よ〜いドン!サンデー【国宝▽沖縄の民謡唄う母娘壮絶人生&信成最強のパンを発見】 2015.08.02


史上最強の3兄弟の厚き絆を描く感動のストーリー
(織田)う〜ん静か。
「県指定製パン工場」パン屋さん。
こんにちは〜。
えっ!?今大丈夫ですか?お仕事中すいません。
どうぞ。
いいですか?失礼します。
ありがとうございま〜す。
わあパンいっぱいある!おいしそう!甘いの好きじゃないですか?甘いの大好きです。
わあよかった〜。
何年ぐらい?80年!?はい。
すごい。
っていう事は今何代…。
おっ5代目候補。
めちゃくちゃかっこいいじゃないですか。
朝苦手。
あっそうですよね。
パン屋さんって朝早いです。
何時起きなんですか?朝。
一応ね…4時前。
はい。
代々受け継いできたパンみたいなものって。
あります。
ありますか?一応うちのメーンの食パンとして甘食。
甘食。
ちょっとほんのり甘みがあって耳までやわらかいんですね。
おお〜。
喉越しもいい。
はい。
とりあえず生食パン食べてください。
えっこれ生のまま?生のまま。
耳までやわらかいんです。
大丈夫です。
ちょっと待って。
多分…。
あっそうですか。
す〜ごいこれ。
おいしい!甘いですね!そうです。
っていうかもうふわふわ感がこれすごい。
鳥肌立つくらい。
ちょっとこれほんとに皆さんに持ってもらいたいぐらいふわふわですね。
そうですね。
3代目の親父なんです。
お父さんがこのパンを?ええ。
配合的にリッチな配合で。
やっぱしええのん使てひとに食べてもらわなあかん。
まず食べてもらう。
もうけより食べてもらわなあかんからな。
じゃいいものを使っていいものを作ると。
そう。
5代目はもうこのパンは学んでる…。
今ねぇ…はははっ5代目あかんで〜。
こんなおいしいのにしっかり受け継いでいかなこのパン。
あっ証明写真ある。
駅ってやっぱ証明写真置いてますよね。
みんな必要やからかな。
「肌美人スーパー」って書いてある。
基本肌美人なんですねこれは。
肌美人スーパーで撮ったらどうなんねやろ?あっこういう感じになるのか。
どっちモードで撮ろっかな。
じゃちょっと日焼けモードで撮ってきます。
Seeyoulater.
(ナレーション)
さあどんな写真が仕上がるのでしょうか。
・カシャッ!
(シャッター音)出来ました!準備中なので。
(「となりの人間国宝さん」のメロディー)・タッツティラツテレ・ツテラあっ出来た。
出来たんちゃう?ふっすごい。
日焼けが…。
・はははははっ!
(円)わあ〜あそこや京セラドーム。
京セラドームのすぐ横ですよこれ。
しかしあの京セラドームは誰が考えたん?俺初めて見てびっくりしたもんな。
(スタッフ)はははは。
ほんまびっくりしたよ。
うわ〜!と思たもん。
ほら新聞載るわ思たもん。
あっこんにちは。
あっ。
こんにちは。
ご無沙汰してます。
どうもご無沙汰してます。
最近頑張ってはりますやんか。
はいそうです。
区長さんこないだもテレビ見ましたで。
よう出てますなぁ。
ありがとうございます。
ほんでこのリバーサイドをやっぱりこの…きれいにしようというこないだ言うてはりましたな。
はい。
ニュース番組でやってましたわ。
はい。
今…これはね僕すばらしいと思うんやけどね…ははははっ。
ちょっと…そうですか?これ雨のあとやから臭うの?これは今実験的にやってるんですか?
(筋原区長)どんだけ収益上がるかとか何が人気出るかとか。
こっからもうドーンと向こうまで。
うわ〜!そやけどねはっきり言いまして僕言わせてもうていいですか?あはははは。
中之島のあのおしゃれなね店からこの何て言うのウオーターフロント言うんですか。
「異世界の秘密基地」?はい。
風景が中之島みたいな都会的なんじゃなくってクレーンがあったり工場があったりっていう。
あっそうか。
橋があったりと。
巨大建造物のね。
区長あれでしょ?そんなん言うて船乗せてまたこの大正区を宣伝さそう思てるでしょ。
この「よ〜いドン!」で。
たまたま船ありますんで。
いやいやたまたまやあれへん。
いやここはだけど僕ええなぁ。
あっこっから乗んの?もう…。
何よ。
ちょうちょうちょっと。
はい。
乗りたないで。
乗れへん。
さっきも乗れへん言うてたもん。
ちょっとだけよほんなら。
ロケ時間があるから。
はい。
ああ〜なるほど。
これはだけどあの〜大阪の…。
うわっ気持ちいいわ。
気持ちええでしょ。
気持ちいい。
乗ってみたら。
涼しい。
ああ〜これ気持ちいい。
これここもおしゃれやね。
はい。
ここら辺がもう下町の雰囲気に一挙になります。
いや〜ほんとだわ。
(筋原区長)ちょっと中之島と全然違う。
違いますね。
(筋原区長)ちょっと東南アジアみたいな風景が。
これ面白い。
面白い。
(八光)こんにちは。
えらいきれいどころが。
もう海みたいな感じですやんか。
台風や言うてるのにそれ。
誰か行ってって言うから私今そしたら…。
写真ね。
はいはい写真でしょ。
写真撮るんでしょ?写真撮りに来たんじゃないの?この人を写したいんやて。
(小声で)八光さん。
えっ?あの…。
知らんのに来たん?知らんと来たん?知らんけど撮っときぃやほんなら。
ここ?白いとこ白いとこ。
そうそう。
反対反対。
カメラの人も入ってほしいの?うん。
入ってほしい。
カメラの人も入ってほしいんですって。
こんなスリーショットある?カシャッ!
(シャッター音)いけたかな?いけた?ちなみに何て言われて来ましたん?ここには。
橋下知事!市長やしね今。
橋下…。
あっ多分「八光がおる!」言うたんを「橋下市長がおる」いうて聞いて来て。
こんなとこね…
今週も始まりました「よ〜いドン!サンデー」。

「となりの人間国宝SUN」は1週間の中から厳選した「サンデー」特別版。

そして「やすよともこのすっきり♪お悩みウーマン」は休憩するだけじゃない人気のサービスエリアを大特集。

売り切れ必至の絶品グルメやサービスエリアとは思えない驚きの施設をご紹介。

それでは今日も「よ〜いドン!サンデー」始まりま〜す。

まずは大阪・大正をぶらり歩きした円さんの未公開映像。
こんにちは。
関西テレビのね朝の「よ〜いドン!」という番組で。
ふははははっ!きれいな人やんか。
なっそう思えへん?今何ですか?これは。
これは今私の働いてるとこの…ではい。
ふふふふ。
「てんぽ」やから。
「テンポ」と違う。
ははははっ。
てんぽ。
てんぽ。
「私の働いてるテンポ」言うたらおかしいよ。
あははははっ!何がおかしいの?そんな。
俺何かおかしい事言うた?あはははっ。
びっくりした〜。
昼休み時間なんや。
いや…何で?また。
あさってからここ入るんですよ。
あっそれでどういう何か嫌な人おれへんかなとかそんなん見に来てんな。
お金…。
何ちゅう事言うねん。
あははははははっ!君おかしいんちゃうか?ちょっとおかしいで自分。
言い方が。
そんな事ないです。
ああそう。
じゃ明日から頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
いつも見てます。
はいありがとうございます。
あはははっははははっ!ははははっ。
新しい何?ここ。
新しい「てんぽ」ね。
「テンポ」と違う。
「てんぽ」。
テンポ。
「テンポ」と違うねん。
「てんぽ」。
あっ九州か。
それでか。
それでです。
ははっありがとうございます。
ああこんにちは。
こんにちは。
うわ〜この制服がええやんか同じTシャツで。
帽子もあります。
あっほんまぁ。
ここは何屋さん?たこ焼き屋さんですね。
たこ焼き屋さんか。
へえ〜。
暑いやろ?その中。
これから夏はもうたまらんやろ。
はい。
どうでもええけどその耳何やの?それ。
ちょう見せてそれ。
すごいで。
あら穴開いてるやん。
これこれほら。
そうです。
痛くないの?こうやる時は。
これもそうなんかいな?あ〜らららら。
へえ〜えらい…。
ほんでこれがあると何かこうカリカリカリカリいうん違うの?そうですね。
すごい引っ掛かります。
「ラーメンとか食べたら」引っ掛かんのか。
やめとけそんなもん!ははははっ。
そして信成君が…。
「しばらくの間無料です!ひと声かけて下さい」。
おお〜。
えっ無料でこれ振れるって事?ひと声かけてみよう。
失礼しま〜す。
あははは。
すいません。
ばっちり映ってます。
あはははは。
おきれいですよ十分。
これあの〜無料で振れるんですか?えっ無料で差し上げる!?はい。
ええ〜じゃあこれ好きなやつ1本いいですか?どうぞどうぞ。
頂いて。
へえ〜。
ははははは。
いやでも形全然違う。
ですよねはい。
えっこれもゴルフクラブ?全てゴルフクラブ。
いいかなと。
最初は。
ああそうですか。
じゃあこれ頂いてもいいですか?どうぞ。
ありがとうございます。
何かやっぱこう何かを持ってる方がすごいしっくりくる感じはありますよね。
一方八光君は…。
見てほら旗が。
来てるで風が。
「鮮魚専門レストラン!」。
絶対うまいでこれ。
「岡田浦漁協直営!漁師ん家」。
こんにちは〜。
これはうまそうな。
あっ食券システムです。
あっこんにちは〜。
何がオススメですか?アナゴ天丼。
あっこんにちは。
アナゴ天丼まぐろ漬け丼もうまそうやな。
おとうさんどっちが?アナゴ?ほんならアナゴいかしてもらおう。
こちらが地元泉州で取れたアナゴを贅沢に使った天丼。

ふわふわの食感が絶品です。
・もうそのままかぶってください。
尻尾から食うてるやんほら。
んん〜。
おいしい!サクサクですね。
この揚げ方も天才的ですよこれ。
大将抜群ですわこれ。
何かもうごっついですねこのアナゴ。
おっきいでしょ。
これで…・天然のもんやからねその時によって若干大きさ変わってくるんですよね。
悪さしましたん?悪さして。
はははははは!いつからですか?その歯は。
もうねどうしてもね…やっぱり…そうですの。
ダシ飲んでたら。
それ歯医者行けへんからちゃいますの?そう歯医者行かなあかんねんけども。
めんどくさくて。
ついついね。
これでもねええ勉強になります。
ちゃんと歯医者行かな歯抜けるよっていうねおとうさん教育やわ。
学校じゃ教えてくれへんもんね。
おとうさんこれ。
歯医者なんか行った事あります?笑かしたら…。
歯はもうええねん。
アナゴ。
アナゴね。
だから…学校なんてねええとこしか見せへんのですよ。
結局。
歯磨きのやつも大きいかわいいねぬいぐるみみたいなんが来てこんなかわいいやつしか見せへんから。
リアルなん見せ…。
(スタッフ)ははははは!笑かさんといてくださいもう。
食べて食べて。
うまい。
これほんまにうまい。
腕は確かですね。
おいくつですか?34です。
34歳ちょっとこっち来てください。
大将…。
若い人は。
まあでも僕らから見さしてもらいますと…
(佐野さん)ははははは。
きれいなもんですわおとうさん。
ははははは!足りませんわおとうさん。
3本では足りません。
今回も個性豊かなとなりの人間国宝さんが登場しました。

ここからは1週間のベスト・オブ・人間国宝さんをご紹介。

まずはこちらの方。
何かやっぱ建物がすごくこう歴史を感じさせるといいますか。
歴史的な建物が多いんかな。
「古い家買います」。
「古い家買います」。
古くなった家を買ってくれるという事?どういう…。
「アカシヤフドウサン」って書いてるから不動産屋さんなのかな。
お邪魔しま〜す。
失礼しま〜す。
こんにちは〜。
関西テレビの番…。
あはっすいませんおとうさん。
ラフな時に申し訳ないです。
(笑い)この車もかっこいいですねぇ。
(平元さん)昭和45年の車です。
何ていう車ですか?うわぁかっこいいですね〜。
「古い家買います」って外に書いてあって。
「古い家買います」というのは。
ほんまに古い…ああ〜。
奥様で。
あっ奥様が。
すいませんごめんなさいほんとにね。
すいません服だけ。
休憩中のところ申し訳ない。
平元さんが夫婦で営む…。

築100年以上の古民家を探してきては住めるように改築し販売しています。
こっちも家具ですか?これは。
(平元さん)はい。
こういうのもおしゃれやなぁ。
わあすげぇ。
(平元さん)うちが古い物件を買ってそこに置き去りにされてるその〜まあたんすとかこういう古いやつもそのままセットで買ってますんで。
でまあこういう使えるもんはまたここの事務所に持ってきてみたいな感じですね。
この建物もすごい変わってますよね。
え〜〜〜っ!
(平元さん)まあ向こうあの〜塞いでる所が映画館のステージやったんですけど。
ステージ。
(平元さん)梁柱でもこう造形なってますよね昔…。
そうです今僕も思ったんです。
あの柱ですよね。
あそこの柱。
ここにご主人が住んでいるわけではない。
いやいやあの〜。
しているという平元さん。
うわ〜!すご〜い!うわ〜。
かっこいい〜。
わあおしゃれ!住んでください。
お邪魔します。
ここがご自宅なんですか?そうですね。
わあ〜はっは〜。
すご〜い。
わあえっ?ちょっとこれ…これ何ですか?
(平元さん)これは…薪ストーブ。
今もこれ実際使えるんですか?え〜っ!これじゃあ今も使ってるんですか?
(平元さん)使ってます。
すごい!いやほんと何かお店みたいですね。
ほとんどでも古いままの状態であんまり触ってないんです実は。
えっ!あんま触ってない。
この辺の壁も昔のこの映画館のこのまま下にスクリーンがこういって。
ご主人この家の中で一番好きなものってありますか?まあこのやっぱり…
(平元さん)コンクリートの建物なんで木を使いたかったんですね。
でまあ古民家一軒分の梁と柱を製材所で割って貼り合わして。
このテレビ台も。
このテレビ台は押し入れだんすでこれが下でこれが上なんです。
えっ!上と下で。
バラバラに2つこう分けてこっちはテレビ台に使ってこっちは物入れにして。
インテリアで新品で買ってるもんいうたらほんとに数えるほどで。
え〜っ。
(平元さん)あとは古い物件から全部持ってきてる分です。
いい事だらけじゃないですか。
何か不都合な事ってあるんですか?気温が。
はい。
建物がやっぱり天井も高いし面積もおっきいんできちんとまあエアコンとか暖房入れたらランニングコストがやっぱりかなりかかるんで。
ああ電気代が。
(平元さん)せやからはなから諦めてもうエアコンもないんですよ。
エアコンも付けてないんですね。
はい。
3階は寝室という事なんですが。
うわえっ?えっへへへ。
ここでまあ寝起きしてる…。
えっへへ。
すごい。
すごいな。
もうね…確かに。
(平元さん)体育館か何かでこう寝てるような感じがして。
それとまあ冬はもう寒くて。
そうですよね。
(平元さん)だからまあ寝る前にガスファンヒーターをつけて。
熱さを閉じ込めて寝る?
(平元さん)はい。
古いものの魅力って?エイジング加工ってあるじゃないですか。
わざとそういう経年劣化して古く見せる手法を使ってするのではなく。
はい。
こういう自然に経年劣化してるそのノスタルジーな感じがやっぱり美術的に見えて。
やっぱり…これからの目標は?まあせっかくこの高砂の土地に周りあふれ返ってますんでねこの古い建物が。
だから何とかまあ…古き良きすばらしいものを皆さんに伝えてください。
頑張ります。
となりの人間国宝さんに認定させていただきます。
すいません。
ありがとうございます。
頑張ります。
ILOVE古民家・からWELOVE古民家・へ。

冷暖房はなくても古き良き魅力があふれる古民家を平元さんは新しい世代へと引き渡していくのです。
下に置いてたスカイラインは今も乗ってるんですか?現役です。
現役!?動くんですか?動きます。
あれも実際…何で乗るんですか。
やっぱり不自由。
ああ〜不自由こそ贅沢かぁ。
夏真っ盛り!
海水浴やお盆帰省などこれから車に乗る機会がどんどん増えていきます。

そんな中長時間のドライブ中の楽しみといえばサービスエリア。

今回は年々サービスが充実している…。

これを見たら車での旅行が楽しくなる事間違いなし!
紹介してくれるのは関西を隅から隅まで知り尽くすお出かけ情報誌…
6月に関西のサービスエリア情報が詰まった特集本を発売した篠原さんに近畿2府4県の…
(川島)サービスエリア関西の高速道路どんどん熱くなってきてますか?
(篠原さん)そうですね。
もうほんとにね北に南に東へ西へいろんな道路がございますけれども。
新しい道路もどんどん出来てます。
それに伴ってねサービスエリアっていうのがねどんどん進化してますね。
(ともこ)「人気の」とかもあるんですか?ありますね。
やっぱり行列が出来るお店とかもねありますよね。
(やすよ)これここ何年間でこんなんなったんですか?そうですね。
やはりですね民間の業者が規制緩和で参入できるようになったんですよ。
それに伴ってやはり業者さんが地域の特産物であったりとか物産っていうのを生かしたサービスっていうのをねどんどん提供できるようになったというところが大きいですね。
(やすよ)面白いとこいっぱいありますもんね。
(ともこ)たまにサービスエリアだけで限定の何々100個とかあるとかいいますよね。
ありますね。
はい。
(やすよ)知らないとこがまだまだあるから。
(ともこ)絶対。
そらそうやわ。
気になる。
(川島)その辺りの事を篠原先生にばっちりと。
(やすよ・ともこ)お願いしま〜す。
(川島)というわけで「ついでに寄らなきゃ絶対損!今熱いサービスエリア」。
まず最初にご紹介していただくのは利用されている方が多いこちらの道路からです。
関西から四国に行く時には必ず通る神戸淡路鳴門自動車道の観覧車でおなじみ…。
はいはい。
私ここめっちゃよう行く。
淡路島の北側に位置するこちらのサービスエリアでは明石海峡大橋を一望できる展望台があり…。

このわたるくんにデジカメを置くと…。

明石海峡大橋をバックに撮影する事ができます。

そして淡路島の名産品といえば…。

玉ねぎ!
淡路島産の玉ねぎは甘くてやわらかいと大人気。

店内には所狭しと玉ねぎ関連の商品が並べられています。

玉ねぎの風味豊かなせんべいや食べるラー油甘さを生かしたジャムスパイスも大人気。

更には玉ねぎを使ったお茶まで。

そんな中是非食べておきたいのは…。

玉ねぎで取ったスープに玉ねぎエッセンス玉ねぎチップ生の玉ねぎまで加えたラーメンは玉ねぎのお祭り状態。

さっぱりした後味で病みつきになる一杯です。

そして忘れてはならないのが北淡路特産品のびわ。

スイーツを中心に玉ねぎに負けず劣らずたくさんの商品が並びます。

なかでも人気なのが…。

しっとりした生地にクリームは甘さ控えめ。

びわの食感がアクセントとなり香りがほのかに口に広がる高級感あふれるスイーツに仕上がっています。

(川島)びわロールお持ちしました。
(ともこ)出ました〜。
(川島)どうぞこちらもお召し上がりください。
(ともこ)淡路島って玉ねぎ玉ねぎって言うねんけど結構びわのものが多いんですよね。
(川島)ですね。
はい。
(やすよ)玉ねぎって思われがち。
確かに有名すぎるからあれなんでしょうけど。
(ともこ)それでも知らんもんな。
あんなラーメンとか。
まだまだあったな。
全然知ら〜ん。
あそこはお土産物買うのにもいいのよほんとに。
大阪神戸のもの全部置いてくれてるから。
(ともこ)ああ確かに。
何の自慢よ?うっふふふふ。
(川島)というわけでびわロール召し上がっていただきたいと。
(やすよ)やらかっ。
(ともこ)いただきま〜す。
あっ。
うん。
(やすよ)おいしい!あっめちゃめちゃ合う。
おいしいですね。
(やすよ)何か…。
そもそもですねびわを使ったスイーツってあんまりないんですよ。
(ともこ)ないですよね。
初めて聞いたぐらい。
いちごとかねぶどうとかのはよくありますけれども。
びわっていうのはほんとに珍しいのでこれやっぱ名物ですよね。
(やすよ)生地おいしい。
あの〜このロールケーキの。
そのとおりです。
はい。
(ともこ)クリームも何か懐かしい味。
いわゆる優しい味。
素朴なね。
びわもねこうあまり主張しすぎないところがね。
(ともこ)はいはいはい。
(やすよ)なるほど。
いいんじゃないかなと思うんですよね。
うんそうやわ。
こういうのに果物が入ってるのが苦手な人とかでも全然食べれそう。
おいしい。
あっさり。
真ん中にびわが入ってる。
(川島)しっとり感がまた何か心落ち着きますよね。
何か全然口の水分奪われへん。
しっとりしてるから。
(川島)そうですね。
(やすよ)軽くいっちゃうね。
(ともこ)やばいなもう。
ははははっ。
軽く半分いったもん私。
まだ1本ありますからこちらに。
(ともこ)あははははは!ありがとうございま〜す。
(川島)そうですよね。
いやぁでも淡路サービスエリアといえば玉葱ラーメンなんかも有名…。
みたいなんですね。
(ともこ)知らんかったでも。
(やすよ)で値段もそんな高くないですね。
(川島)そうですね。
(やすよ)近いしねほんまに今。
そうなんですよ。
やっぱり景色がいいっていうのもポイント高いですね。
(ともこ)なるほどね。
で食べ物も結構おいしいものが。
魚介のものとかおいしい。
海の幸山の幸ね。
あと牛肉とかもありますからね。
(ともこ)そうやねん。
お肉もあるねん。
(やすよ)あそこはほんとにドライブには結構もってこいのとこよ。
(川島)そうですね。
篠原さんには続いて中国自動車道及び舞鶴自動車道でのサービスエリアオススメグルメをご紹介していただきたいと思います。
それがこちらです。
(川島)お二方まずは上の西紀サービスエリア絶対買い!の何々パン。
(やすよ)舞鶴って何有名やったっけ?こちらね住所でいうと篠山市なんですよ。
(やすよ)篠山?篠山の名物といえば。
(川島)かなりのヒントになりますね。
(ともこ)いのしし!えっ?えっ?マラソン!いや挟まへん。
黒豆!
(川島)わあすごい。
そうなんです。
西紀サービスエリアにもし寄ったら絶対買っていただきたいのが黒豆パンというわけなんですね。
兵庫県中東部に位置する西紀サービスエリアの名物黒豆パン。

施設内の工房で焼き上げた自家製パンで人気の理由はなんと言っても黒豆の量!
パンの表面にぎっしり並ぶ大粒の黒豆に初めて見た人はびっくりの名物パンです。

(川島)早速いただきましょう。
(ともこ)やすよの黒豆特に。
特に多いんか。
横の人のやつも取ったやろっていうぐらいめ〜っちゃくちゃ入ってんねん。
(やすよ)これもはや練り込まれてるんじゃなくて横にくっ付いてるもんね。
(川島)確かに。
(ともこ)贅沢やわ〜。
(川島)これだけ盛りだくさんでしたらうれしいですよね。
すごいな。
いいですか?どうぞ。
いただきま〜す。
(ともこ)すっごい入ってる黒豆が。
何か重くないですか?
(ともこ)重い。
ずっしりですよね。
(やすよ)どこ切っても黒豆。
こちらほんとにね施設内の工房で焼き上げたパンでお土産にもぴったりですし何しろねこれ人気すぎてリピーターがほんとに多いんですよね。
(ともこ)わかる。
(やすよ)これパンパンがまずおいしい。
(ともこ)パンもおいしい。
なのにこの黒豆の甘さ。
何か言うて。
あはははは。
いやほんまに豆の味そのまんま。
もうお二方しゃべりたい事しゃべってますね。
はははは。
(やすよ)今怒られると思った。
(川島)いやいやすいません。
甘ったるくもないし。
だから2〜3個いっちゃうよね。
ふふふふふ。
素材の味そのまんま生かされてますもんね。
(ともこ)体にもよさそう。
だから2〜3個いっちゃっても問題ないよね。
おいしい。
(ともこ)持って帰りま〜す。
(川島)また後ほど召し上がっていただいて。
続いてもう1つ。
中国自動車道の加西サービスエリア。
こちらの人気バーガー何かわかりますか?これは難しいですよ。
あっ難しいんですか。
(川島)これほんとに難しいです。
いったらまあ方言ですもんね。
方言です。
(やすよ)いっぱい入ってるからもう。
当てちゃうよ。
(川島)いいですよ。
加西バーガー。
違いますね。
(ともこ)すいませ〜ん。
(やすよ)えっでもいっぱい…。
ほとんど正解です。
(やすよ)えっ?
(ともこ)兵庫バーガー?
(川島)兵庫バーガーではなくてその前に言った事がほとんど正解です。
(やすよ)ミックス…。
(ともこ)何言うてんの?
(やすよ)あはははは。
(ともこ)大体わかってきてん。
このテンションの時大体間違えてんねん。
えっ始めに…。
いっぱいバーガー?2人とも僕正解でいいかなと思います。
そうですね。
ほんとにね盛りだくさんっていう意味のバーガーで現地のね加西の方言で「へらへと」って言うんですよ。
(やすよ)絶対わからへん!
(ともこ)最後まさか「へと」とは思わへんかったわ。
兵庫県南部に位置する加西サービスエリアの名物…
加西の方言で「盛りだくさん」という意味のハンバーガーで地元の紫黒米を使ったバンズサンチュ雪姫ポークハンバーグ加西名産のぶどうゴールデンベリーAを使ったソースをかけたへらへとなご当地バーガー。

11時〜14時のみの限定商品です。

続いては先月南紀白浜まで高速道路が延長され更には昨年コストコ和泉店がオープンし通る機会の増えた阪和自動車道の…。

だんじりで有名な大阪南部に位置するこちらのサービスエリアは江戸時代をほうふつさせる造りになっており更に岸和田城を模した貯水タンクまであるんです。

お土産売り場には郷土品がたくさん。

今が旬泉州名産の水なすの浅漬けや…。

給水性抜群の泉州タオルむらしぐれといった商品が並んでいます。

そして岸和田サービスエリア一番の売れ筋商品はこちらのみかんパン。

生地に紀州みかん100%のジュースを練り込み更にみかんジャムを折り込んだ人気商品。

多い日で1日1,000本も売り上げるそうです。

更に是非食べてもらいたいのが…。

あさりのうまみがしみ出した白湯スープに太麺を投入。

水菜とタコがトッピングされた…。
うわ〜おいしそう。
さっぱりとしたスープともちもち太麺の相性抜群。

ぷりっとした弾力のある泉州タコをふんだんに使ったひと品。

しかし伝説のタコとはどういう事なのでしょうか?
岸和田城があるんですけども。
その岸和田城に昔敵が攻めてきた時お堀からたくさんのタコが出てきて敵から城を守ったという伝説がございまして。
その伝説にちなんで作ったメニューでございます。
伝説のタコの味を是非ご堪能ください。

(やすよ)へえ〜そういうお話もあるんですね。
(川島)そして今回はみかんパンをご用意いたしました。
(ともこ)やった〜。
(やすよ)何本って言ってました?1,000本?
(ともこ)1日多い時ね。
(川島)多い時で。
言ってましたね。
(ともこ)すごいですね。
ほんとにねこれ店内うろうろしてたらすぐ売り切れちゃうんで見かけたらすぐ買うのが鉄則なんですよ。
(やすよ)あとで買おうじゃダメなんですね。
ダメです。
じゃタコを食べる前に買わなあかんわ。
(やすよ)これ目がけて行ってはる人が多いって事ね。
た…食べていいの?
(川島)もちろんです。
(ともこ)すっごい持つよ今日。
すっごい持つ!はははは。
いやまず出てるからねすぐ。
(川島)もちろん召し上がってくださいみかんパン。
(やすよ)めちゃくちゃみかん練り込まれてるよ。
100%みかんジュースとあとみかんのジャムですね。
練り込んでますんで。
ほんのり酸味と甘みがねきいてると思います。
(ともこ)もうまさに。
うんうん。
酸味と甘みがほんまに。
絶妙ですね。
めちゃめちゃさっぱりする。
(ともこ)結局やっぱりこういうのあったら変なバターとか塗らんでいいから。
(やすよ)そうやなうん。
このままでいい。
(ともこ)ねえ。
このままでいけるから。
軽くトーストしていただくと更に香りがアップするんです。
(川島)いいですね。
口に入れた瞬間みかんの香りがふわ〜ってしてきて。
うわ〜いい香り。
そしてこちらのパンよく売れるんですけれども予約ができるんですよね。
へえ〜。
珍しいですよね。
サービスエリアのお店でパンで予約っていうのはなかなか珍しいと思うんですけれども。
どうしてもね食べたいという方は是非ね予約をして。
へえ〜親切。
いい情報。
何時ぐらいに行きますからって言ったら置いといてもらえるんですか。
(やすよ)絶対食べたかって遠くから来てなかったら残念すぎますもんね。
ここで渋滞で重苦しい雰囲気の車内を楽しい空間に変えるアイテムをご紹介!
(川島)渋滞の時にオススメのグッズがこちらなんですがこれ何だかわかりますか?
(やすよ)ステレオ?
(川島)そうですよね。
見た目は完全にそうですけれども。
(ともこ)日焼けサロン。
(川島)ははははは。
確かに青いですからね。
(やすよ)これどういう事になってるんですか?
(ともこ)これ…。
カーナビ。
もうひと声。
歌詞とかが出てるって事は?カラオケカラオケ。
(川島)はい。
というわけなんですよね篠原先生。
カラオケ?車に?こちらカラオケになります。
(ともこ)車ん中で…。
カラオケが楽しめると。
(ともこ)へえ〜。
(やすよ)運転してるお父さんもうすごい事になってるよね。
でもいいでやっぱり。
子どもは退屈しぃひんしね。
(ともこ)いや運転してる人もやで。
そうか。
寝られたらきついもんね。
寝られたらきついよ。
周りで盛り上がってくれてる方がまだましや。
こちらのカーナビは「パイオニア」と「レコチョク」が連携し100万曲以上の曲を楽しめるアイテムなんです。

カラオケモードにすると車内がカラオケボックスに大変身。

更にスマホやタブレット端末に歌詞を表示する事もできるんです。

(ともこ)選ばんでいい面白さってあるじゃないですか。
ねっ。
誰か知ってる人歌っていくみたいな。
(やすよ)車でだいぶ楽しめますね。
(ともこ)やばいなこれは。
いろいろ買い込んで。
(川島)あっお菓子とか。
(やすよ)お菓子買い込んで。
(ともこ)別にこれ渋滞じゃなくても関係ないやんな。
あっでもほんまやね。
これそうやね。
私車で歌うのめっちゃ好きやねん。
これ付けたら?
続いては…。

至れり尽くせり?名神高速道路で大注目の…
滋賀県・琵琶湖の東側に位置し長距離移動の方が多く集まるこちらのサービスエリアでは…。

なんとホテルがあるんです。

価格も1泊5,000円から。

休憩なら850円ととてもリーズナブル。

更に温泉もあり旅の疲れを癒やしてくれます。

それどころかマッサージチェアまで。

そして夏場にうれしいコインシャワーや急な雨でも安心のコインランドリーもありまさに至れり尽くせり。

そんな多賀サービスエリアの売りは…。

土産品はもちろんの事ながらレストランではハンバーグやカレーステーキなど近江牛のオンパレード。

なかでも一番のオススメは…。

脂の乗った近江牛をふんだんに使用したこちらのひつまぶしは1杯目はそのままで2杯目はだし茶漬けにして近江牛の魅力を余す事なく堪能できます。
おいしそうやね。
人気のお土産はというと。

地元の牧場山田牧場の牛乳を使用。

濃厚クリームチーズとブルーベリーの酸味が絶妙にマッチしたスイーツです。

(川島)ふわとろクリームチーズをお持ちいたしました。
(やすよ・ともこ)ありがとうございま〜す。
(川島)早速どうぞお上がりください。
ふわとろ?
(川島)ふわとろクリームチーズです。
クリームチーズ?あっ…。
うわっめっちゃチーズですね。
すごい滑らかですよねこちら。
こちらはねそのまま食べていただいてもいいですしクラッカーとかにねこうねトッピングして食べるというのもねいい食べ方ですね。
(やすよ)これに載せる。
はい。
わっおいしい。
ちょっと塩気も合わさって非常にねおいしいですよね。
(やすよ)これいい!山田牧場さんではお取り寄せも可能なんですよね?はい。
でも行く楽しみがまたあるもんね。
そうやな。
でも食べに行きたいわ。
ああいうのやっぱり楽しそう。
(やすよ)ええやんねだってあの近江のお肉食べてデザートにこれ食べて。
でドライブまた行って。
(ともこ)実はああいう所の方が家族で行けますよね。
好きなもの食べれますよね。
(やすよ)めっちゃいろんな種類ありましたよね。
(川島)関西だけでもたくさんサービスエリア…。
(ともこ)ありますね。
(川島)皆さんもね自分だけの一品見つけた時の喜びサービスエリアで味わっていただければと思います。
お待たせしました。

続いてこちらの方。
こんにちは。
「よ〜いドン!」という番組でうろうろしておりまして。
うれしいです。
ありがとうございます。
これちゃんこ屋さんでほんでこっちパン屋さん?これ一緒ですか?一緒です。
そうですの。
もうかってますやんほんなら。
全然。
2店舗のオーナーですやんか。
ははは。
あはははは。
いいですか?上がらしてもうて。
どうぞどうぞ。
すいません。
は〜い。
僕らは千代の富士やなぁ時代がやっぱり。
子どものころうちのおばあちゃんがちょうど千代の富士のファンでよう見たけどな昔は。
お邪魔します。
こんにちは。
広いですね。
こんにちは。
「よ〜いドン!」という番組で。
そうです。
(千鶴子さん)びっくりした。
おとうさん何でお相撲が好きなんですか?相撲やんわし。
ええっそんな事…。
得意ですか?相撲は。
うそやうそや。
おとうさんでもすごいですね。
歴代の横綱ですか?
(邦則さん)そうそうそれが横綱。
今までいろんなお相撲さんがいてますけどもおとうさん誰のファンですか?一番は?あっなしですか。
おとうさんもう何年ですの?相撲好きなって。
なって?何年なるやろ。
前から。
相撲甚句?おとうさん相撲甚句ね僕はね…世間の人は知らん人の方が多いと思います。
(邦則さん)そうそうそう。
僕らがよく聴くのはね文福…。
あれと…やりましたん?やったんや。
え〜っ!?ほいであれも甚句やろう思ってたんや。
その前にわしやったんや。
とほほほほ〜!とこうなったんや。
参った〜!いうて。
どんなんかちょっと甚句聴かしてください。
わし…あっ病気なりましたん?ちょっと雰囲気どんなんか。
雰囲気な。
やろか。
バタン倒れたらあかんから控えめでいいですよ。
声控えめねおとうさん。
・ハア〜〜〜ア〜〜ア〜・アア〜〜エ〜
(千鶴子さん)・ハア〜ドスコイドスコイ・泉州〜
ちゃんこ鍋店を営む山原さんご夫婦。

これは…
山原さんは大好きな力士のためにその歌詞も自分で考えているんです。

その腕前は評判を呼び場所前には力士の激励会に呼ばれるほどの実力なんです。
・守る日本の〜・大相撲うっおお〜おお〜雰囲気わかりました。
おかあさん今の相づちは合うてましたん?
(邦則さん)合うてる合うてる。
教えてますの!
(邦則さん)教えてるもん。
おかあさんはどうですの?この相撲甚句は。
もうしゃあない。
しゃあないやん。
そうですそうです。
ホレられたらしゃあないやんか。
かっこええわおとうさん。
言うてみたい。
何で出会いましたん甚句とは。
昔市場あったやろ。
この辺で。
会長やってましたんやね?ほんなら…なるほど。
今でも出てますよ。
今出ててもね続かんねや。
そうですの。
病気何しましたん?え〜っそうですの?死んだのに?ショック…。
電気ショックのやつ?あれ当てられて3回ぐらい上へ上がってん。
そらそうやわ。
向こう閻魔さんが入れてくれへんかったらね。
あの階段とこで倒れてん。
え〜っびっくりしたでしょ。
(邦則さん)何せうちの…・アア〜〜エ〜
(千鶴子さん)・ハア〜ドスコイドスコイ甚句で元気なりましたん?
今年の1月ご主人邦則さんは心臓病に侵され倒れてしまいました。

しかしその事を知らなかった知人から甚句を作ってほしいと依頼され…
ええ〜?喉に管つけてるから。
声は?出ぇへん。
ほなもう危なかったですやん。
(邦則さん)そやから言うてるやん。
何でそれ…今ピンピンしてますやん。
甚句で元気になりましたん?それをやな1月29日に倒れて2月の26日になっうたいに行かなんねん。
行きますの?それ。
行ったんよ。
頑張った。
おとうさんあれですねほんならね…ねえモチベーションが。
おとうさんは自分の中で絶対いけると思てました?いかさないかんと思っててん。
このパワーやわね。
(千鶴子さん)すごいですよ。
いや〜そう思うと全てはやっぱり甚句の力?力。
そやけど…勉強せぇや。
(邦則さん)言えへん?ええ。
そ〜んなん「へいへい」あんなんだけや。
いえいえそんな事ない。
おとうさん。
おとうさんもうこれ言うたら終わりやからええけどね僕らはこれから顔合わさなあきませんねんから。
ほんまか。
そらそうですよ。
これからもおとうさんお元気に頑張って。
これもらってください。
となりの人間国宝さん。
国宝になんの!?これか。
ありがとうございます。
・堺に〜
相撲甚句への愛の前には病気も退散。

奥様と多くの子どもたちを引っ張る一家の大黒柱はどんな困難が相手であろうと横綱相撲で勝ち続けるのです。
・学生相撲の〜おとうさん何歳まで甚句いきましょう。
105歳まで。
おとうさんやったらいけるわ。
スーパーおとうさんやもん。
息のある間はいくよ。
そしてベスト・オブ・人間国宝さんは?
わあこれ飲み屋街。
いいねぇ。
あっあそこ「琉球泡盛やまねこ」。
これええわ〜「沖縄料理」。
やっぱり沖縄の店多いなぁ。
ほらこっちもあるわ。
うわ〜っこれは何やこれ。
「沖縄の雰囲気はいさい」。
「沖縄の雰囲気」って沖縄やんもう。
「はいさい」これ。
うわ〜っこれはええわ。
しかしこれだいぶ気ぃ付けなあかんで。
酔うてベロベロなってバーン!バーン!落ちる。
だからこれ。
これが絶対ないとダメ手すりが。
これほんま。
こんにちは。
こんにちは。
ああすんません。
関西テレビの朝の「よ〜いドン!」という番組で。
よく見てます。
円さん。
ちょっと見せてもうていいですか。
はいどうぞ。
ああ。
どうぞいらっしゃいませ。
こんにちは。
こんにちは。
またあんたこれかわいらしい。
ええっ?あんたいくつ?16歳?こちらは?私…。
あなたお母さんなん?めっちゃかわいいやん。
ほな…。
ああおばあちゃんなんの?あらららら。
ここでライブやってんの?ライブっていうのはこの3人がやってんの?
(多恵さん)そうですね。
太鼓とか。
太鼓をやってるんですか。
ほな娘さんは?
(光さん)キーボードやってます。
あなた三線…。
三線とキーボードもやってんの?はい。
やりますか?ああちょっとやってみて。
あんたできんのかいな?
(光さん)はい。
はいじゃあ…。
ええ〜!?びっくりした。
すいません。
あんた蛇味線ちゃうかったんかいな?蛇味線も弾くんですけど。
ドラムも叩くの?・唐船ドーイさんてーまん・いっさん走えーならんしや・ユーイヤナ若狭・ユイヤナイヤッサッサッはいもうよろしい。
はいありがとうございます。
いや〜。
はぁ〜これ楽しい。
お母さんは…あっもう…別れてなくなった?そうはははは。
えっ?ご主人…元ご主人はお亡くなりになったんですか?亡くなってるんですよ。
あらま〜。
沖縄にいてはるんですか。
はい。
(笑い)意味わからへん。
それやったら…う〜んそうでもないですね。
あっ要するに…
(光さん)そうです。
沖縄のなんくるないさぁこれ。
(光さん)そうです。
これがなんくるないさぁです。
これがなんくるないさぁですか。
2人揃ってご主人と別れてしまったというおばあちゃんとお母さんは15年前住み込みでステージに上がらないかという誘いを受けて大阪へ。

しかし実際は給料も出ず騙されてしまったのだそう。

その時お孫さんは生まれてまだ半年。

それはそれは大変な苦労だったようで…。
えっ!?赤ちゃんも泣くしね。
この子は小さいし。
ものすごい雪が降ってる時。
沖縄やから雪見た事ないのに。
(光さん)見た事ないのに。
(多恵さん)雪が車に積もって。
いや〜。
積もってね。
段ボールもやって…どんなに重ね…寒いんですね。
どんなにかぶっても。
おばあちゃん…
(笑い)誰が?お母さんが。
腕を。
もう何もできない。
動けなくなって。
(多恵さん)上からガーン!落ちて。
この子を守るために。
この中にこう手を入れた。
ほな左手でこうやって叩いたでしょ?・トントトントトントトントいえ…
(笑い)
(多恵さん)その時のね何か写真か何かがネットか何か出てるんですよ。
おんぶしてこうやって弾いて。
それ腕折りながら子どもを抱えてまだ三線弾いてたん?
(多恵さん)そう。
しかし満身創痍やけどこれはまたスーパーばあちゃんやな。
幼い子どもを連れて生きていくために必死だったという伊佐さん親子。
子どもはどこで育てたんですか?この子が小さいころ。
うそやろ?もう〜。
あはははは。
うそやろ?どこで?ドラムの上に台作って。
(光さん)そこ寝台を作って。
お母さんちょっと待って。
このドラムの上に台付けてここで寝た?お客さんが入ってくるとわぁ〜って泣くんですよ。
入口から人が入ったらわぁ〜っと泣きよったから。
ここで寝とったら?うんそう。
だからここで寝かしとったん?そうそう。
(笑い)勉強もできるってどこで?あっこの…ここで勉強すんの?宿題すんの?嫌嫌。
(光さん)お客さん入ってきたらまたやめる。
厨房手伝いしたり。
偉いな〜。
つらい時あった?いや〜ありますよ。
もう一番はあの〜1回…。
(光さん)また腰折って。
おばあちゃんもう…。
それ沖縄で。
1回目は許すけど2回目はもうあかんで。
えっ?犬が。
飼犬が。
犬?飼犬が気分悪くなった?ほんまの話かいな?それ。
2人寝てる。
ちょう待ってちょちょちょちょ。
夜中。
言うてる事が…。
夜中の4時?猫が好きだから…。
(笑い)ちょっと待ってね。
これはね…こうやってる時にこっち向いてブルブルっと暴れだしたん?背中の骨骨折して。
1人で立てないから…。
そうかおばあちゃんの世話せなあかん。
一番肝心な時に。
(光さん)塾も行ってなかったからね。
夜中の4時に出ていくからや。
ようそんだけ親子3代にわたってみんなが力合わせて。
お互いに助け合いながら頑張ってくださいよ。
(多恵さん)はい。
えぇ〜代表でもらってください。
3人ね。
ありがとうございました。
(多恵さん)ありがとうございます。
親子3代力を合わせて切り盛りするお店にはきれいな三線の音色が響きます。

路頭に迷っても骨折しても親子の絆となんくるないさぁの精神で三線…あっいえ安心できるのです。
おばあちゃん何か言う事ある?何かひと言何か。
(笑い)
ベスト・オブ・人間国宝さんでした。
いや〜それぞれの街にいろんなドラマがありますね〜。
僕が行った大正駅ですけどもね。
「はいさい」というね。
親子3代。
ええ。
もともとは騙されたんですか?そうそうそう。
沖縄にいて歌とったんやけども大阪で歌ったら40万円毎月あげるから言うて。
ところが親戚中は「そんなんやめときあかんでそんなもん」言うけどやっぱり生活せなあかんから。
ほんで思い切ってこの子を育てるために大阪へ来たところが40万円も何も全然金くれへんかって。
ほんで騙されて行くとこがない。
壮絶な話でしょ。
ねえ〜。
そやのにあのお母さんは「なんくるないさぁ」って。
あれ強いな〜。
強いな〜。
あれ沖縄独特の人ですね。
あの玲那ちゃんは2回目のおばあちゃんの骨折ありますやんか。
腰折ったやつね。
あれようわからん説明やけどね。
昼間はおばあちゃんの世話をしながら夜は三線弾かなあかん。
勉強する時間がなかったっていうんですよ。
それで見事合格。
高校も。
すばらしい。
ほんまにね俺ね泣きたかったわ。
あはははは!さあそして信成君は兵庫の高砂ですか。
ええ〜不動産屋さんなんですけれどもまた古民家を。
古民家をね。
あれまたすてきな家でしたけれども。
あれは昭和のたたずまいっていうの。
すごいまた古くて新しい。
イメージが。
で何ともいえない落ち着いた感じね。
畳があってふすまがあって。
そういう落ち着いた趣があるんでしょうね。
だからこのセットだってそうですよ。
ほんまや。
ここにおる時が一番落ち着くもん。
はははは!ほんま。
「よ〜いドン!」が一番落ち着く。
1日の中で朝。
何よりもですわそれは。
そして僕の方は大阪の岡田浦という所に行ってまいりまして。
なかなか相撲甚句のおとうさんが。
ものすごいうまいやんか。
ねえ見事ですわ。
めちゃうまいよ。
おとうさんあれがあったからこそ。
病気して…心臓ですよ。
前にも1回倒れてその時何とか助かっての今回2回目やったから。
さすがにもう身内もみんな諦めてたら。
今度こそあかんやろうと。
ええ。
それが見事1か月。
しかし不思議やな〜。
不思議。
人間の生命力ってねやっぱり何かせなあかんとか目標があるとね何か湧き出てくるんでしょうね。
生命力が。
そうそうそうそう。
だからもうあかん思とったらあかんねやと。
これねようある話でねああいう潜在的な人間ではまだ計り知れない科学的なものが…。
あるんやと思います。
虫の知らせとか。
心とか精神が体を支配してしまうというか。
105歳まで生きれる言うてるけど絶対生きますわ。
いけます。
あのおとうさんやったら。
おとうさん頑張ってくださいよ。
頑張ってください。
ご主人が邪魔しに来たんですわ。
あっどうもどうもすいませんな。
いやいやいやいや。
さあ明日月曜日の「人間国宝さん」ですけれども。
明日はですね大阪は今福鶴見駅に行ってまいりましてね。
自衛隊にいてはったって。
自衛隊まではまあ普通ですやん。
自衛隊で上官にコーヒーをこう毎日やってるうちにとうとうその〜コーヒーの専門的なもんまで考えだしてで自分で手作りでばい煎機までこしらえたという。
ええ〜ようわからん話やなぁ。
人生ってどうなるかわからないですね〜。
どっちが男前?そらショウ君や。
いや〜!ちゃう6回や。
今「5回」言うて「6回」ってどういう事や。
どないして作ってんの?これ。
これねこれ全部あの〜何でしょう自分で曲げたり。
月曜から金曜までご紹介した「オススメ3」の中で最も問い合わせが多かったものは?
水曜日放送女優とよた真帆さんがオススメした和歌山「梅翁園」のごきげんになりまぁ〜酢。

梅干しを作る過程で出来る梅酢をベースに作られておりドレッシングにしたりギョーザに合わせたりと何にでも合います。

是非お取り寄せしてみてください。
2015/08/02(日) 10:00〜11:15
関西テレビ1
よ〜いドン!サンデー[字]【国宝▽沖縄の民謡唄う母娘壮絶人生&信成最強のパンを発見】

人間国宝〜織田信成は最強のふわふわ食パンに遭遇!円広志:沖縄の民謡酒場を切り盛りする3世代母娘の壮絶人生。八光:セクシー美女が逆ナンパ!?▼やすとも穴場SA特集

詳細情報
番組内容
▼円広志&月亭八光&織田信成があなたの街をぶらり歩き。月〜金曜日の放送で紹介された中から、とびきり面白かった国宝さんを選び、『週間ベストオブ人間国宝さん』を発表します!●円広志は「大正駅」をぶらり。沖縄民謡を酒場で演奏する親子孫の女性3世代。お店に騙され給料未払いにより、車で路上生活を送った事も。しかし今も笑顔で民謡を演奏するたくまし過ぎる女性たちの壮絶人生!●織田信成が「高砂駅」をぶらり。
番組内容2
信成が28年の人生で最もふわふわな食パンと遭遇!&古民家に在住も暑すぎて扇風機7台を駆使するご主人。●月亭八光は「岡田浦駅」へ。心臓病をわずらい、集中治療室で生死をさまようも、相撲甚句を詠んで奇跡の復活を果たした74歳ちゃんこ鍋店主。
▼海原やすよともこの「すっきり♪お悩みウーマン」。今回のテーマは「お盆直前!退屈しない充実のサービスエリア特集」。淡路島にある絶品ケーキ&滋賀の近江牛を使った
番組内容3
ひつまぶし&兵庫・篠山にある超有名パンなどなど、サービスエリアが楽しくなるお得な情報盛りだくさん!やすともも初耳の新情報が盛りだくさんです!是非ご覧下さい。
出演者
織田信成 
円広志 
月亭八光 
海原やすよともこ 
川島壮雄(関西テレビアナウンサー)
スタッフ
【プロデューサー】 
島本元信
【チーフディレクター】 
塩見真生
【アシスタントディレクター】 
新田麻美子(クラッチ)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:29866(0x74AA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: