プレミアム商品券換金に1カ月 商店悲鳴「現金足りぬ」
朝日新聞デジタル 8月2日(日)20時7分配信
大分市で「プレミアム付き商品券」を使った買い物が急増した結果、店側が資金繰りに困るケースが出ている。大分市では、客から受け取った商品券を金融機関で換金するのに最長で1カ月かかり、小さな商店では手元の資金がおぼつかなくなることもあるという。
【写真】発売当日、プレミアム商品券の販売を待って長い列をつくる人たち=7月1日、大分市府内町2丁目のトキハ本店
佐藤樹一郎市長は7月30日の記者会見で、こうした事態は「予測できなかった」と述べ、週明けから緊急の融資制度を始めることを明らかにした。
大分市は7月1日、1万2千円分の商品券(500円12枚、1千円6枚)を1万円で、総額36億円分(30万セット)販売。スーパーや飲食店など約2500店舗で使うことができ、6日に売り切れた。
換金に当たっては、まず店が商品券を大分商工会議所に持ち込み、その後、国の交付金と市の予算を原資に金融機関が口座へ現金を振り込む。締め日は15日と月末で、振り込みに約2週間かかるため、店が売り上げを現金化できるまで最長1カ月かかることもある。
朝日新聞社
関連ニュース
-
1
[独占スクープ]浅田真央の父親 暴行容疑で逮捕されていた 暴行の一部始終を公開〈週刊新潮〉 BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 7月31日(金)14時20分
- 2 栃木ママ友連続自殺 地元でマスコミに漏らした犯人探し開始 NEWS ポストセブン 7月30日(木)7時6分
- 3 中学2年生イジメで列車飛び込み 自殺のSOS見落としでもクラスがかばった「女教師」〈週刊新潮〉 BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 7月24日(金)8時1分
-
4
上西小百合議員 セクシー撮影に挑戦し「満足のいく写真に」 NEWS ポストセブン 8月3日(月)7時6分
-
5
語っていいとも! 第8回ゲスト・蛭子能収「バス旅は…はっきり言って飽きてるかも。新しい3人でやったらどうですかね」 週プレNEWS 8月2日(日)12時0分