カリメロ 第43話「ピーターの大発明」 2015.08.01


(サラ)さあ優勝者の発表です。
『天才発明キッズ』に選ばれるのは誰でしょう?今まで誰も思いつかなかったすばらしいものを発明した天才キッズを発表します。
その子の名前は…。
ピーター・パペラッツィ!
(歓声)
(ピーター)ハハッ!
(ユードラ)まあ。
(ジュリアーノ)めちゃかっこいい!
(カリメロ)いいぞピーター!
(アンブロジオ)よくやったなさすが私の息子だ。
ありがとうありがとう!ありがとうフゥ〜嬉しいな。
僕は天才だぞ。
どうも…。
ん?あぁテディキミにも見せたかったな。
テレビ番組で優勝した夢さ。
よし本当に優勝するぞ。
計画はバッチリ。
まずこれ。
ドヴィンチさんのすごい発明品の図面を書き写すだろ。
次に水車小屋に返しにいく。
内緒だよ。
それから図面を見ながら作ってそれでテレビの『天才発明キッズ』に申し込む。
最後の最後に僕はフフ〜優勝するんだよ!え〜とどこから書こうかな。
う〜んう〜んう〜ん…。
よしよしいいぞ。
う〜んいいね悪くない。
ん〜やっぱりダメだ。
ん〜ん〜。
思ったより難しいな。
考えてたのと全然違う。
あんなすごいマシンを作るなんて僕にはムリだ。
しかも水車小屋にあのマシンがないってことはドヴィンチさんも作れなかったってことだ。
もう天才発明家になるのは諦めようっと。
(スージー)ピーター!私よ。
あっスージーだ。
(スージー)どうもピーター。
あっやあスージー週末泊まるの?そう車で送ってきてもらったんだ。
(スージー)ねえ何してんの?
(ピーター)絵を描いてるんだ。
何の?何これ?うわぁ!空飛ぶマシンだってさ。
これピーターが描いたんじゃないよね?僕が描いたんだよ当たり前だろ。
だけどこんなすごいもの本当に作れると思ってんの?作れるに決まってるだろ。
内緒だけどもう作ってあるんだ。
えっほんとに?ねえねえパペラッツィのおばさん見て!ピーターったらすごい天才だよ。
(ユードラ)聞いてない?変ねどういうことかしら?うちの子が申し込んだはずよ。
きっと何かの間違いね。
じゃあ今申し込むからお願いできる?今夜ねいいわ。
じゃあよろしく。
私のピーター。
今夜の『天才発明キッズ』に出られるようにお願いしておいたわよ。
あ〜ありがとう。
アハッピーターの発明品を見るの楽しみ。
ママも楽しみよ。
じゃあ私の坊や今夜の準備があるからスージーとお買い物にいってくるわ。
あそうそうお父さんにも知らせなくちゃね。
じゃあね天才発明家さん。
図面は私がテレビ局に持ってくね。
あ〜。
困ったな。
カリメロピーターだけど…助けにきて。
でもピーターは前からあの番組に出たがってたじゃないか。
それがスージーに発明したマシンはもう出来上がってるって嘘ついちゃったんだ。
なのにママが番組に出るって言っちゃって。
もうどうしていいかわからなくてさ。
そうか困ったことになっちゃったね。
よしピーターこうしよう。
キミが発明したマシンをこれからみんなで完成させるんだ。
どんな発明?図面を見せて。
あ〜そのことだけど本当のこと言うと僕の発明じゃなくてドヴィンチさんの工房から図面を借りてきたんだ。
(みんな)えっ!水車小屋のものを勝手に持ち出したの?あ〜でも難しすぎて書き写せなかったんだ。
僕ってほんとダメなやつ。
(プリシラ)持ち出しただけじゃなくて写そうとしたの?ドヴィンチさんの発明をマネしようとしたのか?1つキミが約束を破って水車小屋から物を持ち出したからみんなに秘密を知られちゃうかもしれない。
2つ図面を写して自分の発明だって嘘をつこうとした。
3つおじいちゃんの発明なのに自分のだと言ってテレビを見てるみんなを騙そうとしてた。
忘れるとこだった。
4つめ図面をなくした。
僕たちを困らせるつもり?ピーター。
ねえピーター僕たちはいったいどうしたらいいの?え〜と…ピーターを助けて。
わかったじゃあまずは図面を取り返しにいかなきゃね。
それからすごい発明をしてかっこいいマシンを作るのを手伝う。
ズルはなしだよ?アハ!うんうん。
(サラ)前の優勝者はデイジーの花びらつみマシンを発明したマリオでした。
今日はどんな発明家が出てくるでしょう。
それでは今夜の『天才発明キッズ』をどうぞお楽しみに!
(マニョーニ)本当ですねこの番組にはアイデアがいっぱいですパペラッツィさん。
お客さんを呼ぶアイデアを考えなければ。
みんな暑くてスーパーに来ない。
明日はもっと暑くなるらしいからな。
フフンジャジャ〜ン!ん〜すばらしいわ。
とってもかわいらしくてよ〜く似合ってる。
あぁ助かった。
まだ図面を持ってるカバンの中だよ。
じゃあ先に行くね。
よし行くぞ。
ん?あら?ピーター。
(口笛)スージー図面まだテレビ局に持ってってなかったんだね。
えぇだって番組は夜でしょ?それさ名前を書くの忘れてたんだ。
あららららら!名前書かないと大変だわ。
だってもし持っていかれてもあなたの図面だって言えないじゃない…あっ!みんな何してるの?
(カリメロたち)あ〜それが…。
ピーターが番組に使う物を探すお手伝いに。
はいスージーちゃんと持っててよ。
何が起きても番組が始まる前に開けないで。
みんなを驚かしたいんだからフフン。
まあピーターったら本当に天才ね。
これ空飛ぶマシンだ。
ピーターこれドヴィンチおじいちゃんの発明のなかでもいちばん難しいよ。
あぁそうか。
『天才発明キッズ』に出るんだったらもっと簡単なものじゃなきゃ。
でもこれかっこいいんだもん。
ん〜。
うっ…。
ほら何かすごいものを発明して。
う〜ん。
ハァ〜ムリだ僕に発明なんかできっこないんだから。
こんなに暑くちゃよけい考えられないよ。
うわぁ!みんなどこ行ったんだ?ん?寝てたのか?僕を手伝うって約束だろ。
次は僕に水でも持ってこいって言うつもり?ハァ〜この植木もきっとそう思ってるわ。
私もお水が欲しい。
ついでに涼しい風も。
まだ他に言いたいことは?あっ!すごくいいこと思いついたぞ。

(ガレットーニ)よしこれが最後の箱だ。
何が出来るか知らないけどね。
さあ急ごうこれを組み立てないといけないんだろ。
ねえピーターはどこ?次はあの子の番よ。
静かなクルミ割り器を発明したジーナに大きな拍手を!さて拍手メーターの判定は?
(拍手)ありがとうジーナ。
次の発明家はピーター・パペラッツィです。
スージーがピーターの図面を持ってきてくれました。
ピーター図面は?ここだよ!う〜んまあこれはおもしろそうだわ。
(どよめき)これは昔の偉い発明家の作品をヒントにして作ったんだ。
空を飛びそうだけど飛ばないよ。
日陰を作るマシンだ。
それなのに雨が降ったら傘に早変わり。
はい。
それにこの傘すごく便利だよ。
下にバケツを置いて雨をためておけばこの雨水をお花にあげられるんです。
それだけじゃない。
プリシラ頼むね。
うん。
(みんな)うわぁ!まあ!足でこぐから電気を使わない省エネのエアコンさ。
(拍手)うちのピーターは大発明家だ。
(拍手)皆さん今日の優勝者が決まりました。
うわ〜!
(歓声)おめでとう!ピーター!おめでとうピーター!ほらピーターやっぱり優勝できた。
でも僕じゃなくてみんなで優勝したんだ。
最高だと思わない?
(カリメロたち)うん!2015/08/01(土) 09:00〜09:14
テレビ大阪1
カリメロ 第43話「ピーターの大発明」[字]

ピーターは人気番組「天才発明キッズ」出演のためこっそり水車小屋から図面を持ち出した。さらにママとスージーにスゴイ発明品ができたと自慢し彼女たちも期待してしまい…

詳細情報
番組内容
タマゴのカラを頭に付けた黒いヒヨコ、世界中に愛されている「カリメロ」がフルCGで復活です!
ハッチントンという町を舞台にカリメロが大活躍!みんなのアイドル・プリシラ、楽天家のジュリアーノ、いたずら好きなピーターとともに奇想天外なものがたりが展開します!
出演者
【[声]】
 カリメロ:朝井彩加
 プリシラ:大久保瑠美
 ジュリアーノ:菊池こころ
 ピーター:櫻井トオル
原作脚本
【原作】
Nino Pagot、Toni Pagot、Igunazio Colnaghi
音楽
【音楽】
 メフディ・エルモラビト
 マルク・トマージ

【オープニング曲】
 うた:玉城ティナ
【エンディング曲】
 作詞 よしだたけし 山田太一
 作曲 木下忠司
 編曲 伊藤 立
制作
【アニメーション制作】
 Gaumont Animation
ホームページ
http://ani.tv/calimero/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 海外アニメ
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:41871(0xA38F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: