YOUは何しに日本へ?【予算20万円!日本縦断ご当地ラーメン旅ついに完結SP】 2015.08.03


7時ちょっと前…
レッツゴー!
ハーイ!ウィーアージャパニーズTVプログラム。
Whereareyoufrom?日本のアニメが好きなのかな?何が好きですか1番?できるんですか?はい。
アムロ・レイどうぞ
お願いします。
あんまり日本でまだ外国人の方でね…。
やばい若井おさむがもうビクビクしてる…。
おもしれえ。
いいね。
待って!
ハロー!ハロー…。
ハロー。
Whereareyoufrom?なにやってんだよ!ありがとうございます。
ありがとうございます。
お願いしますじゃあね。
ちなみにグアム旅行の帰りだったんだって
その節はありがとうございました。
2年前に出会ったのも成田空港だった
今何をなさってるんですか?ハロー。
こんにちは。
ハロー。
楽しみにしていた大きくなったね。
でっかくなっちゃった!
真夜中でした
ありがとうございました…。
バイバーイ!
次に会うときは新しい家族増えてるかも
夏男の我々が今週もお届けしますよ。
今週はまずはセバちゃんの…。
ファイナルか…。
ファイナルですよ。
ラーメン食いたくなりますよこれ見るとね。
ソフト…そういう言い方やめてもらっていいですかね。
東京を出発しご当地ラーメンを食べながら北海道稚内を目指す
ラーメン人生の始まりは…
お寿司を食べていきなさい。
お寿司私がおごるからおいで。
いろんな出会いがあった
前回は折り返し地点の鹿児島に到着
ありがとうございました。
あのあといったいどうしてるのでしょうか?
74日目セバちゃんは青森まで来ていた
セバちゃんどうもお疲れさまです。
この青森までの旅は順調だったんですか?おいくら?は!?これだけ?もうラーメン食えねえじゃん。
どうすんの?
ママお願い
1万円ですけどこれ…。
ありがとうございます。
ラーメンのプランは完璧だ
北海道ってやっぱすごいねラーメン。
レッツ北海道。
オッケー行こう!
待ってろ北海道
もう1,690円使っちゃった…。
第一歩。
ファイナリー。
塩ラーメン出てこいや!
函館とかだとなんかさカニとか入ってるやつとかありそうだね。
ありそうだね。
おっおうごん塩ラーメン。
ゴールドたぶんスープが…。
こがね?ご主人すみませんこがね塩ラーメン。
なるほどね。
はいどうぞ。
ありがとうございます。
ほんとにラーメン好きなんだねセバちゃんは。
ず〜っとラーメンだもんね。
うわっいいこと言うな〜。
いつもねスープまで飲むんだから。
また明日グッバーイ。
ヒッチハイク再開
できました。
お願いしもす!
(吠え声)長万部に変えた。
あれ?近くにしたのかな。
ちょっと近くなった。
あっ停まった。
ようやく1台目ゲット!
これ何ですか?あ〜もらったんだ。
うまいね間も完璧。
2台目カモン!
ほんとですか?ほんとですか?ちょっと待って荷物片づける。
よかったよかった…。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
登別へゴー!
食べたい?ラーメン食べたい?食べたいです。
じゃあ行く?辛いラーメンだよ。
停まりました。
どうしたの?セバちゃん。
あの鬼は何ですか?鬼なんですか。
登別の観光名所なんだって
お〜出たね。
どうですか?この…。
テレビ東京の『Youは何しに日本へ?』という番組がございまして撮影してもいいですか?普通の塩ラーメン!?ウソでしょ?ご主人普通の…。
お父さん。
お父さん。
ありがとうございます。
スープ真っ赤!自家製の味噌ダレは辛いだけでなく深みのある味わい。
汗をかきながら食べたいパワフルなラーメンなのです
うまそうだよ。
うまそうだね。
どうだろ?辛いの。
うんどうだ?これはスープ全部飲めないだろうな。
飲んだよスープ。
お父さんとお母さんありがとうございますほんとに。
何個あんだよキーホルダーまだあった。
モアイねいい思い出になります。
ほんと体ね大事にしてね。
おいくら?
味噌ラーメンの名店へ
取材許可行ってきます!おっ気合い入ったね。
失礼いたします味噌ラーメンです。
お熱いのでお気をつけください。
ありがとうございます。
濃厚な味噌スープは秘伝の味。
北海道を代表する極上の一杯をご堪能ください
うわ〜うまそう。
こりゃうまいわ。
すみません。
いよいよ本店がある旭川へ
おっ停まった。
停まった。
1台目ゲット
日本語もすげえうまくなってる?日本語上手…。
バーイありがとうございます。
次いってみよう
だいたい30分くらいで…。
つかまるんだなぁ。
ありがとうございます。
順調です
ありがとうございます。
あれ?温泉も入れちゃう?あっキツネだ!マジかよ!うわっすげえ。
何かくわえてる。
ほんとだ!ほんと北海道富良野で!?うわ〜すごい。
る〜るるるる…。
ほんとキタキツネだよ〜。
る〜るるるる…すげえな。
やべえ風だなこれ。
宮沢りえが入った温泉なんだって
(スタッフ)これですか?そうですねこれですね。
吹上の湯?お〜いいね。
こんなところ無料で入れるんだ。
こりゃいい。
すげえいい。
セバちゃんケツ丸出しだけど。
「YOU」でかいんだよだから。
(スタッフ)来てよかったですか?
旅の疲れも癒やされた
「日本人」がでかくなってきたよ。
あ〜「YOU」もでかい。
ヒッチハイク再開
山頭火ラーメン食べます。
旭川で?旭川で。
本当に楽しみです。
気をつけて。
バイバイ。
旭川駅!
続きはこのあと!
この旅の原点山頭火その本店ですからね。
来ちゃいましたよついに。
セバちゃんもうついに焦って…。
いや〜ありえる。
それくらい興奮する可能性はある。
いや〜楽しみ。
見たい。
それではいきますよ。
セバちゃんのラーメン旅後半戦。
おっ!?なんで見せねえんだよ。
すみませんちょっと止めましょう。
世界的ガイドブック
YOUの目線で魅力を探ります
いってみよう。
いってみよう。
「デンデケデンデン…」「デンデケデンデン…」「デデ〜デデ」は〜い!入った!これ。
これ京都「かねよ」。
何だこれ?飯屋だね。
はいこちらスタッフ!
本日2度目のパックンです
京都どす。
駅からバスで向かったのは河原町三条
早速調査開始
かねよさんっていうお店を…。
住所合ってる?
えっこれ?工事してる?
オーマイガー!
すみませんちょっとお伺いしたいんですけれどちょうどいないですか。
このままじゃ帰れません
営業再開後にですね…。
お店の方と直接交渉
再訪問
オーナーさんいらっしゃいませんでしょうか?樋口です。
樋口さんすみません。
よろしくお願いいたします。
上質な
猛暑を乗り切る絶品のうなぎ丼の誕生です
ほ〜らおいしそう
改修工事は?あっ2階を改修されたんですか。
はい。
これであと100年頑張れますね
この本にお店が紹介されてるっていうのはご存じですか?載せますよっていうような連絡みたいなことは?だいたいないんだよね。
長い歴史を感じられるレトロな店構えが人気のヒミツです
Whereareyoufrom?
京都でおいしいものを食べ歩いているんだそうです
同じセイムだ。
ビンゴ!
こっちにもYOU来てます!
Whereareyoufrom?スパニッシュスペイン。
コングラチュレーションズ!
あ〜なるほどね。
あ〜こういうことか。
やっぱり焼き鳥とかうなぎこの香りに誘われるってのもあるからね。
いや〜うまそうだね。
これはうまそうだ。
ついつい足が止まってしまうのです
やっぱりタレは結構こだわってらっしゃるんですか?そうですね同じタレ同じ味で100年以上やってるっていうことですね。
うわ〜食ってみてえな。
これ食いてえな。
それがこちら!なんですかこれ?
黄色いのは
かねよ名物玉子の下には…
あら〜隠れてるのって。
あら!いた。
うわぁ〜。
さぁお待たせいたしました。
セバちゃんのラーメン旅ファイナル!おぉいきましょう!のびないうちに見ましょうねVTRセバちゃん!うわ〜終わっちゃうな…。
おお興奮してるね。
興奮してるわ。
すげえ店ふるタイミングもバッチリだね。
ほんとだねあの距離感いいね。
感無量
よっしゃ取材交渉我々行きますか。
テレビ東京の『Youは何しに日本へ?』という番組なんですけども…。
ウェルカムだった
もうだからちょっとさそういう旅をしてる人がいるんだっていうのは知ってたんだね。
噂入って待ってたんだ。
お待ちかねのしょうゆです。
ありがとうございます。
ラーメン人生の原点がここに!
は〜いありがとう。
すごいいいこと言うね。
すごいね。
ほんとだよ。
味わって食べるね。
噛みしめてるわ。
すごい称賛。
いや〜うまそうに食うね。
サンキューソーマッチ。
山頭火。
山頭火ほんとだ。
本店ね。
「山頭火本店」って書いてあるね。
これはお宝だね。
これは最高。
バーイ。
社長会長。
旭川で生まれた山頭火。
超人気店になって海外にもバンバン進出
非常に簡単だ。
何も難しくない。
頑張ります。
肩気をつけて。
最高の思い出が出来た
稚内の手前まで来た
そうか最北端まで行く。
たくさんの人の優しさに支えられて…
ついに…
宗谷岬。
着いたよ。
着いた!ありがとう。
ありがとうございます。
ありがとう。
楽しかったです。
着いたね。
着いた。
セバちゃんおめでとう!
稚内でもラーメン食べる。
最北端。
うまそうな食堂。
ありがとうございます。
どんなラーメンがあるのかな?
ありがとうございます。
海の旨みが詰まった極上のラーメンです
ちょっとオーバーしたけど無事ゴール
日本全国でごちそうさまでした
悲しい。
すごいなこりゃありがとう。
すごい。
この番組はスタッフが先に泣いちゃうんだよね。
でもセバちゃんはな…。
確かにね。
やっぱ終わってほしくないな。
ありがとうございます。
誰?日本のお母さん!日本のお母さん登場だよ!お寿司私がおごるからおいで。
寿司食べて…。
セバちゃんよかったね
ありがとうございますお母さん。
バイバイ。
ありがとうございます。
ほんとにありがとうねセバちゃん。
ありがとうございます。
ほんとセバちゃんの将来はラーメン屋さんになるんじゃない?どうなっていくんだろうね。
セバちゃんですね…。
あれ?知ってるの?将来は…。
セバちゃんさセバちゃんラーメンいっぱい食べてたけどもお前太ってんじゃねえぞお前。
さあそれではまた来週空港でお会いしましょう。
せ〜の…。
(2人)『Youは何しに日本へ?』。
2015/08/03(月) 18:57〜20:00
テレビ大阪1
YOUは何しに日本へ?【予算20万円!日本縦断ご当地ラーメン旅ついに完結SP】[字]

今夜完結!チリ人YOUの予算20万円日本縦断ご当地ラーメン旅…ついに念願の北海道突入!感動のゴールと帰国をお見逃しなく!▽「何でYOUのガイドブックに?」関西へ

詳細情報
番組内容
【日本縦断自転車ラーメン旅4〜北海道編】「本場のラーメンが食べたい!」ラーメン大好きチリ人YOU、セバちゃんの予算20万円日本縦断ご当地ラーメン食べまくり旅。東京で自転車を調達し、やさしい人々に助けられながらラーメンを食べまくり、福岡でヒッチハイク旅に急遽変更。鹿児島のラーメンまで食べ尽くした。そして今回…北海道編に突入!4か月にわたって放送した旅もこれで見納め。感動のゴールと帰国をお見逃しなく!
番組内容1
【成田空港直撃インタビュー】
▽声優志望シンガポール人YOU
▽あっ…パックンだ!
▽奇跡の再会!孫に初対面イギリス人YOU
に直撃インタビュー!
番組内容2
【何でYOUのガイドブックに?】
バナナマンも「指さしドーン!」外国人向けガイドブック「ロンリープラネット」日本版に載っている日本のスポットをバナナマンが目隠し&指さしで選び直撃取材。なぜそこがとりあげられているのかをYOU目線でさぐる。今回は、関西地方のとあるお店を直撃!このお店、何でYOUのガイドブックに!?
MC
バナナマン(設楽統、日村勇紀)
ナレーター
ボビー・オロゴン
パックン
番組概要
ついに!日本を訪れる外国人の数が年間1000万人を突破!!彼らの目的は?観光?仕事?留学?……そこで我々は外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。
するとそこは…面白外国人の宝庫!一寸先は全く読めない新感覚ドキュメントバラエティ!楽しめること間違いなし!!
関連情報
http://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:41991(0xA407)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: