このお不動様はデポした集落の端、別の旧道おまいり道の入口に祀られています。
一台分がやっと通れる林道を上って行きます。もう民家はありません。ここは獣対策用の畑があります。
- 関連記事
- てれたま山 お洞道おまいり道を探索 (08/03)
- てれたま山 お洞道を探索 (06/28)
- なが淵 名水と尾根下り道 迫る伐採地 (06/28)
スポンサーサイト
Author:MTB親父
山岳爆走隊を主催している埼玉県在住の還暦間直の自転車親父です。
MTB歴は20年ほど。現在トレイルトライアルの修行中。
と言ってもガチガチの技巧志向でもなく、ツーリング、ポタリング、寺社巡り等、自転車+アルファを好みます。
メカにはあまり興味がありませんので、その手の記事は掲載されないと思います。
山でお会いすることがあれば、お声がけください。