エムハンドブログ編集部に週末ジョインしました
インバウンドウェブ制作会社のエムハンドが運営する「エムハンドブログ編集部」の末席に池田仮名として加わることになりました。企画のネタ出しやライティングを主に週末にさせて頂いてます。週末Webプランナーですから。id:s-supporter さんも『【告知】「エムハンド」社にSEO(WEBマーケティング)コラムを寄稿しました - 検索サポーター』のような寄稿をされているメディアです。
もちろん、そのための有休が取れるわけもなくて、色々な話が重なった時に「ろくにブログの更新はできなくなる」という宣言をしていたのですが、結局は現実逃避のためのブログ更新が捗っている現状。このブログの記事なら原稿を書きながらでも1日3記事ぐらいなら普通に更新できるようになってきたけど「仕事の文章」は遅筆なまま。
池田仮名のままで営利組織に所属していく不思議
基本的には本名やハンドルネームが出ない仕事を中心に請けていたのですが、今後はこの名前での仕事も請けていこうかなと思いつつ、そういうのを含めて全部適当にやっていきます。ウェブメディアがー、コンバージョンがーみたいな野望はあんまりないし、「文化的雪かき」そのものをが好きなんだと思います。
最新の記事では「Internet of Sushi(IoS)」として、グルメブログと技術ブログをジャンル融合させてみました。自分にとって「軽く読める技術記事」ってのが、こんなにも難題だったのかと編集や校正のお世話になりっぱなしです。ゆるく読まれる記事は、ゆるく書けない問題。
そんなわけで、エムハンドブログ編集部に池田仮名として週末ジョインしていきますので今後ともよろしくおねがいします。「revies公認ブロガー」の件もそうだけど、仮想人格に過ぎない「池田仮名」のままでリアルの営利組織に所属していくのってSF(すこし不思議)な現象ですね。