ドキュメント72時間「田んぼの中のオアシスホテル」 2015.07.31


一面に広がる緑の田んぼ。
幹線道路沿いにあるこの古びた建物が今回の舞台。
創業40年のホテルらしいけど…。
確かに何か出てきそう。
でもこんな場所になぜか次々とお客さんがやって来る。
入っていくのは男男また男。
なぜ男の人たちはここに引き付けられるのか。
カメラを据えて3日間見つめてみた。
7月最初の金曜日。
お昼過ぎから撮影を始めた。
あっ早速1台の軽自動車が入ってきた。
(取材者)すいません。
中に入ってみると…ロビーにはゲーム機がずらり。
1階は誰でも入れるゲームコーナーらしい。
これいかれて…。
3年前に会社を退職し妻と暮らしている男性。
100円で20分遊べるマージャンゲームをするのが日課らしい。
こちらの男性も昼間からマージャンゲーム。
競輪選手としてずっと全国を転戦してきたけど先月引退。
今は次の仕事を探しているという。
そうなんですか。
昭和51年に造られたこのホテル。
24時間営業のゲームコーナーを作ったらいつの間にか地元の男の人たちのオアシスになったらしい。
夕方クレーンゲームの景品が補充される。
入れているのは…ちょっとエッチなDVD。
1回100円。
かなり人気があるらしい。
夜8時前。
ようやく宿泊客がやって来た。
あっお世話さまです!長野県から来た古物商の男性。
各地を回って倉庫などに残る古いものを買い取ってるらしい。
ここに泊まる一番の理由は1泊2,880円という値段。
ロビーには昔懐かしの自販機グルメもそろっている。
中でもお気に入りは250円のトースト。
ホテル代と温かい夕食で今夜は締めて3,500円。
行商を始めて30年。
ここの緩い雰囲気が気に入ってるらしい。
夜11時。
くわえタバコに鋭い眼光でゲームをにらむ男性。
黙々とパズルを消し続けている。
仕事は電気工事。
夕食後時間があるとここに来てゲームをするという。
86歳の母親をずっと一人きりで介護してきた。
でも仕事との両立が難しくなり3年前やむなく施設に。
介護費用は月15万円。
生活費を切り詰め休みなく働いている。
60歳つかの間の現実逃避。
でもそれが必要な時もある。
深夜0時過ぎ。
ハハハハッ。
スロットゲームで盛り上がる若者たちがいた。
友達の誘いで転職。
以前働いていた会社では随分つらい目に遭ったという。
製造業が盛んな地域。
若者は町の将来を背負う大切な存在。
1週間分の愚痴を吐き出し月曜からはまた仕事。
バイバイ!ハハハッ。
(車の音)土曜の朝6時。
駐車場に1台の車。
男性が降りてきた。
一直線にあのクレーンゲームへ。
う〜んかなりの常連らしい。
えっ?透析?週に3日早朝から病院で人工透析を受けているという。
10代の頃から腎臓を患っている男性。
食器を作る会社に勤めていたけど5年前に症状が悪化し仕事を続けられなくなった。
83歳の父親と2人暮らし。
病院に行かない日は体が弱ってきた父のためいろいろ面倒を見ている。
生きるためここで一息ついてまた病院へ。
(車の音)今日は66で…あつっ!すごい熱い。
うまい。
結構マーガリンが利いてる。
ああそっち。
午後2時。
トラックが入ってきた。
さ…埼玉から。
うん。
庭石ですか。
埼玉県から来た庭石屋さん。
広い庭がある家を見つけては飛び込みで営業をかけるんだって。
真ん中の大きいの…。
10万円。
うん。
あっ10日も。
うんある。
庭石屋を営んで40年。
バブルの時代は飛ぶように売れたけど最近は興味を持つ人はなかなかいない。
子どもが独立したあとも夫婦の生活費を稼ぐため日本中を回っているんだって。
生活は楽じゃないけど何だか明るい。
土曜日の深夜1時半。
自販機の前で熱心に語り合う2人がいた。
野球のポジションの相談みたい。
でも何でこんな深夜に?小学校からの親友だという2人。
子育ても少し落ち着いて週末になるとここで野球の話をしたり相談事をしたりするらしい。
そうそうそうそう。
ハハハハッ。
何だか子どもみたいに楽しそう。
気が付けばロビーのあちこちに仲がよさそうな友達同士。
週末の長い夜。
久しぶりに会って何でもない事を話すだけで楽しいんだろうな。
日曜の朝。
1台のバイクが入ってきた。
乗っていたのは渋めの男性。
毎週末海を見に行ってるという。
ここでのコーヒーとタバコが楽しみなんだって。
そうそうそうそう。
20年ぶりに再開したツーリング。
自分のために好きに時間を使うのが今一番のぜいたく。
(バイクの音)夕方。
珍しく若いカップルが店内に。
取材中遠くから夫婦に熱い視線を送る男性がいた。
仲のよさそうな2人が羨ましかったみたい。
実は1年以上片思いをしている女性がいるらしい。
友達が開いた食事会で一目ぼれしたけど怖くて思いを伝えられないという。
この1年で彼女に会えたのは数えるほど。
最近このままじゃいけないと思い始めたみたい。
見ているだけの恋はもう卒業。
田んぼの中のホテルから新しい一歩を踏み出す。
2015/07/31(金) 23:00〜23:25
NHK総合1・神戸
ドキュメント72時間「田んぼの中のオアシスホテル」[字]

古めかしいけれど男たちに大人気の不思議なホテルが今回の舞台。レトロ自販機が並ぶドライブインやゲームコーナーも備える“娯楽の殿堂”で繰り広げられる3日間のドラマ。

詳細情報
番組内容
新潟平野の田んぼの真ん中に古めかしいけれど男たちに大人気のホテルがある。魅力は安さだけではない。1階はトーストサンドなどのレトロ自販機が並ぶ24時間営業のドライブインで全国からマニアが集う。ゲームコーナーもあり“百円でたっぷり楽しめる”と様々な人がやって来る。宿泊費を節約する行商の人。仕事や介護を終え息抜きする人。缶コーヒー片手に人生相談をする仲間たち。男たちを引きよせる不思議なホテルの3日間。
出演者
【語り】仲里依紗

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:23894(0x5D56)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: