RSSヘッドライン



1名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)12:59:54ID:m7R

本日の新聞より
箇条書き
・コジプロは3月から第8制作部という名称に
・第8制作部にはネット環境すらない状態で放置
・桃鉄はさくまと利益分配で揉めて交渉頓挫
・結局ライセンスだけ確保して任天堂に売る方向
・ラブプラスのPも辞めた
・ドラコレのヒットから会長の上月がソシャゲ注力指示
(ローリスクハイリターン指向へ)
・上月の強引な手法に社内からも不満
・メタルギア新作の表明はしたが小島は関わらない模様





Share on Google+



2名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:00:37ID:m7R

・コナミは閉鎖的経営で業界では有名
・社員固有メアド無し、どうしても外部と連絡が必要なら
申請して無作為に作られた期間限定メアド貸与
・昼休みの外出時間厳守、タイムカード管理、時間超過社員は
社内に張り出して警告、カメラで勤務状況録画
・有名Pはゲーセン工場で組み立て工員、警備員、フィットネスクラブの
清掃員に異動したクリエーターもいる
・OBのフェイスブックにいいね付けた社員を一括異動

3名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:01:10ID:m7R

・上月は任天堂組長ナムコ中村カプ辻本オヤジらと同じゲーム第一世代
・上月「ゲームのイメージ悪くて職業を子供に言えへん」
・カジノとフィットネス買収でエンターテイメント業は必要ないという思考に
・上月「ゲームは所詮ゲームとか言われるしワイの事ゲーム屋って言わんといて」
・役員7人の内4人が同族
・上月「ワイはやっとゲーム以外の事業を手に入れたで」
・カリスマ経営者の目線の先にはかつてのコナミはない

4名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:01:37ID:m7R

グッバイ桃鉄、グッバイパワプロ

5名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:01:48ID:ZA9

マニア向けも一般向けもライト向けも全滅じゃん
しかも内部崩壊中って、やば杉内

6名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:02:15ID:AfE

メタルギア新作の表明はしたが小島は関わらない模様
ってマジ?

7名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:02:23ID:iQb

ほーん、でパワプロはどうなんや

9名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:04:11ID:I5Y

(洋ゲーに)切り替えていく

10名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:04:53ID:fUM

とか言ってパチスロ作ってんのがKONAMI

11名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:05:11ID:oMk

ゴエモン製作委員会は離脱して大正解やったな
この会社はゲーム会社としては完全に終わってる

12名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:05:50ID:AXX

ワイも読んだわこれ
酷すぎて草も生えない


13名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:06:51ID:4LV

老害がトップやとええもんも作れへんやんけ…

14名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:07:40ID:thm

SHARP、東芝、つぎはKONAMIか

15名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:15:41ID:3Fe

映画コンプの小島はソニーが拾って、ピクチャーズで映画でも作らせてやれ

16名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:21:10ID:ECH

パワプロ2015は出るんか?
まさかあの糞アプリ続けんの?

17名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:21:38ID:01Y

>>16
今月中に詳細来なかったらアウト

18名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:22:46ID:9Nk

パワプロ2014っていつ発売されたっけ?

20名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:24:14ID:01Y

>>18
10.23

19名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:23:06ID:OUX

サイレントヒルやりたかった

21名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:24:56ID:Rit

日本のゲームメーカーなんてもう誰も期待して無いから好きにしていいよ
潰れ無いのも売れ無いのも自分達の責任やしな

22名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:25:14ID:7Hd

スポーツジムやりだしたころから嫌な予感はしていた


23名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:25:39ID:kG7

パワポケのPも悪魔城のPも独立しましたわ
残念でもないし当然

24名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:29:48ID:LR0

未だにエンスージアの次回作に期待しているワイはどうすればええんや…

25名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:31:36ID:QM3

マリパのある任天堂に桃鉄なんかいらんでしょ
この上月ってのはそうとうどうしようもないバカだな

26名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:32:13ID:vFM

頭悪いのだけを社員に揃えてるからな

27名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:33:00ID:Cpu

音ゲーが最後の砦か

28名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:37:40ID:ki8

遊戯王…(小声)

29名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:44:16ID:2dL

前海外でリークされてた小島追放は正しかったんやね(ゲッソリ)

30名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:46:26ID:JK7

グッバイKONAMI
スクエニは幻想水滸伝を博之とかいうんだよあくしろよ

31名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:46:49ID:7Zi

なに新聞や?

33名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)13:51:23ID:Wai

日経らしいで

34名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)14:08:37ID:lrM

ついこないだPSNのセールで初めてパワプロ買って
くっそおもしれーって見直したばっかりだったのに

35名無しさん@おーぷん2015/08/03(月)14:09:26ID:5Sx

こんな会社がNPBとの版権を独占しているという事実

















ツイッターの反応


最新のコメントへ(112)

1001   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:02:49 ID:ZDZjYjNl   *この発言に返信
武装神姫コナミの手を逃れコトブキヤよりプラモデルで再出発!
1002   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:05:23 ID:NmQzYWVk   *この発言に返信
Igaのことは書いてなかったんか
1003   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:05:41 ID:ZWU4YzYw   *この発言に返信
(ハドソンを)もどして
1004   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:06:47 ID:YTc5ZWQw   *この発言に返信
元々社長がゲーム嫌いだったのね……それじゃタダの権利囲っての銭ケバにしかならんわな。
1005   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:08:06 ID:Y2FjYzg2   *この発言に返信
社内の問題が社外まで漏れてきてる
それだけ謀反人がいるってことか

この会社もう終わりだな
1006   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:09:30 ID:MmRhNGUz   *この発言に返信
そして朝刊には、シブサワ・コウが寄稿
今日はゲーム尽くし
1007   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:10:17 ID:ZTg1NGY5   *この発言に返信
桃鉄を任天堂が買収すんなら
マリパのシステム戻るかな 期待
あの全員で移動するシステムホント嫌いなんだわ
システム戻してくれたら買うで
1008   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:13:11 ID:MjNjZmNm   *この発言に返信
MGSファンには最悪だけど、経営的にはどうなんかな。

ゲーム業界の衰退ッぷりは誰の目で見ても明らかなんだから、コンシューマーの人材全部うっちゃって、ソシャゲで遺産を食い潰しつつ別の事業を育てるのは理解できる。

理解できるが、俺が社長だったら絶対やんないな。
1009   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:13:52 ID:ZGU4M2Rl   *この発言に返信
ボンバーマンを返してくれ
1010   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:14:05 ID:ZDAzZGEx   *この発言に返信
ホワイトベースを商標登録している浅ましさ(´・ω・`)
1011   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:14:20 ID:M2Q4OTU1   *この発言に返信
凄いな、まるでパチ○コ会社の内乱だ(平和、オリンピア)
そのうちカジノ関連でセガサミーやユニバーサルにやられちゃうんじゃないかな
1012   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:15:03 ID:MjNmZmE3   *この発言に返信
カメラ特許の占有廃止あくしろよ

コナミのせいでモンハンや無双などの
日本全ての3Dゲームがカメラアングルがクソ化しているのを
いつまでもユーザーが許していると思うなよ
1013   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:17:41 ID:ZTJkYWIy   *この発言に返信
コナミね、昔はよかった今はもう・・・
1014   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:20:19 ID:M2Q5MWNj   *この発言に返信
昔っからコナミはユーザーとの軋轢で有名だったからなあ
ゲーム会社の中で一番法務部がデカい事で有名だし、ときメモ関連では同人活動やファンサイトに圧力かけまくって、ファンがどんどん減っていった。
1015   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:24:08 ID:ZDE2NzRi   *この発言に返信
グッバイKONAMI
フォーエバーKONAMI
1016   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:24:55 ID:YjAyMWU3   *この発言に返信
エンターテイメントをばかにする奴は一生働くだけしてシんで行け
ロボットか知能レベルの低い動物みたいにな
1017   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:25:09 ID:M2E2ZDMy   *この発言に返信
ソースは日経のリーク()だから毎度恒例の下手な鉄砲数撃ちゃ当たるだなw
一つでも掠れば事実だった等と馬鹿が持ち上げてくれる事だろう
1018   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:27:21 ID:ZDRjNGRl   *この発言に返信
>>1008
若干流れが違うというか、他社ではコンシューマ系からソーシャル系への部門転換は優遇されるし、特にスマホの時代になってコンシューマ制作のノウハウを持った人々は尚のことソーシャル部門でも大切に扱われる

ただ、コナミの場合はそういう優秀なノウハウを持った人が経営方針に愛想尽かして、コナミのソーシャル部門ではなく、他社のコンシューマーやソーシャル部門に流れてしまったと

で、残ったのは燃えかすみたいな連中で、そいつらだけではコンシューマゲーも継続出来ないし、ソーシャル部門に流してもろくな働きをしそうに無い

だから、まとめて切り捨てた、という流れ
1019   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:29:12 ID:OWQzMTFj   *この発言に返信
金だけ欲しかったんだこの社長。色々納得。
しかもゲームが嫌いなのか。マジで納得。
楽しい思い出にはお礼を言うけどもうニ度と
コナミ製品に金を使う事はないだろうな。
1020   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:29:40 ID:ZWZmNGI0   *この発言に返信
もう期待してないからこのままゲームに関わらないでくれればそれでいいよ
ゲーム関連の権利は他のメーカーに売っちゃってよ
1021   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:30:11 ID:NTMwYzcy   *この発言に返信
役員7人の内4人が同族

これだけ閉鎖的っていうのが分かる
役員会で叩き出そうと退陣決議とっても常に過半数確保だから絶対に負けないクソ状態やん
1022   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:31:41 ID:ZDEyZjBm   *この発言に返信
これがもし本当だとしたら
幼少期の自分の友人は大丈夫なのだろうか?
まあ本当かは分からないんだけどね
1023   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:33:27 ID:MzFiNzg4   *この発言に返信
今だから思うけど
小島が考えてたビジネスプランって
コジプロ製作のFOXエンジンの開発ライセンスで儲ける考えじゃなかったのかな
成功してるEipcのアンリアルエンジンのようにさ

そのデモンストレーションとしてMGS5TPPが大きな役割あったんじゃないかと
だからこそMGS5TPPは開発段階からFOXエンジンのデモンストレーションや
開発途中のモデリングとか公開してたんだろうと思う
そうすればコナミの開発力が落ちてもライセンスで儲けれる

1024   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:38:30 ID:NzdkMmIy   *この発言に返信
遊戯王さえ部署ごと任天堂にでも売ってくれれば用無しだから。
1025   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:38:30 ID:YTUyNjc0   *この発言に返信
遊戯王だけ何処かの会社に譲って
1026   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:39:23 ID:ZDY5ZWJk   *この発言に返信
ワインうまいんご~
1027   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:40:29 ID:YWRlNzA4   *この発言に返信
小島がSONYに行ってゲームと映画を作ればそれでいい
1028   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:44:37 ID:NDUxMGQx   *この発言に返信
老害死なんと良くなるものも良くならんね
この会社は二度と良くなることはないと思うが
1029   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:46:02 ID:MGY2N2I1   *この発言に返信
サイレントヒルズプレイしたかった
振り向いた顔がノーマン・リーダス
あのPVだって金かかってるだろうによくすぱっと切ってくれたよ
1030   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:49:56 ID:ZDYyZGZk   *この発言に返信
この会社の元凶は小島ではなく上月ってことはもっと知られるべき
ちなみにコナミは創業者三人の名前の頭文字からだが残ってるのはKOだけだ
1031   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:50:49 ID:YmYzODY1   *この発言に返信
さらばKONAMI
武装神姫の今後の展開に余計な口出ししなきゃ
あとはどうでもいいや
1032   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:51:29 ID:MmFmOTNh   *この発言に返信
創業者ならしょうがない

潰れているゲームメーカーや家電メーカーがある中でこういう狸爺は案外頼もしいんだよ
1033   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:53:18 ID:NTVlNmQ1   *この発言に返信
ビートストリームの惨状見ておわとるといえない時点でおわとるわ
1034   学名ナナシ  : 2015-08-03 19:58:30 ID:MDVlMmU1   *この発言に返信
ゴミッ!
1035   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:00:29 ID:MTk3ODlh   *この発言に返信
任天堂が子会社作って拾い上げていけば勝てるんじゃない?(こなみ
1036   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:01:22 ID:YWNkYTM0   *この発言に返信
会社名変えてゲーム絡みの版権全部売却してください
きっと身軽になると思いますよ
1037   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:02:55 ID:NDdkOGQw   *この発言に返信
うーんこの社長・・・ニチブツと同じ末路が見える
1038   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:03:01 ID:ZmUwNDZk   *この発言に返信
俺が幼少期に始めてやってゲームというものをいまだに根気強く続けているのは、KONAMIのゲームだったのにこんな風になっているとは残念だな
人材軽視、拝金主義、ゲーム軽視して現在進行形でボロボロみたいだが、TOPがこんなんじゃ誰も社員はついていかないよな
面白いゲーム作る人間はゲーム好きだし、いやいや制作なんてしてないだろうし。
まあ社員、ユーザー軽視のKONAMIはどうでもいいけど、本物のゲーム作る社員さんには今後も何かしらで頑張ってもらいたいね
1039   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:05:42 ID:ZTM4NGUy   *この発言に返信
上月のゲーム嫌いなんて昔から有名だわな。
1040   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:08:35 ID:NzM2YTVi   *この発言に返信
俺の嗅覚は正直だったようだ

コナミは嫌い
1041   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:08:45 ID:MDNhMGM5   *この発言に返信
ここの会社殿様経営でい有名だからな
社員は上がそんなんだからこうなる社員の事など考えてないだろ
社員も某部門の連中ひどかったしなアトラ○もそうだが
上にいった連中は日本人かな~疑問もあるしな
とりあえずひどいよこの会社
1042   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:09:01 ID:N2M2NDBm   *この発言に返信
さようなら
今まで大嫌いだったけど、今際の際に武装神姫を手放してくれたのは超ファインプレーだったよ
お墓参りはしてあげるから安心して死んでね
1043   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:13:04 ID:OWY2YzY1   *この発言に返信
コナミは昔から村八分社会の会社として有名だったからなあ。
1044   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:15:07 ID:YTg0NTlh   *この発言に返信
ソシャゲ・カジノ・スポーツジムの三本柱に切り替える戦法だからな
ワールドワイドで売れるIPがMGSとPESしかないCS事業は切り捨てる気なんだろ
そのMGSとPESもPESは完全に落ち目、ミリオンも危うい状況。
MGSは売れるが小島が時間かけすぎるせいで開発期間が毎度毎度長期化。それにより開発費高騰。
CODやGTAの様に毎年何千万本売れるなら良いが3~5年に一度500~600万本程度が関の山。
正直コナミのCS事業は完全に終わってる
1045   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:16:06 ID:OWExN2Ex   *この発言に返信
>>1010
「機動戦士」「ハロ」「ホワイトベース」みたいな商標出してバンダイ妨害してたんだっけ。
正直バンナムのDLC商法が優しく見えるくらいのクソ企業だよねw
1046   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:16:33 ID:MjdmMTY5   *この発言に返信
不買運動していい
1047   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:17:12 ID:MDMzOTIw   *この発言に返信
なんでこういう人が社長になったのか誰か教えてくんねえか?
1048   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:17:24 ID:MDUzOGFm   *この発言に返信
株主はイメージダウンにも何もいわんのかね
1049   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:21:26 ID:MDk4ZGQw   *この発言に返信
ドラムマニアまでお世話になりました。
もう消えていいですよ。
1050   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:22:21 ID:N2RkMWJm   *この発言に返信
コナミは美しい思い出と共に死んだ
そういうことにしておくわ
1051   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:23:20 ID:MzFiNzg4   *この発言に返信
>>1047
一族経営だからじゃね?
封建的な社風だから外が全然見えてない

逆の一族経営だとカプコン
比較的自由な社風だからCS機もモバイルもそこそこ上手にバランスよく回してる
まあ、良い→悪い→良い…を繰り返して学んでないところはあるけどw
1052   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:23:50 ID:ZTM5OTQ4   *この発言に返信
コナミってあんま関係ないけど、創価系だろ?その辺の意識高い系がフィットネスとかやりたいんじゃないのか
1053   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:24:44 ID:M2Q4OTU1   *この発言に返信
>>1048
株主も上月一族+ハゲタカで7割占められている
1054   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:25:04 ID:MTVkNDlj   *この発言に返信
IGAさん抜けてから悪魔城酷くなった
買わなくて正解だったわ
1055   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:28:53 ID:Nzc2ZDA4   *この発言に返信
版権全部手放してくれ
拾うとこはあるだろうから
1056   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:28:58 ID:NWJlZjRh   *この発言に返信
ハイリスクハイリターンがこの業界の常だったのだがな
保身だけが前に出たら枕を高くして寝る日が多少延びるだけで待っているのは
ハイリスク所では済まされない文字通りの破滅だ
ただの店仕舞いなら負債もないし気が楽だろうが、それならば終焉という言葉を俺は選ぶ。
1057   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:29:29 ID:OGY5Yjk1   *この発言に返信
昔のコナミなら小島いなくても別にって感じだが
今のコナミだと小島までいなくなったらもう終わりって分からんのかな?
1058   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:29:43 ID:M2M1NDVi   *この発言に返信
昔の優良ゲームメーカーだったコナミはもう無い。
日本のゲームメーカーは終わってるね。
もう出たら買うっていう日本のメーカーのゲームは無いし、いっその事コナミは版権全部手放してほしい。
1059   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:31:58 ID:MzFiNzg4   *この発言に返信
だいたい、何でハドソンをコナミは買ったんだ?
全然ハドソンのブランドを生かせてなくて人材を解雇しただけじゃねーか

そういや、元ハドソンで辞めた人達の多くはコナミの文句を言ってたな
1060   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:34:51 ID:NDAzN2Ni   *この発言に返信
珍しく庶民感覚を備えたいい社長じゃないか。
やっぱゲームは子供のもの。子供だましの自慢できない職業だよ。

いくら駄目な大人ふえてゲーム離れできなくなってるからといって
なし崩しにゲームの地位上げちゃ駄目だよ。世間感覚から離れる。

稼ぎが証明している。
1061   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:40:59 ID:Y2RkZTYx   *この発言に返信
つ、ツインビーの新作まだ?
1062   空缶  : 2015-08-03 20:41:33 ID:MWQyNzhm   *この発言に返信
KONAMI上層部がまとめて三角様に裁かれますように。
1063   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:44:25 ID:YTI5N2U3   *この発言に返信
上月の一族消えて無くなってくんねえかな。ていうか、ゲーム作らねえなら権利売るとかして他のとこで作れるようにしろよ。KONAMIなんて名前がなくても、他のとこが面白いの作ってくれれば買うからよ。
他の分野で稼ぐなら、もうゲーム畑に来ないでくれよな。
1064   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:47:41 ID:MDU2ZTEx   *この発言に返信
優秀な人は他にいってそこで面白いプロジェクトに関わってくれればいいよ。
そういうのは雇ってくれるでしょう。
しかし俺が学生の頃はこんな自業自得の破滅を迎えるとは想像もしてなかった。
世の中わからんな。
コナミ行った友人は無事だろうか。
1065   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:53:44 ID:OTZhYzA0   *この発言に返信
早く解体されてIP売り出されるといい
1066   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:54:12 ID:OGFhYTM1   *この発言に返信
上月は数字を追うことが経営、と勘違いしている典型的近視経営者。
最近こういう幼稚な経営者が多いね。
プロダクトアウト型の事業で上澄みをすすれている内はいいが、
その下にある汚泥まで飲むことになる。
消費者が本当に望む、マーケットイン式のサービスを産めない企業 とその上層部に未来はない。
1067   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:56:01 ID:N2Y4ZmE3   *この発言に返信
やる気無いのはそっちの勝手だけど権利は手放せよ
1068   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:56:22 ID:NWIzNzA3   *この発言に返信
フィットネスクラブでもバイトを偽装派遣&賃下げしまくりで恨まれて放火されてたよなぁ
シバキ体質というかワタミ系の企業なんだろ
潰れろコナミ
1069   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:57:01 ID:OWU5YTcw   *この発言に返信
遊戯王が
1070   学名ナナシ  : 2015-08-03 20:58:53 ID:ODAxMjJh   *この発言に返信
経営は堅調なんだけどな、ここ。
ただ単に家庭用ゲームを止めて他業種に主軸を移してるだけで、それには上手いこと成功してる。

ソフト売上はハイリスクハイリターンがハイリスクローリターンになりつつあって、
しかも作る側はアーティスト気取りで時間も予算もオーバーしがちという業界だからな。
残念ながら切り捨てられるのも仕方がない。

なんか破綻だ終わりだと言ってるけど、ほとんどのメーカーがスマホ売上が半分超えてるような状態だし、
家庭用ゲーム専業のところの方がよっぽど破綻する確率高いと思うぞ。
1071   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:00:00 ID:M2U3NTkw   *この発言に返信
ブシロード「遊戯王ならいつでも引き取るで」
1072   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:04:30 ID:OTk4MDAy   *この発言に返信
早く版権渡してどうぞ
1073   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:05:00 ID:MjE1MDA4   *この発言に返信
別にゲームが嫌いとかどうでもいいけど、ならゲームの権利全部売っぱらえばいいじゃん。
嫌いなものでしぶとく金を稼ぐのは乞食のやることだ。
1074   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:09:05 ID:YjE4Y2Y2   *この発言に返信
日経なんてソースとしてはスポーツ新聞にも劣る質の悪さ
1075   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:09:29 ID:OTZhYzA0   *この発言に返信
早く解体されてIP売り出されるといい
1076   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:10:19 ID:YjNlMDBi   *この発言に返信
自分の所の製品を誇れない社長は経営者としてどうなのよ。
1077   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:11:00 ID:Nzk5NmI0   *この発言に返信
音ゲーチームは喰い潰されないうちにセガにでも移ってほしいわ。
1078   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:11:01 ID:M2UwY2M5   *この発言に返信
>>1023
そんなもんコジマどうこうじゃなくて
エンジン開発させる会社の経営者が昔から目論んでた皮算用だよ
コナミはかなり後発だしビジネスとしては駄目な目の方が大きかった
1079   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:18:31 ID:ZGRhYTUz   *この発言に返信
別に今に始まった事じゃない
家庭用ではそこそこいいイメージだっただろうけど、ゲーセン業界ではコナミはクソってのはわかってたからな
今までもってた方が不思議だよ
1080   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:19:11 ID:YzUxYTg2   *この発言に返信
最近の遊戯王の新シリーズの強さを求めた何も考えてない効果を考えたら
遊戯王の未来も有って無いようなものなんやで・・・

強くし過ぎて後戻りできない感じが見てて辛い
1081   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:19:39 ID:OTFkYmQy   *この発言に返信
Kojimaの映画なんてご冗談でしょ
1082   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:29:23 ID:OWY2YjE1   *この発言に返信
クーデターを起こして社長を追い出しちゃえよ
1083   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:30:50 ID:OTQ3MDc5   *この発言に返信
経営者として正しいから仕方ない
1084   空缶  : 2015-08-03 21:39:04 ID:MWQyNzhm   *この発言に返信
上月の寝室の壁がベリベリはがれて裏世界になりますように。
1085   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:41:10 ID:ZjJiZjk5   *この発言に返信
辞めさせたいクリエイターとかパチ工場に飛ばして圧力かけてたの訴えられてたよなココ
1086   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:43:16 ID:NTEzY2Q5   *この発言に返信
メタルギア潰したらまじで許さん
1087   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:46:06 ID:NTM5NTJk   *この発言に返信
先人が育てた木をひたすら伐採して、植林せずに売るだけのお仕事
1088   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:51:50 ID:ZmVhODI2   *この発言に返信
遊戯王やってるから潰れてほしくないのが本音だが、こんな有様じゃいつ潰れても驚かん。

仮にKONAMIが潰れても遊戯王は別の何処かで存続してほしいな。
1089   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:56:12 ID:NGM1NzBj   *この発言に返信
パワプロだけじゃなくパワポケの新作もずっっっと待ってます!
1090   学名ナナシ  : 2015-08-03 21:58:10 ID:ZTcyMTZj   *この発言に返信
企業理念(という名の建前)
お客様を第一に考えて行動しよう(ただし重課金ユーザーと玉弾き中年ゲーマー限定)

誰も体験したことない夢をry創造と革新ry(自社ブランドを投げ捨て、従来のユーザーを切り捨ててでも、大金を生み出す商売だけをしましょう)

時代は変化します。お客様のニーズも変わry(パチ屋とスマホ以外にニーズはありません(断定))

法と倫理をry(賭博は犯罪ではありません。じゃんじゃん儲けましょう)
1091   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:06:18 ID:MTFmYzI5   *この発言に返信
これ、脚色あるけどマジだったw
1092   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:08:30 ID:Nzg5OWMw   *この発言に返信
お前らみたいに批判しかしない閉じたオタク向けに商売しても先はないんだからしゃあない
ポチポチゲーに逃げた一般人追いかけるしか巨大な会社を維持する方法はないんや
1093   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:09:09 ID:NmMxZTc4   *この発言に返信
コナミがマジで潰れたら色々な業界が元気になるからいっそ早い所潰れてほしいわ
1094   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:17:36 ID:OWQ0YjQ1   *この発言に返信
以前、コナミは追い出し部屋作ってるってニュースに出たな
さっさと潰れて買収されてほしい
1095   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:25:25 ID:ODcxODA5   *この発言に返信
虫の息ではあるが音ゲーがまだ生きてるのが奇跡なくらいだな
はやいとこどっかに移ったほうがいい
1096   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:29:47 ID:ZTcyMTZj   *この発言に返信
ゴエモン しんだ
グラディウス系 しんだ
ツインビー しんだ
幻想水滸伝 しんだ
パワプロ しんだ
ときめも しんだ
ラブプラス しんだ
ドラキュラ しんだ
桃鉄&桃伝 しんだ
ボンバーマン しんだ
サイレントヒル しんだ
メタルギア しにそう
ビーマニとDDR しにそう
1097   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:39:01 ID:YmYxNjM5   *この発言に返信
ちょっとお前武装神姫
1098   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:44:14 ID:OWI0MzZh   *この発言に返信
ヤクザな商標ゴロをやろうとしたことを知らない世代もそろそろ出てきてそう
風化させてはならない
1099   学名ナナシ  : 2015-08-03 22:51:07 ID:NzU0MGNi   *この発言に返信
ゲームが嫌ならスッパリやめたらいいのに
1100   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:12:03 ID:ODY3N2Q3   *この発言に返信
ぶっちゃけ、上層部がユーザーに土下座しなければならないレベル
只、昔からのユーザー(30年弱前以降)が許すかは別問題

どこで間違えたコナミ?
昔のコナミは尖ってたぞ。

ときメモだけじゃなかっただろ?
1101   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:12:42 ID:ODM1M2Fh   *この発言に返信
頼みのフィットネスも赤字じゃなかったっけ?
1102   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:15:19 ID:ZDYyZGZk   *この発言に返信
ときメモからときメモからいうけど初代は昔のコナミらしさまだあったと思うよ
ナムコで言う初代アイマスと似たポジションなんだろうけど
1103   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:16:21 ID:ZmNjMDNh   *この発言に返信
任天堂の社長もしんだし。
1104   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:32:12 ID:MzE1Mzdi   *この発言に返信
40超えのオッサンだけど、もう
GRADIUS新作は期待できないの?
1105   学名ナナシ  : 2015-08-03 23:41:10 ID:N2FjNjc3   *この発言に返信
ときメモはもう時代遅れなんかな
新作ほしいと思うのは懐古にすぎないんだろうか
1106   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:13:34 ID:MTYzOGMy   *この発言に返信
>>35
プロ野球人気が徐々に衰退しだした時期と大体同じなんだよな。
独占権取得して 各社が出してた野球ゲームがほとんど出なくなった辺りって
1107   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:20:40 ID:YTM4OTNm   *この発言に返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
1108   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:21:26 ID:MjI5NDU0   *この発言に返信
まぁ所詮タイトーのインベーダー盗んだヤクザなんだからゲームを愛してるわけがない

よく今までもったほうや
1109   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:32:13 ID:NTQzYWZm   *この発言に返信
んで後何年持ちそうなの?
いつ空売りするのがいいかな
1110   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:32:32 ID:ZjE0Y2Rh   *この発言に返信
コナミの不買運動するくらいじゃないと気がつかないよこれ
1111   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:35:27 ID:N2QzYzA0   *この発言に返信
ここの会長ゲーム嫌いだったのか……。今は亡き岩田社長はゲーム知らない株主に
「あなたのような方にもゲームを知ってもらうのも任天堂の使命」みたいなこと言ってたがエライ差だな。

まあ世代が違うし感覚も違うだろうから迂闊には比べられないけどね。
ただ製品の質に並々ならぬ拘りがあったであろう任天堂前社長の山内氏と比べても雲泥の差。
1112   学名ナナシ  : 2015-08-04 00:38:45 ID:MzdiNzMy   *この発言に返信
クソエニ化してんじゃん。。。

日本のゲーム会社ってなんでどいつもこいつもこうなの?
















■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中


管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

スポンサードリンク

ドワンゴ広告

おーぷん2ちゃんねる

112