本日は人気スポットの気になる舞台裏に潜入する海と温泉に恵まれたリゾート南紀白浜からスタート。
ドライブするのはこの3人。
お〜なんかすごいよ。
すごい!
(田中/山根)え〜!?ちょっと何これうわ〜!何だあれ!何だ何だあれ?ホントだ!いやすごいねいいね。
今回は
(2人)イエーイ!楽しみ。
あ〜そうだ。
熊野古道知ってる?ちょっと大丈夫かな?でも行ってねいろいろ見たら勉強できますので。
勉強します。
よし行こう!行こうレッツゴー!先月紀勢自動車道が開通した南紀白浜から世界遺産熊野までドライブします。
普通入れるの?うわ〜!通常開けておりませんので。
え〜!?これ今8ミリくらい。
かわいい。
マグロの養殖で知られる近畿大学。
うわっうわ〜とろけるとろける。
更に入って食べてバックヤードツアーイン和歌山。
まず向かうのは…。
お〜!近大マグロ!銀座にすごい人が大混雑してるらしいよ。
え〜そうなんだ。
えっ?白浜なの?そうらしいよ。
白浜町の海沿いにドンと建つのがこちら。
近畿大学水産研究所。
どうも。
こんにちは。
近畿大学水産研究所の升間といいます。
え!?なんで!61ですから。
水産養殖のパイオニアである近大。
昭和23年漁獲高が落ち込むなか海を1つの生け簀ととらえ海の畑を作ろうと考えたのがその始まりだそうです。
想像以上にでかい。
マダイ。
こういう赤いタイも…。
こちらでは通常春先にとれる色鮮やかなサクラダイを1年を通して出荷できる他クロマグロ以外にも20種類以上のお魚の完全養殖に成功しています。
へぇ!うわっすげぇ!大きい!これでも4〜5年とか長いときには…。
幻の魚といわれるクエの完全養殖にも成功。
そんな研究所の最新施設に潜入します。
これですか?この建物ですか?おおっ!公開は初ですか。
初だよ!先月リニューアルしたばかりだという最新の研究施設。
なんとテレビ初公開です。
見えにくいんですけど…。
えっ!?どこ?クエいる?いたいた!透明な…。
わかります?なんかクリオネみたい。
クエもまだ今孵化したばっかりなんですけど数日中に浮き袋に空気を飲みこまなきゃいけないんです。
その空気を飲み込まなかった場合は成長していくと…。
え〜っ!今ここでこれからやるところですね。
完全養殖に成功したとはいえまだまださまざまな課題がありそれを解決してより質のよいお魚を提供できるよう日々研究を続けています。
近大のクエを食べたいとやってきたのは白浜にあるこちらのお店。
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
こちらはクエは食べられるんですか?ええこちらクエの専門店で常時クエを用意させていただいてます。
九絵亭はもちろん近大産の極上のクエを仕入れています。
こちらが…。
わぁ〜!あぁクエちゃん。
クエっていうお魚。
包丁でこうすいてあげるんですよ。
こうすると中にきれいなこういう白い身が。
真っ白!すごい!見た目とはまた違うんでね。
硬いウロコの下には脂ののった真っ白な身が。
調理するのはこの道23年の料理長。
正直でも養殖ってどうなんですか?何よりいちばんの養殖のクエの利点というのは養殖だからこそ鮮度抜群。
そして通年質が保たれているクエ。
もはや幻の魚ではないのです。
そんなクエのフルコースをいただきます。
お待たせいたしました。
きたきた!こちらが当店のオリジナルのえぇ!?すごい!焼きクエはおさせてもらってるんですけど。
お店自慢のクエのさまざまな部位をガーリックオイル梅醤油などいろんな味つけで楽しませてくれます。
焼くことによってやっぱ食感もお肉のような食感になりますので非常にしっかりした身になるので…。
うわわわっ!あぁおいしそう!ちょっと焦げ目ついたくらいがいいんですね。
そうですね。
生でも食べられる新鮮な身は焼くことでギュッと旨みが凝縮されます。
まずはガーリックオイルからいっちゃって。
うわっ!どう?えっ!?なんか…。
う〜。
ハンパなくおいしいよ。
養殖でねこんなに旨みが出るなんて信じられないね。
う〜ん。
他にも透き通るような身が美しいクエの薄造りやたっぷり身が入ったクエ三昧を楽しめます。
ホントに全部おいしいなクエ。
あんな小さかったクエが…。
ホントだよもうこんなんだよ。
見えないくらいだったのがさ。
ありがたいね。
近大に感謝。
近大産の極上のクエを堪能しました。
続いてのバックヤードは?山根さん。
和歌山県の人はみんな知ってる。
え?超有名人なのよ。
住んでたとこのね…。
だからそういうところのバックヤードとかも見にいきますんで。
そこのバックヤードって言われても…。
偉人のバックヤードには何があるんでしょう?やってきたのは田辺市にあるこちらの施設。
すみません。
南方熊楠顕彰館の西尾と申します。
よろしくお願いいたします。
顕彰館っていうのは何なんですか?この人ですか?はい南方熊楠になります。
え〜!9年前にオープンしたこちらの南方熊楠顕彰館。
和歌山出身の学者南方熊楠の功績を伝えるために造られたもの。
熊楠は世界各国を渡航しさまざまな研究を行ったのち敷地内に残るこの邸宅で晩年までを過ごしました。
こちらが…。
うわっなんかいいね。
絵の具ですか?あれは。
そうです。
キノコの研究をしてたんですか?当時熊楠は粘菌とよんでたんですけど。
日夜生物の採集に没頭した熊楠。
残した図譜はキノコだけで3,500点近く。
なかでも力を入れていたのが変形菌。
キノコのような形ですが種類によって実に多様。
熊楠は生涯にわたって7,000点もの標本を残したそうです。
それらは20年前までここで保存されていましたが標本はすべて国立科学博物館に移行。
そして他にも熊楠が残した貴重な資料がこの顕彰館に収蔵されています。
ご案内いたします。
うわ〜!立ち入っちゃおっと!立入禁止のその先にはいったい何が!?わ〜!わっすごい!本がすごいいっぱいありますね。
はい。
熊楠が世界を旅して集めた貴重な資料。
その数なんと25,000点以上。
お〜!また机のほうで…。
資料を汚したり傷つけたりしないようしっかりとアルコール除菌をして拝見。
あ〜!内容的には中国とインドの星座の話をしてますので。
星座にも詳しかったんですか。
ホント天才みたいな人なんですね。
『ネイチャー』誌に世界で最も多くの論文が掲載されたといわれる熊楠。
他に直筆原稿なども。
しかしあまりに多く研究はこれからだとか。
今日だいぶ…。
もうこの南方さんの話振られたら…。
そんなに!?偉人の功績にふれました。
今回は田辺と熊野本宮をつなぐ中辺路をドラぶら!それでは可奈子’ズビュースタート!大自然の中を「ドラぶら」していると…。
そう!中辺路は世界遺産熊野古道の地。
車を停めて少し歩けばそこは古の世界。
熊楠がその保存に力を尽くした野中の一方杉や味わいあるとがの木茶屋など数々の史跡を見学することができます。
たっぷり散策を楽しんだらお腹が減りますよね。
そんなときはここで休憩。
観光客にも地元の方にも人気の道の駅。
すると気になるノボリが…。
早速入ってみましょう。
すみません。
いらっしゃいませ。
外のノボリにあった「うめどり」ってどういうものなんですか?紀州名産の梅酢を飼料に加えて育てたうめどり。
鶏が持つ独特の臭みがなくなるそうです。
そのうめどりのお肉をカツオと醤油の甘辛ダシで煮込みうめどりが産んだうめたまご2個でとじればうめどり親子丼の出来上がり。
お待たせいたしました。
うわ〜おいしそう!ふわふわに仕上げた卵としっかりとした噛みごたえのあるお肉がみごとにマッチした絶品親子丼。
ぜひ一度お試しあれ。
普通入れるんですか?普通は入れません。
え〜っ!ツルツルしてる。
バックヤードツアーは海沿いをあとにいよいよ…。
世界遺産の熊野古道にあります熊野本宮大社。
(2人)へ〜っ!バックヤードとかなんか入っていいんですか?世界遺産のバックヤードとは?
今週の1台はPorteXグレードです。
コンパクトでありながらミニバンの要素を持ち合わせたプチバン。
大きな一枚ドアの大開口電動スライドドアは傘をさしたままの乗り降りも可能。
低い乗り込み口だから乗り降りもしやすく小さなお子様や年配の方でも安心です。
後部座席は大人も無理なく足を組めるゆとりの室内空間。
更にアイデアいっぱいの収納スペースも魅力です。
さあPorteに乗って今日は和歌山をドライブ!
車は山あいへと走ることおよそ60km。
世界遺産熊野古道のゴール本宮大社へ。
ちょっと雰囲気がもう一気に変わるわ。
変わりますね。
うん。
失礼します。
失礼します。
158段の階段の先には広大な境内が広がります。
こんにちは。
こんにちは。
ようこそ雨の中。
こちら熊野ははじめて…。
これは何なんですか?ねぇサッカーのエンブレムになってる。
これはここの発祥なんですか?え〜っ!?サッカー日本代表のエンブレムにも使用されている八咫烏。
導きの神として熊野のシンボルとなっています。
では早速参拝させていただきましょう。
門を入る前に身を清めるためお祓いしていただきます。
ではどうぞ。
前へ進んでいただいて。
お〜っ!立派ですね。
すご〜い!今からお詣りいただくのは神社でいう御本殿。
これ今開けてますけど普通入れるんですか?通常開けておりませんので…。
ぜひ今回初めてですし…。
四社ある熊野本宮大社のご本殿。
今回はそのなかでも最も格式が高いスサノオを祀るご本殿を拝観。
どうぞどうぞ。
すみません。
はいどうぞ。
なんか時代がさかのぼったみたい。
おそれおおいね…。
それ何年くらいですか?すごいよね。
2000年以上の時を超えて参拝客を見守ってきた熊野本宮大社のご本殿。
こちらは遷宮で知られる伊勢神宮とは異なり古くなった個所を順次修復しているそうです。
3人は芸能界での更なる活躍を願いしっかりと参拝。
あ〜私もお詣りしたかったな。
今日来られてるお三方の様子も見て世界遺産のバックヤードに感動しました。
これが温泉なんですよね?ちょっとだけ温泉の香りするかも。
車は世界遺産の地熊野を走行中。
そこらへんの人もへぇ〜。
ということで熊野本宮大社からおよそ5キロ。
1800年の歴史をもつとされる湯の峰温泉へ。
温泉街の中心にある…。
3人が訪ねたのはこちらの旅館。
なんかいい感じですね。
温泉のにおいする。
どうもこんにちは。
どうも。
シャワーとかはそれで沸かしたお湯を使ってるんで…。
温泉を使った驚きのシステムとは…。
えっこっち?ここですよ大丈夫ですか。
ちょっと滑るかもしれない…。
これがタンクで湯の峰温泉は90℃で自噴してましてそこのなかにエコですね…。
コンコンと湧き出す湯の峰温泉の90℃の源泉に水道水を通すことで70℃のお湯になるんだとか。
館内で使われるほとんどのお湯がまかなわれるエコなシステム。
湯ぶねのお湯はもちろん世界遺産の名湯湯の峰温泉。
それも源泉かけ流しで楽しめます。
名湯を満喫したらお待ちかねの夕食。
ご飯ですね。
ホントにすごいやつがすごくなさそうに聞こえる。
いやいやすごいんですよホントに。
自然の恵み豊かな地元紀伊半島の食材を使った料理がいろいろと。
それも清流の恵みから太平洋の美味まで揃っています。
これが温泉でやったら何かいいことあるんですか?なんと源泉を使用したしゃぶしゃぶ。
湯の峰温泉は飲泉可能で体にもよいと言われています。
その温泉にくぐらせるのは近くにある1軒のこだわり牧場で育てたA5ランクの極上和牛です。
ゆっくりゆっくり…。
こんな食べ方聞いたことない。
1234…はいオッケーです。
ポン酢とメレンゲでいただくのがこちらのスタイル。
むせてんじゃないよ。
うんやわらかい。
うわぁとろけるとろける。
ちょっとだけこれ通常は朝お客様にお出ししてる…。
温泉粥?はい。
朝食の人気メニュー湯の峰温泉を使ったお粥。
源泉のみで仕上げたこれぞ究極の温泉グルメ。
お味はいかが?亜美ちゃん。
なんかよりトロトロしてません?やっぱ来てみないとわかんないよね。
これはいいよみんな来たら。
楽しい。
おいしいものあるし。
和歌山のバックヤードを満喫したドライブでした。
待ち構えようこうやって。
どこや?意外と冷たいよ。
近大産のクエ。
今日いい感じですよね。
和歌山の偉人南方熊楠の顕彰館。
南方くまざえもん…。
熊野神社の総本宮熊野本宮大社。
どれかが2000年前から残ってるかもしれない…。
そして名湯湯の峰温泉の極上湯宿。
全身で堪能した感じするね。
こんばんは『モヤモヤさまぁ〜ず2』です。
2015/08/02(日) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
ドラGO!【バックヤードツアーin和歌山!アンガールズ&菊地亜美】[字]
人気スポットの立ち入り禁止エリアに潜入するバックヤードツアー!アンガールズと菊地亜美が、普段は決して見ることができない人気施設やお店の裏側を覗きます!
詳細情報
番組内容
▼水産養殖のパイオニアで、クロマグロの完全養殖成功で話題の近畿大学水産研究所へ!幻の魚と言われる○○をテレビ初公開!
▼南方熊楠顕彰館では、ネイチャー誌に世界で最も多くの論文が掲載貴重な資料を拝見!▼世界遺産・熊野古道では、熊野本宮大社で最も格式が高い御本殿を特別拝観。2000年の時を刻んだ重要文化財の御本殿に感動!
出演者
【出演】アンガールズ(山根良顕、田中卓志)、菊地亜美
【ナレーター】柳原可奈子、宮島史年
音楽
【オリジナルエンディングテーマ曲】
「ドライヴ! ドライヴ! ドライヴ!」
クレイジーケンバンド
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/drive/
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:41932(0xA3CC)