全力!脱力タイムズ【劇団ひとり&中村アン/マツコ、かき氷を食すの巻】 2015.07.31


(有田)『全力!脱力タイムズ』キャスターの有田哲平です。
熱帯夜続いておりますけども冷房派とか扇風機派何もつけない派ってありますがどれですか?皆さんは。
今日もよろしくお願いします。
(劇団)がん無視じゃないっすか。
コメンテーターお招きしております。
モデルの中村アンさんです。
(中村)よろしくお願いします。
そして劇団ひとりさんです。
(劇団)お願いします。
皆さん申し遅れました。
実は芸人とは言えども有名なタレントさんと結婚されてるんですよね。
ご紹介させていただきたいと思います。
この方でございます。
(劇団)違いますね。
一緒に歩いてるとこ見たことありますけど。
(劇団)歩いてたでしょうね。
元カノ?えっ…。
(劇団)一緒に歩くことはあります。
(劇団)よく桜上水とか一緒に歩いてたんですけど。
(劇団)女性の芸人さんだったので。
よく一緒に歩いてました。
何か調べたら浅野温子さんの物まね…。
(劇団)細かすぎるモノマネとかで結構フィーチャーされたみたいですよ。
すいませんけど挨拶ギャグの代わりといっては何ですけども。
何でですか?奥さんの…。
(劇団)奥さんじゃないし元カノのギャグを俺がやるんですか?よろしければすいません。
できるかな?やったことないから。
よろしくお願いします。
「あ〜…」「あ〜!」何で俺がやったんすかね?
世界の脱力な話題から社会情勢を徹底解説…
(マツコ)これ…。
(スタッフ)違います。
(スタッフ)違います。
何か…。
あんなにいなくてもいいよ。
だから…。
ていういい例だった気がする。
ほどほどがいいんだって。
『脱力タイムズ』7月31日の独占映像ニュースです
(春日)6月4日ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが40歳の誕生日を迎え夫のブラッド・ピットさんから水上飛行機をプレゼントされたと報じられました。
(春日)実は高価なプレゼントを贈っているのは奥さまも同じ。
(春日)ブラッド・ピットさんの誕生日にアンジェリーナ・ジョリーさんが贈ったといわれているのは…。
そんな中イギリスで行われた桁違いの誕生日サプライズも話題を呼んでいます
サプライズを受けたのはこちらの男性
すると次の瞬間…
しかし彼女たちが気にしたのは主役の安否よりも自分たちの髪の毛
こんなサプライズを受けた彼が彼女たちにどんなお返しをするのか今後に注目です
(春日)かつてアフリカの穀物庫といわれた農業国…。
(春日)しかしそこで…。
(春日)レストランでの支払いはこのように。
(春日)そこで政府はついに通貨の廃止を決定。
(春日)これに伴い国民が大挙して換金に押し寄せ…。
そんな中南米チリからもある物が大量に集まった瞬間が撮影されました
とある…
すると…
目の前に現れたのは…
(男性)おいおい!
ゆっくりと進みようやく羊の群れを通り抜けるまでに費やした時間は…
この羊の群れをジンバブエドルに換金すると幾らになるのかは分かっていません
(春日)ことし1月…。
(春日)それはシンボルでもある…。
(春日)関係者によると…。
(春日)その跡がひどいと話題になっています。
そんな中カナダでもある物が外れてしまった瞬間の映像を独占入手しました
その瞬間は…
猛スピードで横を駆け抜けていくビンテージカー
すると…
猛スピードで抜き去ってゆく車。
突如車体がぐらつき…
そのままストップ
このタイヤの修復に接着剤が使われたかどうかは定かではありません
以前ある総理大臣が「派閥政治をぶち壊す」って言ってましたけどいまだに…壊れてるんですかね?派閥政治っていうのは。
(春日)どうなんでしょうね。
政治のVTR僕は見てないんですけど。
早速解説頂きたいと思います。
五箇先生が解説。
羊大量発生と最新アルツハイマー特効薬の意外なつながりとは?
(五箇)真っ二つに羊が分かれるさまが見て取れたわけですが…。
(五箇)サンゴの天敵でして近年沖縄の海なんかでも大発生して。
(五箇)これは人間社会から出る汚染水で海が富栄養化して数が増えて今サンゴの白化が進んでるのが問題になってます。
このオニヒトデは毒針も持っていて駆除するのが非常に厄介なヒトデです。
(五箇)これが2つに引き裂いても分かれた体からまた個体が再生してしまうという非常に強い再生能力持ってます。
(五箇)そういった意味で困った生き物ではあるんですが逆にその再生能力という所に注目して調べていくと神経細胞を再生するという成分も持ってるらしいということで現在アルツハイマー型の認知症の特効薬として注目されているという。
なるほどね。
そうも見受けられますねこれを見れば。
吉川先生が解説
バースデーパーティーの映像から目ざとく見つけた恐竜再生プロジェクトとのまさかのつながりとは?
(吉川)風船に引火する前に卵も頭にぶつけられてましたね。
(吉川)『ジュラシック・パーク』という映画をご覧になったかもしれませんが『ジュラシック・パーク』の主人公のモデルとなったジャック・ホーナー博士という古生物学者がいらっしゃいます。
このホーナー博士が今生きているニワトリを遺伝子操作して恐竜に近づけようとプロジェクトの真っ最中なんですね。
これまでの研究からニワトリの祖先は恐竜だというのははっきりしているんです。
ですからちょっとした最新の遺伝子工学をして…。
つまり先祖返りをさせていくと恐竜になるだろうということでやっているんですね。
実際にすでにニワトリの頭部はかなり恐竜に近い形に遺伝子操作することによってつくることはできたんですが全体を恐竜にするまではあと何年かかるか分からない。
(吉川)ニワトリからつくった恐竜。
ちょっと薄気味悪い気もするんですが…。
そうやって見るとそういうふうに見えてきますよね確かに。
そうですね。
(劇団)何だ?これ。
続いて犯罪心理学出口先生も解説
ペルーとどうつながる?
(出口)風船に引火をしているということですね。
(出口)インカ帝国があるのはペルーですよね。
日本人観光客なんかも大好きなマチュ・ピチュですとかそういう所がたくさんある観光地としても有名な所です。
ここで…。
いっときはやったんですね。
これどういう犯罪かっていうと…。
(出口)例えばタクシーなんかに乗って日本人だと分かると人けのないとこへ連れてかれて首を絞めて物をとられる。
(出口)これ現地の総領事館もそういうような犯罪に対して「注意をしてください」っていう注意喚起を出すほどある一定の時期非常にはやったんですね。
強盗被害をこれからどれだけ気を付けなくちゃいけないのかこの映像の中で象徴されてたっていうふうに考えています。
これ風船が爆発してるだけだから。
以前奥さまに違う仕事でお会いしたときにちょっと首にあざがついてたんですけどそういうことですか?あれは?そういうことじゃないです。
首にあざついてないです。
何かいろんなとこにも傷とか…。
(劇団)いやいやいや…。
そういう男じゃないんで大丈夫です。
(劇団)嘘は駄目ですよ!まだ間違いとかだったらいいですよ。
さっきのなかのよいこはまだ間違いだから。
僕の見間違いかもしれませんけどそう見えちゃったもんですから。
やってないですそんなことは。
すいません。
不手際がございました。
出口先生こういった強盗に遭った場合には私たちはどう身を守ればいいんでしょうか?持ち物ですとか持ってるお金を非常に少なめにして渡してしまうってこと以外は基本的にはありません。
(出口)向こうの強盗って渡せば何もしない人が結構いるんです。
ホントにお金が欲しい。
物が欲しいだけなので。
ホントにお金とか渡せば暴力ってのはやめる気になるんですか?だから振ってないんですって。
新しい時計してるみたいですが。
(劇団)違います。
これも別に嫁さんから金巻き上げて買ったAppleWatchじゃないです。
(劇団)自分で働いて買ったAppleWatchです。
私も奥さまの方とは何度も共演してるんですけど…。
(劇団)ないわ!どこを見てそう思ったんですか。
専門家がおっしゃってるんでね。
(劇団)専門家がおっしゃるのがまずいんですよ。
いや「うんうん」じゃなくて。
爆発といえば中村アンさんはホント今人気爆発といっていいと思うんですけど。
街を歩けばポスターが張ってあったり雑誌の表紙を飾ったりと大活躍でございますけどもね。
こちらでございます。
当時15歳だったんですね。
これどこで撮った写真ですか?
(中村)これはそうですね…。
おじいちゃん有名な方ですか?おじいちゃんの部分つながってんだちゃんと。
(劇団)うちの嫁さんもおじいちゃんは有名な人だから。
「あっぱれ」っていう。
「喝!」とか。
入ってこないでいただけますか。
(劇団)入るわ!嫁の話してんだから。
でも…。
(劇団)変わり過ぎでしょ。
(劇団)相当いじったよ。
(中村)ちょっと色々…。
(劇団)満足できるでしょ!入ってこないでもらえますかね。
(劇団)「あの顔じゃ満足できない」どういうことですか!?
暑ーいこの季節。
平日でも長蛇の列ができる人気グルメといえば…
ここ数年都内でも専門店が増えているのを皆さんご存じですよね?
そんな中最寄り駅から徒歩15分という立地にもかかわらず一日500食ものかき氷を売り上げる超人気店があるんです
今夜はそんな…
リポートするのは…
めっちゃ暑いですね。
(吉木)あっついですね!
全力解説員…
今回2人が訪れたのは…
今日も…
(出口)多いですよね。
よほどの人気店!
(吉木)奇麗な和彫りが。
見てみたいですね。
(出口)ふと思い出しますね。
この絵というのはね。
(出口)うわ〜広い!やっぱり…。
テーブルには様々な種類のかき氷が!
そう!人気の秘密1つ目は和食料理人でもある店長が手掛ける豊富なメニュー
王道から変わり種までその数は…
今回はその中からこの夏お薦めミックスベリーとティラミスのかき氷を頂くことに
まずはミックスベリーのお味から
あっ!
(出口)全然かき氷の概念と違う。
(出口)この口溶けの滑らかさ。
こんなの食べたことない。
続いて…
(吉木)おいしい!おいしいですね。
こうやって見てると…。
ていうのを思い出すんですね。
(出口)窃盗だったり詐欺だったり今だったら軽い犯罪でも当時は死罪になってたんですね。
(吉木)でも打ち首って楽に死ねるじゃないですか。
というものがありましてこれは…。
(吉木)ホントにもん絶の苦痛を味わせてから死に至らしめるというような拷問や刑罰ってあったんです。
でもこれ全然びしゃっとくるような…。
キーンってないですね。
(田中)当店のかき氷には…。
このお店が使用する日光の天然氷は1カ月以上かけてゆっくり凍った物なので解けにくいのが特徴
お店のこだわりはこの氷をテーブルの上におよそ20分放置すること
これにより冷凍庫で作ったかき氷より温度の高いかき氷を提供しているんです
通常より温かいため頭がキーンとならず口溶けが滑らかに!
お客さんたちにも感想を聞いてみましょう
(出口)おいしそうですね!どうです?初めて食べた感触は。
(出口)なるほど。
という神様の夫婦がいるんですけれど女の神様が…。
(吉木)そしたら男の神様が…。
(吉木)それでは…。
(吉木)と聞いて2人は交わってそこから国がどんどん生まれてくるんですよ。
そんな歴史が。
だから…。
夫婦ってそういう面ではすごいですね。
わっ!いただきまーす。
(スタッフ)番長かき氷っていういちごヨーグルトですって。
これ甘過ぎないでおいしいね。
遭遇する率が高かったのよね。
(スタッフ)そうなんすか?そうなのよ。
みんな言うの!あの辺住んでる人。
蛇崩の方でも目撃談があるし並木橋でもあるのよ。
どんだけIKKOさん広範囲で…。
(スタッフ)すげえ!
(スタッフ)すごい!ごめんなさいね。
IKKOさんの…。
いや〜一度行ってみたいななんて思いましたけども。
ご夫婦で行くにもいい雰囲気の氷屋さんみたいで。
ぜひ…。
今回ね特別に「劇団ひとりさんにぜひ」ということで優待券もらってきたんですよ。
(劇団)ありがとうございます。
どうです?行っていただけます?ぜひぜひ!
(劇団)えっ!?これから行くんですか?先ほどすいません。
VTR中怒られたんですけどなかのよいこさんっていう方元カノでしたね。
やっと分かってもらえましたか。
マジですか!?どうぞ!この後一緒に行っていただこうと思いまして。
すいません。
お願いします。
どうも。
自己紹介よろしいですか?ちょっと違うんです。
ちょっと違うんですよ。
何だ?これ。
ちょっと待って。
(劇団)ちょっと待って!何ですか?フリップで間違えるぐらいだったらまあまだいいです。
間違えてませんよ。
大沢あかねさんですよね?違うだろうが!はい?何ですか?ですから元カノはこちらの方でそれは先ほどおわびした…。
(劇団)それも元カノなんですけど…。
(劇団)俺が高校生のときに付き合ってた後藤梨沙さんです。
すげえきついじゃねえかソバージュ!うわっどうしよう。
これ参りましたね。
(中村)困りましたね。
大沢さんじゃないんですか?怖えよ!どうすればいいのかな?じゃあそうしますか。
はい。
分かりました。
(劇団)誰と打ち合わせしてんの?多少ミスもあったみたいなんでここは円満にという意味で…。
はぁ!?それでよろしいですか?「はい」じゃないよ!マジでするんですか?それで終わります。
そうします。
何?そのしょうがねえからキスで許してやるみたいな。
こっちもミスがあったんでそれでもう終わります。
そっちのミスしかないのになぜ俺が拭わなきゃいけない!?じゃあお願いします。
そのときの感じでお願いします。
(劇団)「そのときの」?花火大会だったんです。
じゃあこの次の花火が上がったらキスしちゃおっか。
(劇団)ヒュ〜…ドーン。
もうちょっとはやしたててもらっていいですか?
(劇団)キスしてんだから!今日の『全力!脱力タイムズ』はコメンテーターに中村アンさん後藤梨沙さんそして劇団ひとりさんに…。
なぜ正式に座らせたんですか!?CMの間はけるチャンスあった。
今回は後藤さんからお知らせがあるということで。
なぜお知らせがあるんだよ。
(後藤)よろしくお願いします。
(劇団)俺どんな顔してればいい?
(劇団)どうしたいですか?あっ!はい。
気を使え!!気ぃ使いなさいよ!ソバージュで赤はちょっと…。
(劇団)いやいやいや!また来週。
(劇団)どういうことだ!?なぜ俺の元カノの名前を並べたんですか。
(まりあ)この男の名はクリスティアーノ・ロナウド。
2015/07/31(金) 23:00〜23:30
関西テレビ1
全力!脱力タイムズ[字]【劇団ひとり&中村アン/マツコ、かき氷を食すの巻】

劇団ひとりの秘密の妻登場?中村アンに整形疑惑?でスタジオ騒然!▽超人気かき氷VSマツコ▽アルツハイマーの特効薬&ジュラシックパークを鶏から作る科学者?

詳細情報
出演者
【メーンキャスター】
有田哲平(くりぃむしちゅー) 

【全力解説員】
吉川美代子 
出口保行 
五箇公一 

【アシスタント】
マツコ・デラックス 

【ゲスト】
劇団ひとり 
中村アン 

【進行】
春日由実(フジテレビアナウンサー)
番組内容
 普通のニュース番組ではまず取り上げられない、バカバカしくて思わず脱力してしまうような世界各地の「脱力ニュース」を、有識者たちが鋭くマジメに読み取り、全力で徹底解説!メーンキャスターに有田哲平(くりぃむしちゅー)、アシスタントにマツコ・デラックスを迎えお送りする、斬新なコンセプトの“ニュースバラエティー”。
 今夜は、世界各国から届いた独占映像ニュースから、桁違いのサプライズプレゼント、
番組内容2
ジンバブエでのインフレ、ツタンカーメンのマスクに起こった悲劇などの混沌(こんとん)とした社会情勢を鋭く斬っていく。全力解説員として、吉川美代子、出口保行、五箇公一が、ゲストとして、劇団ひとり、中村アンが出演。また、ロケ企画の〈全力解説員が行く!〉では、行列のできるかき氷店をレポートする。
 バカバカしくて思わず脱力してしまう世界各地の独占映像ニュースを切り口に、どんどん脱線していく全力解説員たちの
番組内容3
徹底解説を、メーンキャスターを務める有田がどのように仕切っていくのか、注目してほしい。今まで見たことのないシュールな世界観が魅力の新しすぎるニュースバラエティー『全力!脱力タイムズ』をお楽しみに!
スタッフ
【編成企画】
狩野雄太(フジテレビ) 

【チーフプロデューサー】
神原孝(FCC) 

【プロデューサー】
大泉正太(ファウンテン) 
中村倫久(HiHo−TV) 

【演出】
名城ラリータ(FCC) 

【制作協力】
FCC 

【制作著作】
フジテレビ

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:29660(0x73DC)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: