モモコのOH!ソレ!み〜よ! 2015.07.31


(中島)
(和田)
(市川)あっこの声は。
女と男の市川さんと和田ちゃんじゃないですか。
(ナレーション)
2人は友達の出産祝いを買いにきていました。
実は僕ね1歳の子供がおるんでちょうど和田ちゃんにこれ喜ぶんちゃうかいうの今案内してたんですよ。
是非私にも教えてください。
しかたがないですね。
生活に役立つ情報を間もなく結婚3周年を迎える中島めぐみが学ぶ。

育メン芸人の市川が…。

…なグッズや最新のグッズを徹底解説。

(市川)
更に…
…も登場。

お母さん必見の情報盛りだくさん。

ここは…
洋服や離乳食などありとあらゆるベビーグッズがそろっています。

3人が向かったのはベビーカーコーナー。

ベビーカーもたくさんの種類がありどれにすればよいか迷いますよね。

ここで…
まずこちら大体…生まれてすぐ乗れるこの寝そべるタイプのやつと腰が据わってから7カ月ぐらいですかね座って乗るタイプのベビーカーがあります。
左のタイプは新生児から。

そして右のタイプは首が据わってからとそれぞれ特徴があります。

子育てのスタイルに合わせて選んでみては?
そしてこんなベビーカーを発見しました。
これ…そう今そうやってねはやりでやってすごいね動きやすいんですよ。
このベビーカーの大きな特徴はゴムのタイヤ。
自転車の同じタイヤみたいにね空気入れれるんで非常に…空気で。
そう。
ここで…。

ママ大助かりの機能を備えたベビーカー…
このベビーカー最新式でございまして。
こうやって赤ちゃん…こうやったらまだ寝てるでしょ。
はいはい。
このままそのままこのまま赤ちゃんを。
おぉ〜。
やってでこのねひもをこうやってかちゃかちゃっと。
下からこうやってかちゃかちゃと通せばもうこれ…OKでございます。
だっこひもを持ち歩かなくても荷物が1個減る…。
荷物も減りますし赤ちゃんも起こさなくていいしそのまます〜っといけると。
一石二鳥ですね。
そうなんですよ。
へぇ〜。
いろいろ便利なん出てるんですよね今。
ここで…。

触れずに僅か1秒あっという間に体温をチェック…
和田ちゃんおでこ出して。
えっ?おでこ出して。
えっおでこ?何するん?早く早く早くおでこ。
おでこ?うん出して。
はい測れました36度5分。
(重岡)えっ触れてないですよね?触れてないです。
だから今触れずにこうやって熱をぱっと測れる。
それも1秒で測れるやつが出てるんですよ。
赤ちゃんが動いても測れるんですね。
そうなんです赤ちゃんやっぱ脇にず〜っとやってたら動いて測れないんですけどこれが非常にピッてやるだけで測れます。
ほんま一瞬やったで。
そうですよ。
ちなみにこちら温度計も付いてまして例えばスープとか赤ちゃんに飲ましてあげるときにあんま熱かったらあかんでしょ。
これでピッと測って温度確認しながら。
あっこれやったらいけるなって飲ませれるんです。
スープの温度を測れるんですね。
そうですそうです。
めっちゃいいやん。
でしょ?うん。
非常に便利なんですよ。
だいぶ楽になるんじゃないかとお母さんが。
やっぱり使ってる人の意見っていうのは参考になりますね。
はい。
役に立つやん。
ははははっ。
役立つやんって何なん言い方その言い方は。
あんた。
役立ちますよ。
ここで育メン芸人市川おすすめハイテク赤ちゃんグッズ。

…ビデオモニター。

…してくれる優れものです。

続いて市川がすすめるのは?
ぼろぼろこぼすでしょ。
そんなときに便利なんが…。
その名も…
実はこれちょっと見てください。
いいですか。
着けさしてもらいますね。
あっうちの子?もう考え過ぎてんな名前。
あぁ〜重岡君と同じ?
両端のボタンを留めれば…
だから何個こぼしても全然いっぱいこぼしても大丈夫。
安心…何か受け皿みたいな感じ。
そうそうそう。
市川が…
これ生地。
何?これ。
触ってください。
えっ?何か…。
そうなんですよこれ。
これね洗ってすぐに使えるんすよまた。
あっ何回も?助かる〜。
これだって…こぼしたときに。
そう。
いちいち洗濯もせんでいいしこれもう畳めるのでこれ持って…こうやって持っていけたりもできると。
なかなか…そう。
ちゃんとパパしてるやん。
パパしてますよ。
お笑い的なひと言を面白いことも言ってないですし。
いろいろかみ過ぎて…。
いやいや何かもう…
続いて育メン芸人市川がすすめる赤ちゃんグッズは詰め替え用のウエットティッシュに簡単に装着。

いつでもどこでもささっと清潔。

その名も…
蓋が付いていることで中身の乾燥を防ぐことができる優れものですが更に注目すべき点が。
こちら…ということは?そう車の後部座席の首のところに付けといたら車の中で替えるときもこれがあるから持ち運びせんでいいし。
車に1個置いとけるし。
ウエットティッシュは片手ではなかなかうまく取れませんよね。

でもゴムバンドの効果でこのとおりストレスフリー。

更に。
やっぱりねまあ言い方あれですけどケースのやつはお値段もしますやん。
詰め替え用のやっぱり紙のほうが安いんですよね。
それやったらフタップ使うことによってケースと同じ中身が乾かないようになるという。
はぁ〜すごいですね。
そうなんですか?どんなところが?そんなことないですよ。
確かにね…実際育ててみてすごい子供と接するの楽しくなってきました。
笑うようなったもんね。
笑顔むちゃ下手くそやったやん。
どんな笑顔やった?今までは。
いやいやいや。
そんなひきつってない。
今は?ははははっ。
すごい変わりようやね。
良かったな。
良かった。
拭かんでええねん眼鏡。
余計見えへんなんねんこれ水滴で。
泣いてないねん。
続いて育メン芸人市川がすすめるのはこれさえあれば名前も一瞬。

忙しいママの時短アイテムおなまえスタンプ…
自分の名前を作れるんですか?そうなんですよここに書いてますけどここに出てくる「こばやしさくら」ちゃんとかね。
あっこんなに長くても?「わかばやしりゅういちろう」さんでも対応できます。
名前の部分は…
非常に便利。
ママのお助けって書いてますから。
景子さんは多分今「ワンダー」で3時間生放送だから保育園に入れてらっしゃると思うんですけど…そっか。
景子さんがCM中にぽんぽんおせる…。
いやいやいやそんなせっぱ詰まってやってないよ。
これ助かりますね。
もちろん我が家でも使わしていただいております。
はぁ〜。
すごいな〜。
(中島)体温計測るのもびっくりされませんでしたか?
(モモコ)あれはミミッピっていうて耳の横でピッて測るやつが長男ぐらいのときに出てんけど。
食べるもんも測れんのがいいよね。
だからミルクの温度を測ったりするのも触れずに測れるんです。
(西川)よろしいね。
私ら人肌いうてこうしたりこうしたり。
ここかけてねやってましたね夜中…
(重岡)はい。
じゃあそういうのも…絶対やってもうてるよ…沸かしたお湯をきんきんに冷蔵庫で冷やしとくのとポットとで夜中足したりとかしてたわ。
それでも温度がわからんなぁとか思て。
(西川)考えたらここにみんな座ってる人全部そうして育ててもらって今ここにいるんだからね…生きてるかぎり絶対そんな置いとかれただけではこんなんなってないからな。
スタジオに…
このシートにはある秘密が。

(重岡)描けるわ〜!すごいわ〜。
この描いてるやつは実はマジックじゃなくて…。
(中島)
(重岡)えぇ〜こんな鮮やかに描けるのに?はい。
で乾いたら…。
消えるんです。
ピースしてるやん。
(重岡)へぇ〜。
すご〜い。
(重岡)これめちゃめちゃいいですね…そうそうそう…。
手に付いても服にも付いてもね。
後床に描きそうになっても水だから大丈夫なんです。
マジック…よそ行きのええ服に付けられたら本気で腹立ったもんな。
(西川)どこにでも落書きしたら大変ですしね。
これはいいですよね。
続いてはこの人型のおもちゃ。

手足に付いている銀色の部分を握って相手の体に触れると…。
自分以外…。
ほんまや!
(兵動)…なので耳でもいけます。
ただお洋服の上はちょっと無理なんですが。
いや変なの。
変なの〜!これすげぇ。
えぇ〜!ちょう待って!いや!おぉ〜!すげ〜!めっちゃおもろい!
(重岡)すごいこれ!
最後はこの奇妙な物体。

子供たちが大好きなあれ。
砂。
気持ちいいやろ触ったら。
(重岡)えっ何?これ。
そうなんです。
(重岡)
(重岡)す〜ごい!何?これ。
動く砂と呼ばれるスウェーデン生まれのキネティックサンド。

98%の純粋な砂と2%のシリコンで出来ていて粘土と砂の中間のような質感。

独特の粘りにより散らばることなくお部屋を汚しにくいのです。
触ったらばい菌が〜とかいうけど…。
ちょっとだけやりますわほな。
(笑い)お前いじめっ子か。
あっほんまや砂や〜。
触り心地がね。
(重岡)めっちゃ気持ちええこれ。
ヘレンさんにもちょっと…ちょっとだけちぎってあげて。
(重岡)わかりましたはいどうぞ。
おい!優しい。
量が違うがな。
まあええねんけど。
君のはふんみたいに投げられとった。
(西川)こんなんでみんな小さい子供がね成長していくんですよね。
手を使ってね。
うわすっごいこれ。
これ面白いなぁ何か。
これでお城とかも作れますね。
ほんまや。
私最近ね便利グッズじゃないねんけどスマホとかで写真撮ってもなかなか見ぃひんやん。
見せるときもめっちゃ探さなあかんやん。
それを…申し込んだらこうやって子供の本が出来んの。
アルバムになってるんですね。
アルバムに何かちっちゃいときの子供たちのかわいいのとかさたまに見たくなるやん。
こうやって全部いつでも見れるように。
へぇ〜!これめっちゃ簡単で自分でスマホに撮った写真の好きなんをたったったって入れてお金を振り込んだらええだけで出来んの。
それで出来るんすか?それで出来んの。
自分の好きなときの写真ばっかり。
こんなんたくさん作ってね子供たち結婚するときにね思い出にね。
いいですよね。
いいですね。
後半は親子で遊べる楽しいスポット。

3人が訪ねたのは今年4月に出来た…
世界中で大人気のおもちゃレゴブロックの屋内型テーマパークです。

大阪の町並みを本物そっくりに再現したジオラマやライドに乗り込んで冒険の旅に出発する…
…など子供だけではなく大人も楽しめます。

童心に返る3人。

(市川)何すか?これ。
これ何すか?細いな〜。
(中島)いや…。
(和田)はいもうこれで。
あかんやん…
およそ10分で完成。
女子2人が個性的な車!いや〜作り方がちょっと…。
なぜか車体に大きなタイヤを背負っていたり触角のようなものが2本伸びていたりとユニークな車が出来ました。

作った車で競争することに。
ゴー!うわ〜!うわ〜。
やった〜。
和田ちゃんの車分解したで。
ゴールの瞬間爆発したでどういうこと?こけたやんか。
倒れた。
めちゃめちゃセンスないな2人共。
続いてはなんばパークスにオープンした室内遊具施設…
上って下りて転がって遊び方は子供の数だけ無限に広がる山脈。

こちらはボールのプール。

そして音の出る階段など子供の好奇心を刺激するおよそ10種類の遊具がそろっています。

またみんなで一緒に体操ができる…
上手〜。
あぁ〜!もう〜。
もう動かれへんもう。
はよはよ。
食べれるから。
ほんまに?ほんまに。
食べられへんかったら動かへんで。
食べれるから。
ほんまか?行くよ。
でっかい赤ちゃん早く早く早く。
ぐずる和田ちゃんを連れて向かったのはあそべるレストラン…
あそべるというだけあって店内にはおもちゃがたくさん。

(モモコ)こんなん出来たらなと思ってたな。
あっ何かこれでも子供がこけても痛くないようになってていいですね。
そうなんですよ。
だから子供もねいくら暴れても安心なんですよねここ。
そして絵本とかもいっぱいありますから。
あぁ〜これはいいですね。
そうなんですよ。
飽きさせないですね。
そして奥のほう見てください。
はい。
こっち?うわ〜すごい!うわすげぇ!えぇ〜!これすごいですよ。
見てください見てください。
3階建て。
なんとなんと大型の遊具がそびえ立ち子供たちは飽きずに楽しめます。

そしてパパとママはイタリアンカフェレストランでゆっくりと食事を楽しめます。

子供用のメニューで人気なのはこの…
ハンバーグだけでなくソースも一つ一つ手作りされ野菜も契約した農家から取り寄せた新鮮なものを使っています。
確かにね。
これから頂きます。
いただきます。
1口で1口でいくの?1口でいった。
うん!贅沢なリッチな味です。
むちゃくちゃほんまにジューシーだし…すごい入ってた?はいすっごい入ってました。
これってねけっこうねお子さんとかってねアレルギーがあったりする子とかいるじゃないですか。
そういうのとかも…。
・おっしゃっていただければ卵抜いたりとか対応させていただいてますね。
続いては大人のメニューを。

まずは…
生クリームがトマトソースの酸味をまろやかに仕上げほのかに香るわたりがにの風味がたまりません。
うん!トマトクリームの酸味が優しい。
優しい。
へぇ〜こだわってますね。
そしてこちらは…
たっぷりの生クリームで仕上げまろやかなコクが楽しめます。
遅い遅い遅い遅い。
う〜ん!ははははっ。
いや濃厚。
この濃厚なパスタ…濃厚なんですけど食べたあとあっさりふわ〜!ってくるんで全然しつこくないからさらっといけます。
でマッシュルームのこのねいい香りが入ってきて…だからここ来てうれしいのはお子さんもおいしいご飯食べてパパもおいしいママもおいしいご飯食べてみんなで楽しめるところがすばらしいです。
家族で同じ空間楽しめるって幸せですよね。
「家族作ろう」。
家族作ろう。
ロケが終わった3人は関西テレビに。
ねぇやっぱちょっと喜んでもらえると思いますからねこれは。
あっ景子さ〜ん!
(藤本)ロケ中なんです。
ランチを終えた…
…に出産祝いを渡しにきたのです。
これ。
でしょ!ほらやっぱり。
パパでございますから。
パパでございますから。
そうでしょう。
そうなんですよこれ。
これにもおしていただけます。
(藤本)そうか…そうなんですよ。
ありがとうございます。
良かった喜んでくれた。
頑張ってください。
いってらっしゃ〜い。
すいませんじゃあ…いってらっしゃ〜い。
超えろ〜や。
超えろ〜。
(モモコ)景子ちゃん喜んでたんちゃう?
(中島)そうなんです。
これからの時季なので水着をお渡ししたんですよ。
その水着にもはんこが使える。
すごいね。
取れへんねやろ?そうなんですよ。
服にも使える。
今もちろんね「ワンダー」毎日やってるから。
保育所とか預けるときはおしめから何から何まで名前書かなあかんからね。
タオルもね。
ねっぜ〜んぶ大変よ。
ほんとに喜んでくださって即日頼んでました。
今回のすご腕料理人は中央区南船場にあるメキシカンバルメヒカナリアの…
コンセプトは…
タコスやブリトーなど伝統的なメキシコ料理だけでなく…
…を気軽に楽しむことができるバルスタイルのお店です。

今回は家庭で簡単に作れるサルサソースを使ったメキシカンピザを伝授してもらいます。
メヒカナリアから中村亮介さんにお越しいただきました。
よろしくお願いします。
(中村)よろしくお願いします。
今日は何を?
(中村)メキシカンピザを作りたいと思います。
メキシコ料理のお店なんですよね。
珍しい。
じゃあ早速お願いします。
(中村)早速ちょっとピザの生地をこのトルティーヤを使って今日は焼き上げていきます。
ちょっと多めの油でさっくりと焼き上げていきます。
一般の人もスーパーとかで…。
スーパーとかで売ってるんで。
(中村)ソースは今日はサルサで。
これトマトホール缶です。
これで10枚分ぐらいのソースが多分出来ると思います。
日もちするんですか?
(中村)日もちは1週間ぐらい冷蔵庫で。
ほなもう作っといたほうがね。
(中村)最後ライムを…生のライムを搾って。
1個?1個やですげぇ〜。
ライム酎ハイでもそこまで入れへんで。
それだけでいいんですか?
(中村)はい。
すげぇ簡単。
混ぜるだけ。
仕上げに…
ソースが出来たら先ほどの…
今回はアボカドを使いましたが好きな具を載せて自分好みのピザを作るのもおすすめです。

ピザ用チーズとチェダーチーズをたっぷりとかけて…
それではどうぞ召し上がれ。
いただきま〜す。
(重岡)いただきま〜す。
そのまま召し上がってください。
おいしい普通のピザですよこれ。
(中村)ありがとうございます。
(重岡)あぁ〜おいしい。
ライムがさっぱり。
やっぱり。
(重岡)ですね。
(中村)ライムが決め手ですね。
生地も薄いしさくさくやからぱくぱくいってまいますね。
わかるピザより食べやすい。
(重岡)うん。
(西川)これソースやっぱりたくさん作っといてもいいですね。
(中村)冷蔵しといたら唐揚げとか何でも使えるんで。
絶対おいしいですやん。
うわ〜メキシコ最高。
行ったことあんの?ない。
兵動さんいかがですか?
(兵動)めちゃくちゃおいしいです。
シェフもね何か個性的な感じで。
初めぱって会うたときにあっ今日関西テレビにウィル・スミス来てんねや思たんですよ。
(笑い)シェフやったんでびっくりしました。
おいしかったです。
2015/07/31(金) 04:55〜05:25
関西テレビ1
モモコのOH!ソレ!み〜よ![再][字]

今、話題の最新の育児グッズを育メン芸人、女と男の市川が紹介!親子で楽しめるスポットも!

詳細情報
番組内容
今回の「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」は、生活に役立つ情報をもうすぐ結婚生活三年目の中島めぐみアナが学ぶ企画、メグミがマナブ!テーマは子育て!

産休を終え、「ゆうがたLIVE ワンダー」で多忙な藤本アナに渡す出産祝いを何にしようか悩む中島アナに、育メン芸人の女と男の市川がアドバイス!あると便利な最新育児グッズや、親子で楽しめるスポットを紹介します。
番組内容2
アカチャンホンポでは、便利さを追求した最新赤ちゃんグッズを紹介!
面倒な洗濯いらず、進化した3D前掛けとは一体?

今年、4月にできたレゴランドも紹介!
子どもに混ざって、自ら作ったレゴの車でレースをすることに・・・。
果たして結果は??

さらに、子どもと大人が一緒に楽しめる本格的なイタリアンレストランも!

中島アナは無事、藤本アナに喜んでもらえるような出産祝いを渡せたのでしょうか?
番組内容3
スタジオでは、最新育児グッズが登場!モモコもヘレンも、童心に帰ってはしゃぎまくり!モモコのおすすめ育児グッズも紹介!

番組の最後には、人気店のシェフが家庭で作れる簡単料理を教えてくれます。
お見逃しなく!!
出演者
ハイヒールモモコ 
西川ヘレン 
兵動大樹(矢野・兵動) 
重岡大毅(ジャニーズWEST) 
中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:29637(0x73C5)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: