分じゃない何よ日曜日予定ないと思って誘ってあげたのに誘ってあげたって…ただ手伝わせてるだけでしょ?何その言い方人聞きの悪いウインナーちょうだいは〜いウインナーねよいしょはいどうぞありがとう!熱いから気をつけるんだよすごい変わりよう・
(健太)お肉くださ〜い健太君
(健太)桃子お肉ね…どうも
(篠原)この間悪かったな恥ずかしいとこ見せちゃっていえ…あのあと大丈夫でした?まあ何とかなはいあッ健太君優美香先生こんにちはこんにちは健太君パパもどんどん食べてくださいねありがとうございますはいまさか先生に言ってないだろうなうちの別居のこと言ってませんホントか?ホントです!またお前…私この間健太君ママにバッタリお会いしたんですあっそ…そうですかで今日のバーベキュー大会のお知らせご覧になってなかったようなのでお渡ししておきました
(2人)えッ?うん?私何か変なこと言った?
(2人)あッいえ何でも・
(優美香)変なのあッ健太君ママ!
(2人)えッ!?・
(健太)あッママだ!
(久美子)健太元気だった?優美香先生この間はどうも来ていただけてよかったです健太君ママが来て嬉しいねうんママも嬉しいよ久美子ちょっと来るなんて聞いてねえぞ言ってないものどういうつもりだよおいしいうん早く離婚届にハンコ押しなさいよそんな勝手なこと許さねえぞ離婚なんて絶対しないからな!離婚!?シーッどういうことよちょっと込み入ってるんだよね・
(久美子)何でハンコを…持ってるわけねえだろ・
(久美子)持ってくるべきでしょじゃ健太君あっち行こうか小春!ジャーンたこ焼きパーティーだぞ
(小春)何?たこ焼きパーティーって何って日曜日だしたまにはこういうのもさはいよ!ありがとう小春お父さんこの間学校へ行ってきたんだけどさアチッうん?大丈夫?あッヤケドした?別に大丈夫だけど?何?えッ?今何か話してたでしょ何?ああ〜あれッ何だったっけ?糸電話したことある?ないじゃ初めてだねできた!よし!じゃ持って桃子がこっち行くから健太君そこにいてよいしょそうそうで耳に当ててもしも〜し健太君聞こえますか?聞こえますすご〜いよかった桃子うん何?パパとママどうしたら仲直りできる?健太君…そうだねいっぱいお話したらいいんじゃないかなじゃあパパとママも糸電話したらいいのにねそうだね健太!パパー!さっきは健太にイヤなとこ見せちゃったな大丈夫か?大丈夫だと思いますでも健太君心配してますよ分かってるどうぞあッ…よし!健太聞こえるか?パパー聞こえま〜すう〜ん桃子が作ったの!おッどうした?一緒にやろうじゃあもう一回あっち行こうか
(香織)お母さんそろそろお父さんの体の向きを変えないともうそんな時間?
(音を立てて道具を置く)
(富美子・香織)イチニのサンねえ桃子ってさ病気の子供の面倒見てるんでしょ介護も得意そうじゃない?そうねえちょうどよかったフッ…あの子はこういうときのために生まれてきたんだから
(バイブレーター着信)
(優樹)母さんごめんごめんどうして早く連れてきてくれないのよここんとこバタバタしててさ母さんより大事なことがあるっていうの?大丈夫だよすぐ連れてくからさやっぱ・母さんには桃子がいないとな
(落語の「十徳」を聞いている)《今お母さんが早く死ねばいいと思ったでしょ》《イヤだ!違う》《いいのよ》
(落語を聞いている)翔馬君と拓也君昨日熱は下がったんですねプール熱は症状がおさまっても2日間は学校や保育園には行かれないのそうでしたすいません熱が下がって元気いっぱいの子を預かるのも大変よ覚悟してねはい
(児童達)キムラ豆腐店さん豆腐屋さんの一日3時起床4時朝食配達用の豆腐づくり昨日水につけていた豆で豆腐をつくりますそれを洗い流しますがパンパンに膨れた豆は重くなって重労働です出来上がったらたくさん切ります…あのお父さん誰だろう?誰だろうねもしかしたらゆうと君のお父さん?違うよ見たことある?見たことないよ・
(生徒)絹豆腐おぼろ豆腐厚揚げ油揚げ先日私つい翔馬君を叱ってしまって申し訳ありませんでしたいいんです翔馬はもう3年生なのに弟と張り合うようなところがあってあの子がいけないんですじゃあお願いしますはい拓ちゃんいい子にしててねヤダ〜行ってきま〜す行ってらっしゃいおねえさん何?そうだ今日はみんなでトランプしようかじゃあ翔馬君トランプしようかねッはい拓也君も20時ホーム対応酔っ払いの人やケンカをしている人などアクシデントのために声を出します22時この日は宿泊お風呂に入って宿泊室で就寝5時起床です掃除をして駅を開く準備インタビュー駅員の楽しいところはどんなところですか?小春…ヤダヤダヤダ〜ヤダヤダヤダ〜ヤダヤダ〜ヤダヤダ〜拓ちゃ〜ん・
(拓也)ヤダヤダ〜・
(翔馬)拓也本読んであげるヤダヤダヤダ〜あッゆきだるま!拓ちゃんそれお兄ちゃんの大事なのだからさ返したほうがいいと思うないいよ読んであげる「みなみのしまのゆきだるまん」「いつかゆめみたいなテリーくんはずっと…」あッ!翔馬君!翔馬君!?杉崎さん待って!私が行くから大丈夫です!私めぐみさんの一番弟子ですから翔馬君…僕は…泣いたらダメなんだ拓也は本当のママが死んじゃってもっと寂しいんだから僕はお兄ちゃんだからお兄ちゃんだって泣きたいときは泣いていいんだよママ…ママじゃないよ私は病気になったときにちょっとの間一緒にいてお留守番するだけ当たり前だけど私は翔馬君のママにはなれないんだ分かってる小春この間先生から聞いたんだ今日参観日だってパパ忙しくたって小春の学校にはちゃんと来たいと思ってるんだどうして教えてくれなかったんだよママじゃないからえッ?私はママに来てほしいのパパは知らないでしょ?ママが子供のとき描いたんだって小雪が?入学式の日ママと来たのここに《・
(小雪)来て来て》《・
(小春)えッ何?》《
(小雪)見てほしいの》《えッ何だろう》《あッ残ってる》《何?》《ママが子供のとき彫ったの》《えッ?》《大事な柱なのにって》《校長先生に怒られたの》《ママが?》《うん》《小春も学校であったことママに教えてね》《うん!》・
(小春)落書きして先生にすっごく怒られたって《嘘ついたら針千本…》これから私が学校であったこと全部ママに教えるって約束したのにママは…きっと今も見ててくれてるよ小春のこと全部信じないパパの言うことなんて信じないパパは私に嘘をついたからそういうわけで今翔馬君はうちの杉崎と一緒にいます申し訳ございませんそうですかすぐ迎えに行ったほうが…いいのよ翔馬がいけないんだからその上家を飛び出すなんて何て子なのかしら拓也が翔馬君の大事な絵本を破ったりするからだよ拓ちゃんは何も悪くないホントにごめんなさいそんな翔馬君が一方的に悪いわけでは…あなたにこんなによくしてもらってるのに翔馬はちっともいいお兄ちゃんにならないそんなことないよ拓也がワガママだから…翔馬さえいい子になってくれれば全部うまくいくのに《ママー!》《あんたのせいで亮太は私になつかなくなったんだ!》《出てけ悪魔!》《ママー!》《ママーママー!》北原さんちょっと一緒に来てくださいよし!もとどおり…にはならないかありがとう翔馬君これ持ってもしも〜し翔馬君聞こえますか?はい知ってる?糸電話ってね秘密のお話ができるんだよだから今まで誰にも言えなかったことホントのことを何でも言っていいんだよ僕…僕は寂しかったママを拓也にとられちゃったみたいでずっと寂しくてたまらなかったんだ翔馬君…めぐみさん翔馬君の話を聞かなきゃいけないのはあなたじゃないお母さんですお願いしますもう一度翔馬君と向き合って本当の気持ちを聞いてあげてください翔馬の気持ちは私が一番よく分かっています翔馬だって私の立場を分かってくれています私はあの子の母親なんですから母親だからっていつも子供の気持ちが分かってるわけじゃないと思いますこの絵本を翔馬君がどうしてこんなに大事にしてるか分かりますか?お母さんにいつも読んでもらってたからですお母さんとの幸せな思い出が詰まった絵本だから大事なんです翔馬君の本音を聞くのは怖いかもしれませんでも怖くても子供の声に耳を傾ける新しい家族をつくった大人にはその責任があると思います逃げてたら誰かの心が壊れてしまうんですそうなってからでは遅いんですそれができるのはお母さんだけなんです翔馬ママ…ママに話してくれる?僕ずっと思ってた拓也なんかいなきゃいいのにってだから僕全然いいお兄ちゃんじゃないママ…いいお兄ちゃんになれなくてごめんなさい翔馬はいいお兄ちゃんよごめんね
(足音)ママ翔馬の寂しい気持ちに気づこうともしなかったごめんママ…翔馬君これからはパパが何でも話を聞くからねごめんな翔馬君翔馬!パパ…パパ〜僕もすいません私自分の気持ちをぶつけるばっかりで私も3年前はそうだったそれからずっと家族とちゃんと向き合うことを避けてきたどっかで諦めてたの私はもう以前のようにこの仕事に情熱を傾けることはできないだろうってでも私達の仕事って子供と一対一で向き合うから見えてくるものもある家族じゃないからこそ分かることを伝えるのも大事なんじゃないかってはいああ〜久しぶりに思い出したこの仕事が大好きだっていう気持ちを私頑張るよもう杉崎さんにガッカリされないようにすいませんそれにしても杉崎さんの子供の扱い全然なってないイヤイヤ期の子にあんなに振り回されてどうすんの?ですよねこれからもビシビシいくからね桃子!はい頑張ります
(バイブレーター着信)ちょっとすいませんもしもしはいえッ?
(ドアが開く)・
(めぐみ)ただいま戻りましたお帰りなさいその顔はうまくいったみたいだねはいよかったあれ桃ちゃんは?すぐそこまで一緒だったんだけどアパートの管理人さんから電話がかかってきて慌てて帰っちゃったそっか何かあったのかな…ようッ桃子久しぶりお兄ちゃん…2015/07/30(木) 21:00〜21:54
MBS毎日放送
木曜ドラマ劇場「37.5℃の涙」 第4話[字][デ]
子供を愛せない親!?愛に飢えた子供...血の繋がらない兄弟に翻弄される桃子、そして過去に家族を壊してしまっためぐみの抱えるトラウマとは…
詳細情報
タイトル
第4話 「再婚家庭の壁!!血の繋がりか、親子の絆か?」
番組内容
桃子(蓮佛美沙子)が訪問した北原家は、子供がいる親同士で再婚し、血の繋がらない兄弟のいる『ステップファミリー』。兄弟でプール熱に感染したため、先輩のめぐみ(水野美紀)と一緒に病児保育に行くことに。しかし、母親の真依子(佐藤仁美)は再婚相手に遠慮するあまり、血の繋がらない次男ばかり甘やかし、長男の翔馬には冷たく接していた。翔馬に同情し、距離を縮める桃子…しかしその様子を見ためぐみは声を荒らげて…
番組内容2
朝比奈(成宮寛貴)は3年前の妻の死を巡って娘の小春(鈴木梨央)との間にできてしまった亀裂に頭を悩ませていた。イクメンとして息子を育てる篠原(速水もこみち)は浮気した妻から離婚届を突きつけられて…
そしてついに、桃子の過去に暗い影を落とす実家から、兄が桃子の居場所を突き止めて…!?毒母・富美子(浅野温子)の包囲網が桃子に迫る…。
出演者
蓮佛美沙子、成宮寛貴、速水もこみち、トリンドル玲奈、鈴木梨央、佐藤仁美(第4話ゲスト)、藤木直人(特別出演)、水野美紀、浅野温子、水上剣星、滝沢沙織、西村和彦、久保田磨希、松島花、趣里、永池南津子、木戸邑弥、谷川りさこ、石田登星、田上唯、横山歩、美保純 ほか
音楽
【音楽】
得田真裕
【主題歌】
wacci「大丈夫」(EPICレコードジャパン)
【挿入歌】
木村カエラ「EGG」(ELA/ビクターエンタテインメント)
病児保育士?
37.5℃を超えた発熱や、風邪、感染症などで保育園に預けられない子供を、仕事などでどうしても面倒が見られない保護者に代わって世話をするのが、主人公・桃子の仕事「病児保育士」です。
スタッフ
【原作】
椎名チカ「37.5℃の涙」(小学館月刊「Cheese!」連載)
【脚本】
梅田みか
【演出】
古澤健
公式ページ
■番組HP
http://www.tbs.co.jp/375namida/
■番組Twitter
@375namida
https://twitter.com/375namida
#375の涙
■番組Facebook
https://www.facebook.com/375namida
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:6316(0x18AC)