NHKニュース7 2015.08.02


きょうも39度を超えました。
午後からは天気の急変も。
道路が川のようになっています。
枝が完全に折れて、道路を塞いでいます。
こんばんは、ニュース7です。
きょうも晴れて、気温がぐんぐん上がりました。
岐阜県多治見市では、最高気温が39度2分。
2日連続の39度超えです。
一方で、天気が急変した所もありました。
家の庭を白く覆っているのは、ひょう。
そして、激しい雨も降りました。
このあとも、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害に警戒が必要です。
うちわであおいでも暑そうに見えます。
岐阜県多治見市では、きのうに続き、最高気温が40度手前まで上がりました。
連日の厳しい暑さ。
高松市では、季節外れの雪遊びです。
冷たい!
東京・銀座では。
道路で一斉に打ち水です。
きょうはこのほか、京都市で39度1分など、全国の928の観測地点のうち、180か所近くで、猛暑日となりました。
この暑さで、熱中症と見られる症状で搬送される人が相次ぎました。
千葉市の幕張メッセです。
屋外には、長い列。
ゲームのイベントが開かれていましたが、午前9時のオープン前から大勢の人が訪れ、午前11時半ごろには、入場が制限されました。
会場に入れなくても、特典をもらうために、その後も大勢の人が並びました。
主催者が設置した救護室には、体調不良を訴える人が相次ぎ、83人が手当てを受け、このうち8歳から67歳までの男女11人が病院に搬送されました。
一方、香川県丸亀市や和歌山市の拘置支所で、きのうからきょうにかけて、収容者が熱中症と見られる症状で病院に運ばれました。
いずれも、部屋にエアコンはないということです。
NHKのまとめでは、全国で少なくとも、1169人が病院に運ばれ、2人が死亡、4人が意識不明の重体となっています。
各地で水の事故も相次ぎました。
静岡県松崎町の海水浴場では、小学1年生の男の子が溺れて死亡しました。
愛媛県四国中央市のプールでは、5歳の男の子が沈んでいるのが見つかり、死亡が確認されました。
警察は、男の子が溺れたものと見て調べています。
NHKのまとめでは、全国で10人が死亡、2人が意識不明の重体となっています。
一方、午後は大気の状態が不安定になり、天気が急変しました。
午後3時半ごろの栃木県日光市です。
車のフロントガラスに大粒の雨がたたきつけています。
激しい雨と風で、視界がかなり悪くなっています。
街路樹が倒れて、道路を塞ぎました。
栃木県内では、ひょうも降りました。
鹿沼市で降ったひょうは、直径2センチほどのものもあったということです。
群馬県では、これまでに降った雨で、土砂災害の危険性が高くなり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
大気の不安定な状態は、このあとも続く見込みです。
山沿いを中心に、今夜遅くにかけて、所によって雷を伴って、非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
さらにあすも、猛烈な暑さが続く見込みです。
あすの日中の最高気温は、埼玉県熊谷市と前橋市、京都市で37度、福島市や名古屋市、岡山市で36度などと予想されています。
気象庁は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
次です。
北海道苫小牧市の沖合で起きたフェリー火災で、当時の状況が明らかになってきました。
無事にほかの船に避難した乗客たち。
手助けしたのは、たまたま乗り合わせていた消防隊員たちでした。
まだ船の中央部分から、白い煙が出ています。
苫小牧市の沖を航行していたさんふらわあだいせつの火災は、3日目の夜になっても鎮火していません。
乗員の2等航海士の行方は依然、分かっていません。
海上保安本部は、断続的に放水を行うなどしていますが、火元と見られる車両デッキ付近は、煙や熱のため、立ち入れない場所があるということです。
目的地まで50キロ以上も離れた沖合での火災。
乗客に犠牲を出さずに済んだ背景に、何があったのでしょうか。
おととい夜の映像です。
照明に照らし出される白い船体。
真っ暗な海に浮かぶ救命いかだ。
近くを航行していた、別のフェリーなどが救助に当たりました。
そのうちの1隻、シルバークィーンです。
乗客など39人を救助しました。
降りてきた乗客の肩に、番号が書かれたテープが貼ってありました。
誰がなんのために貼ったのか。
乗客はこう証言します。
シルバークィーンに乗り合わせた青森県の消防隊員、久保拓穂さん。
消防の仲間たちと、サッカー大会に出るため、北海道に向かっていました。
救命いかだから、フェリーに乗り移った人たちの人数や体調を、素早く把握するために思いついたのが、あのテープでした。
番号を書いて、乗客の肩に貼り、名前などを聞き取って、一覧表を作りました。
そして煙を吸った人がいないか、体調に変化がないかなど、経過観察を行ったということです。
一方、火災の原因調査も行われています。
国の運輸安全委員会は、火災を起こした船とほぼ同じ構造のフェリーで、車が積まれた車両デッキの状況を確認しました。
また、海上保安本部も、フェリーの乗員から話を聞くなどして、出火の原因を調べています。
さて、お盆が近づき、お墓参りを考えている方、多いのではないでしょうか。
このお墓。
最近は、核家族化や少子化で、さまざまな形に変わってきています。
阪神タイガースとお酒。
毎晩、晩酌をしながら応援していたのでしょうか。
故人がどんな方だったか、一目で分かるお墓。
今、核家族が多くなり、先祖との結び付きよりも、故人や遺族の好みが優先された、新しい感覚のお墓が増えているといいます。
大阪府内の石材会社です。
依頼者の好きなデザインを、特殊な技術を使って刻んでいます。
グランドピアノの形に作ったお墓です。
依頼した玉田恭子さんです。
3年前に夫を亡くしました。
心の隙間を埋めるため、夫が大好きだったピアノを墓石にしたのです。
お墓に向き合うと、夫の弾くモーツァルトを聴いていた日々を思い出します。
こうした一方で、子どもがふるさとを離れるなど、これからお墓の管理をどうしていくか、お悩みの方もいるのではないでしょうか。
引き継ぐ人がいなくなって放置され、無縁化したお墓は、撤去する前に寺や自治体に官報に公告しますが、おととしはおよそ9000人分と、10年ほど前と比べ、2倍に増えています。
こうした中、埋葬の在り方も変わりつつあるようです。
明治時代から続く地域の共同墓地です。
ここでも放置された墓が目立つようになりました。
雑草に覆われていますが、手入れをする人はいません。
墓地を管理する組合では、やむなく墓を撤去し、供養する仏像を建てました。
こうした中、急速に需要が伸びているのが、個人専用の墓地です。
30センチ四方の区画に1人ずつ納骨し、最初におよそ30万円支払えば、遺族に代わってずっと市が管理します。
墓自体を持たない、自然葬も増えています。
この寺では、木の下にお骨を埋葬する樹木葬を4月から始めました。
この日、埋葬された男性は、子どもに迷惑をかけず、自然の中で自由になりたいと、生前、みずから選びました。
東京電力福島第一原発で、廃炉に向けて動きがありました。
40年かかるとされる廃炉。
その道のりには、さまざまな関門が待ち受けています。
最初の関門が、使用済み燃料プールに残された、核燃料の取り出しです。
事故当時に運転を停止していた4号機は、すでに取り出しを終えています。
しかし、1号機から3号機では、大量のがれきなどに阻まれ、核燃料は残されたままです。
それがきょう、このうち3号機の状況が、前に進みました。
原発事故の際、爆発で屋根が崩れ、燃料プールがむき出しになっている3号機。
核燃料を取り出すため、がれきの撤去が進められています。
燃料プールから引き上げられた大きな鉄骨。
作業が少ない日曜日を選び、ほかの廃炉作業を中断して、きょう、撤去されたのが。
燃料交換機です。
核燃料を原子炉や使用済み燃料プールの中に出し入れするための装置です。
爆発で吹き飛び、プールに落ちたままで、長さ14メートル、重さは20トンにも及ぶ最大のがれきです。
きょうの作業、燃料交換機は、核燃料566体の上に、くの字形に曲がった状態で沈んでいます。
万が一の落下に備え、核燃料の上に衝撃を和らげるクッションを敷いたうえで専用に開発した工具で、3か所をつかみ、遠隔操作のクレーンで引き上げます。
30センチつり上げたところでいったん止め、きちんと固定されているか、核燃料が引っ掛かっていないかなどを確認。
その後、3号機の脇に降ろします。
ただ、引き上げは容易ではありません。
3号機では去年8月、重さ400キロあるがれきを引き上げようとして、誤って水中に落とすトラブルがあり、核燃料が損傷していないかどうか確認するため、がれきの撤去作業が4か月中断しました。
午前6時に始まったきょうの作業。
障害物があり、工具でうまくつかめない場所があったため、つり上げ開始は、予定より遅れたものの、7時間余りかけてプールから撤去されました。
燃料交換機は、今後、放射性物質の飛散を防ぐ処理を行ったうえで、切断して、がれきの保管場所に運ぶことになっています。
きょうの作業で、3号機の状況は前進しました。
ただ、これまでのがれきの撤去作業などに時間を取られたため、核燃料の取り出しの開始は、以前の工程表と比べて、2年遅れる見通しです。
1号機と2号機はほとんど手付かずの状態で、さらに作業が遅れています。
核燃料を取り出したあとも、険しい道のりが続きます。
廃炉に向けては最大の難関、溶け落ちた核燃料の取り出しへと進むことになりますが、1号機、2号機、3号機、いずれも溶け落ちた燃料がどこにあるのか、いまだに分かっていません。
燃料を取り出す方法の技術開発もこれからです。
その先には、建屋などの解体もあり、廃炉への道はまだ序盤といえます。
きょう、巨大ながれきを撤去した3号機。
今後はおよそ1年かけて、燃料プールに残っている比較的小さながれきを撤去したあと、新たなクレーンを設置して、核燃料を取り出す計画です。
次です。
日本からおよそ1万2000キロ離れたこちら、アフリカ・ソマリア沖。
海賊による事件が、数多く発生し、日本も参加する多国籍部隊が取締りを強めています。
その結果、ことしは海賊の被害は報告されていません。
この自衛隊の監視飛行の様子が公開されました。
ソマリア沖を飛行する、海上自衛隊のP3C哨戒機の中です。
海賊を警戒していた乗組員が、上空から発見した小型船です。
望遠レンズが付いたカメラで写真を撮ります。
海賊がほかの船に乗り移るためのはしごなどが積まれていないかチェックしていました。
ソマリア沖の海賊対策には、自衛隊のほか、各国の海軍が部隊を派遣していますが、自衛隊は平成21年から、護衛艦2隻と哨戒機2機、それに隊員600人を派遣し、各国海軍と協力しながら、警戒を強化しています。
特にこの1年半は、海賊を対象とした多国籍部隊の監視飛行の6割を、自衛隊の哨戒機が行っています。
多国籍部隊の取締りの結果、ソマリア沖の海賊の被害は、4年前の年間237件をピークに減少し、ことしは先月29日時点で、1件も報告されていません。
ことし5月からは、海上自衛隊の伊藤弘海将補が、多国籍部隊の司令官を務めています。
自衛艦が多国籍部隊のトップに就任するのは初めてです。
日本政府は、ソマリア沖が、まだ安全に航行できる状況には至っていないとして、自衛隊による海賊対策の活動期限を、来年7月まで延長することを決めています。
では、ニュースを続けます。
インターネット上の仮想通貨ビットコインのシステムを不正に操作した事件。
逮捕されたフランス人の社長が、顧客の資金およそ11億円を、不正に流用していた疑いがあることが分かりました。
警視庁の調べで、この会社では、顧客と会社の資金を、一緒管理していたことが分かり、マルク・カルプレス容疑者が、管理の状況を悪用して、顧客の資金を不正に流用した疑いがあると見て調べています。
調べに対し、カルプレス社長は、納得できないと供述し、容疑を否認しているということです。
東京・調布市の住宅街に小型機が墜落し、巻き添えになった女性を含む3人が死亡した事故から、きょうで1週間になります。
その後の警視庁の調べで、小型機の左の主翼の車輪は壊れていたものの、右の主翼の車輪は、機体に格納された状態で墜落現場で見つかっていたことが分かりました。
通常、車輪が格納されると空気抵抗が減り、機体が浮き上がる揚力が得られるということです。
警視庁は離陸直後から小型機の高度が上がらず、離陸後、早い段階で車輪を格納して機体を上昇させようとした可能性もあると見て調べています。
ことしの夏休みに旅行などに使うお金。
1世帯当たりの平均で、8万9296円と、調査を始めた平成18年以降で、最も高くなりました。
これは、明治安田生命が先月行った調査によるものです。
去年の調査より、4405円多くなり、金額が増えるのは、3年連続となります。
調査を行った会社は、ボーナスの増加に加え、ガソリン価格が下がったことも、財布のひもが緩む要因となっているのではないかと話しています。
アフリカ南部のジンバブエの国立公園で、黒いたてがみと精かんな姿から、住民や観光客に親しまれていた、野生の雄ライオン、セシル。
そのセシルが、先月、アメリカの狩猟愛好家に射殺され、アメリカでは射殺した愛好家や、スポーツハンティングそのものへの非難の声が強まりました。
これを受けて、アメリカ議会下院の議員や、動物保護団体から、政府の規制強化を求める声が上がるなど、問題意識が高まっています。
体操のアジア選手権。
種目別の決勝が行われ、来年のリオデジャネイロオリンピックに向け、活躍が期待される若手が、伸び伸びとした演技を見せました。
18歳の白井。
種目別のゆかは、来年のオリンピックの金メダル候補です。
着地にこだわりたいと、白井は質の高い演技。
序盤の大技、2回宙返り3回ひねり。
最後は、自身の名前の付いた4回ひねり。
攻めることができたと、白井は際立った演技で優勝。
秋に行われる世界選手権に弾みをつけました。
女子のホープは、15歳、初代表の宮川。
得意種目のゆか。
いきなり高難度の技を決めます。
疲れがあったという宮川は、最後の着地でラインオーバーのミス。
優勝は逃しましたが、初の国際舞台で貴重な経験を積みました。
プロ野球はデーゲーム3試合とナイトゲーム3試合です。
セ・リーグ首位の巨人は、5連勝でストップ。
中日の3年目、若松がプロ初完封です。
11連敗中の西武は、ドラフト1位のルーキー、高橋光成がプロ初先発。
楽天が完封リレーで連勝です。
気象情報は菊池さんです。
こんばんは。
きょうは各地で、急な雨となりましたね。
雷も発生していて、ひょうの降った所もありました。
この不安定な天気の原因は、上空に、寒気が入っているからです。
きょうも地表付近は暑くなりましたね。
この上空と地上の気温の差は大きく、40度以上にもなりました。
そのために、積乱雲が急速に発達して、雷雨が起きやすくなったんです。
今夜このあとも、熱帯夜が予想されています。
気温の差の大きい状態、続きそうです。
差が大きいですよね。
今夜、あすへと日付が変わるころまでは急な雷雨に注意をしてください。
そしてあすにかけても上空の寒気は、居座りそうなんですね。
気温の上がる午後を中心に、大気の状態、再び不安定となりそうです。
近畿から東北にかけてを中心に、午後は再び、急な雷雨となる所があるでしょう。
そして台風13号、進路の見通し、どうですか?
発達しながら、暴風域を伴いながら西寄りに進んでいきそうです。
そして週後半、沖縄地方に近づくおそれがあります。
そのほかも太平洋側では波が高くなっていきそうですから、海へのレジャーは十分に注意をしてください。
では、あすの天気です。
東北を代表する夏祭り、青森ねぶた祭りが、ことしもつい先ほどから始まりました。
武者絵をかたどった勇壮なねぶた。
初日のきょうは、午後7時過ぎから、高さおよそ5メートルの大型ねぶたが街に繰り出しています。
今日私は主人公のある生きものに出会うため2015/08/02(日) 19:00〜19:30
NHK総合1・神戸
NHKニュース7[二][字]

▽猛暑続く 天気急変にも注意を ▽青森ねぶた祭 【キャスター】守本奈実,【サブキャスター】中山庸介,【気象キャスター】菊池真以

詳細情報
出演者
【キャスター】守本奈実,【サブキャスター】中山庸介,【気象キャスター】菊池真以

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:26705(0x6851)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: