高校生も安保反対デモ「戦争に行くのは政治家のおじさんじゃなくて、私たち!」 セブンティーンでも「憲法変えないで」…安倍は十代の叫びを聞け!
安倍首相は必死に訴える若者たちの声も無視するのか?
「とりま廃案!」「それなそれな!」「安倍晋三がいちばん脅威!」「マジ安倍いらない!」
本日8月2日、渋谷で大規模な安保法制反対デモが開催された。きょう立ち上がったのは、高校生たち。高校生などの10代が中心となって戦争法案に反対するために立ち上げられたグループ・T−ns SOWL(Teens stand up to oppose war law)だ。主催者発表によると、5000人が集まったという。
デモには安保法制に反対するアイドルグループ・制服向上委員会のメンバーも駆けつけ、渋谷から原宿を大行進。制服姿でプラカードを掲げる、まだあどけない顔立ちの若者たちが数多く集った。そして、デモの先頭を走るサウンドカーからスピーチした10代の女子は、人で賑わう原宿駅前にさしかかると「私も原宿でショッピングしたい。でも、いまは声を上げなきゃいけないんです」と訴えた。
「実際に戦争に行くのは政治家のおじさんたちじゃなくて、私たちなんだよ」──。その言葉は、きょう参加した高校生たちだけがもっている危機感ではない。それを象徴するかのように、現在発売中のティーン向けファッション誌「SEVENTEEN」(集英社)9月号までもが、「真夏のスタメンコーデ★大発表—!!」や「進撃の小顔特集」といった企画とともに、戦後70年や憲法9条、憲法改正問題を特集しているのだ。
その特集タイトルは、「教科書の中だけのできごとじゃないから、今、私たちが考える。17sで考えよう“戦後70年”」。憲法学者の木村草太を講師に迎え、高校生をメインにした読者たちが戦争について考えるという企画だ。
「SEVENTEEN」といえば、広瀬すずや三吉彩花といった人気モデルを配する、女子中学生・高校生のバイブル的ファッション誌。だが、その読者たちが寄せる声を読むと、戦争に対する関心の高さがうかがえる。
今、あなたにオススメ
| 新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
フジロック「出演拒否」騒動の制服向上委員会 実は公式オファーなかった......
2011.07.23【動画】まるで幽霊の行進!? 世界初・ホログラムによるデモが行われる!!
2015.04.15「大きな態度の安倍総理」“自民党批判替え歌”の制服向上委員会、知名度上昇中!?
2015.07.02年間320人もの帰還兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態
2015.06.02ヘレン・ミレンら、ゴールデン・グローブ賞でシャルリー・エブドとの連帯を示す
2015.01.13人気記事ランキング
| 1 | 高校生も安保反対デモ「安倍が脅威!」 |
|---|---|
| 2 | 産経が「安保反対デモはヘイト」と |
| 3 | 『永遠の0』は恐い!元特攻要員が批判 |
| 4 | 自民議員「『戦争に行きたくない』は自己中」 |
| 5 | 東京五輪パクリ疑惑と日の丸呪縛 |
| 6 | アイドル業界の過酷な実態 |
| 7 | キムタク最大のタブーとは? |
| 8 | MC中居正広とタモリの類似性 |
| 9 | 永遠の0じゃダメ!高畑勲の反戦をきけ |
| 10 | 山本太郎が安倍のインチキを暴いた! |
| PR | |
| PR |
| 1 | SHELLYがネトウヨに堂々反撃 |
|---|---|
| 2 | 現役ヤクザが安保法制を批判! |
| 3 | 山本太郎が安倍のインチキを暴いた! |
| 4 | フジの安倍生出演がヒドすぎる! |
| 5 | 報道特集が中曽根の慰安所作りを報道 |
| 6 | 安倍政権が煽る中国ガス田脅威論は嘘 |
| 7 | ホリエモンと太田光がデモ批判発言! |
| 8 | 最高裁元判事も「安保法制は違憲」と |
| 9 | SEALDsにデマ攻撃と公安の揺さぶり |
| 10 | 『永遠の0』は恐い!元特攻要員が批判 |
| PR | |
| PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
| 1 | 東方神起 写真集 『 STAY 』 著者:玉川竜、東方神起 発売日:2015年9月 | |
|---|---|---|
| 2 | 滝沢眞規子 My Basic 著者:滝沢眞規子 発売日:2015年9月2日 | |
| 3 | 火花 【8月中旬入荷予定】 著者:又吉直樹 発売日:2015年3月 | |
| 4 | 橋本奈々未デザインしおり】 著者:橋本奈々未 発売日:2015年8月28日 | |
| 5 | 進撃の巨人(17) 限定版 著者:諫山創 発売日:2015年8月7日 |
サイゾーメディアの人気記事