映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在4人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1438434401903.jpg-(33458 B)サムネ表示
33458 B無題 Name 名無し 15/08/01(土)22:06:41 No.7327 del 8月28日頃消えます[返信]
クリストファーリースレ
ドラキュラでも007でもLOTRでも存在感がダンチだった
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)12:31:45 No.7507 del
    1438486305268.jpg-(73627 B) サムネ表示
73627 B
ヘビメタの歌い手でもあった
無題 Name 名無し 15/08/02(日)14:22:58 No.7526 del
    1438492978735.jpg-(41514 B) サムネ表示
41514 B
シリーズ最終作「ポリス・アカデミー'94 モスクワ大作戦」
昔木曜洋画で観たのだが
確かロシア側のポリアカ校長がC・リーで
トタバタギャグをやってた記憶
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:44:34 No.7564 del
>もうちょい生きていて欲しかったな
ん!?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:45:03 No.7565 del
ピータージャクソンに向かって
「背中を刺されたときの声を知ってるかい?私は聞いたことがある。」
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:58:45 No.7573 del
    1438502325497.jpg-(47782 B) サムネ表示
47782 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:37:45 No.7598 del
>>もうちょい生きていて欲しかったな
>ん!?

クリストファー・リーさん、93歳で死去 ドラキュラからスター・ウォーズまで演じた名優
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/11/christopher-lee-died_n_7560518.html
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:40:02 No.7601 del
    1438504802760.jpg-(17056 B) サムネ表示
17056 B
ドラキュラ役がハマる役者はシャーロック・ホームズ役もハマる法則
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:53:45 No.7613 del
    1438505625257.jpg-(65021 B) サムネ表示
65021 B
ノリノリのラスプーチンとか楽しかったな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:29:00 No.7627 del
ドラキュ・・・ドゥークー伯爵!
無題 Name 名無し 15/08/03(月)05:56:06 No.7794 del
>クリストファー・リーさん、93歳で死去 ドラキュラからスター・ウォーズまで演じた名優
>http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/11/christopher-lee-died_n_7560518.html
ぐああああああああマジか

画像ファイル名:1436796942683.jpg-(31561 B)サムネ表示
31561 Bターミネーター:新起動/ジェニシス Name 名無し 15/07/13(月)23:15:42 No.194 del 09日01:51頃消えます[返信]
予告見たときは不安しかなかったけど実際見たら結構良かったよ
レス58件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:13:59 No.5232 del
ターミネーター同士のプロレス(壁とかトイレ壊したりするやつ)とカーチェイスが
3から進歩してなかった、というか3のほうが個人的に好きなのでそこだけ不満
無題 Name 名無し 15/07/26(日)02:45:34 No.5251 del
>もう結構いい歳のおじさんなので
>また2の時にやった元イスラエル軍人指導の訓練やらせたら
>死ぬと思う
いや今の彼にまた汗かかずに全力で走れとかそこまで要求せんけど
若シュワみたいにCGで出るとかさ
無題 Name 名無し 15/07/30(木)01:04:23 No.6499 del
ジェニシスさん、鯖物理破壊で全システム止まるって・・・
自身のコピーを分散したり、スタンドアロンで活動出来ないのかね?
T3のウィルスの方が良かったな
無題 Name 名無し 15/07/30(木)01:10:51 No.6500 del
直接スカイネットが過去行って自身をコピーしてくるんじゃダメか?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:48:31 No.7230 del
次回作はこの時間軸で生まれたジョンと
復活したジョンミネーターが戦う
みたいなのを観たいと思うくらいには楽しかった
というか今回初めてシュワ生存エンドだったな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)19:35:30 No.7263 del
>というか今回初めてシュワ生存エンドだったな
いつも通り死んだと思わせて、
まさかのちゃっかりアップデート吹いたわw
まあ死ぬのは3部目だろうね

>面白いけど1&2と並べるのは無理がある
これに尽きるかなあ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:26:53 No.7454 del
小学生の息子を連れて行ったので、過度なエロシーンが無くて良かったよ。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)09:13:15 No.7481 del
でもサラのおっぱいとおしりは刺激が強すぎる
無題 Name 名無し 15/08/03(月)05:11:43 No.7792 del
イビョンホンは単純に
アメリカの警察官の格好をしたアジア人というのが見慣れなくて
T1000である以前に違和感が凄かった
カトちゃんのパロディ見てるみたいだった
無題 Name 名無し 15/08/03(月)05:49:03 No.7793 del
自分は警察内幕モノとかクライム映画が好きだから
アジア人が警官やってても別に違和感は無かったなぁ
何かちっちゃいサラ・コナーが可愛くて
もっと見ていたいって気持ちが映画の大事な推進力になってたな
サラ役があの娘じゃなかったらクソ映画だった

画像ファイル名:1438541751372.jpg-(26364 B)サムネ表示
26364 B無題 Name 名無し 15/08/03(月)03:55:51 No.7789 del 8月29日頃消えます[返信]
マイナーアニメ映画スレ

原作自体は有名でも
「え?(アニメ)映画になってたの?」的なのもOKです
無題 Name 名無し 15/08/03(月)04:52:54 No.7791 del
スレ画懐かしいな
大人になって見返しても悪役の目的とか立ち位置が全然分からんかった

画像ファイル名:1438538233745.jpg-(333886 B)サムネ表示
333886 B無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:57:13 No.7782 del 8月29日頃消えます[返信]
ステイサム
トレードマークは広いおでこと無精髭
獣のような眼光と肉体でガチンコアクション
出る映画の9割が銃を持つ役
イマイチ浸透してない感ある「この男、○○」のキャッチコピー

そんなジェイソン・ステイサムについて語るスレ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)03:10:07 No.7785 del
    1438539007145.jpg-(120275 B) サムネ表示
120275 B
主演作で一番有名なのはやはりトランスポーターシリーズか
一時期テレ朝がえらくプッシュしていた印象がある
無題 Name 名無し 15/08/03(月)03:14:29 No.7786 del
    1438539269166.jpg-(220635 B) サムネ表示
220635 B
好みが分かれるアドレナリンシリーズ
本人は3作目制作にも意欲的なんだとか
ポスターやジャケットではスーツでビシッとキメてるけど実際は終盤にちょこっとあるだけ
ケツ出してる時間の方が長いかもしれない
無題 Name 名無し 15/08/03(月)03:18:55 No.7788 del
    1438539535129.jpg-(147315 B) サムネ表示
147315 B
スカイミッションは筋肉ハゲ祭り
無題 Name 名無し 15/08/03(月)04:46:44 No.7790 del
    1438544804032.jpg-(174405 B) サムネ表示
174405 B
>トレードマークは広いおでこ
広いおでこ吹いた
おでこ…うんまあおでこだ・・・顔の半分ぐらいおでこ

トランスポーターは誰でも一度は見てそうなぐらい放送してるけど
それ以外の主演作も地上波ゴールデンで放送して欲しい
アドレナリンシリーズは下品グロ度の高さで厳しいが

画像ファイル名:1437137670205.jpg-(44585 B)サムネ表示
44585 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)21:54:30 No.2048 del 13日00:30頃消えます[返信]
古ホラー映画スレ
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/19(日)01:08:22 No.2745 del
    1437235702734.jpg-(176541 B) サムネ表示
176541 B
岸田森の吸血鬼役がかなりしっくり来てた
無題 Name 名無し 15/07/20(月)15:41:50 No.3462 del
血を吸うシリーズは昭和の少女漫画風ホラーのノリがいいよね
無題 Name 名無し 15/07/21(火)23:56:24 No.4012 del
ホワイトゾンビー面白かった
元祖ゾンビが逆に新鮮なの
無題 Name 名無し 15/07/22(水)02:42:15 No.4062 del
    1437500535333.jpg-(250566 B) サムネ表示
250566 B
>昭和の少女漫画風ホラー
といえばこれを思い出した
DVD出てないんだね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:49:07 No.7568 del
オススメの古いホラー映画教えてくれ
しっとりと怖いのが見たい
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:35:43 No.7595 del
ドラキュラ映画で、上映中に主演のルゴシ本人が
観客席に登場するってウィリアム・キャッスルの演出を
見てみたかったなぁ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:52:58 No.7612 del
    1438505578978.jpg-(146604 B) サムネ表示
146604 B
> オススメの古いホラー映画教えてくれ
> しっとりと怖いのが見たい

妖怪でなくマッドサイエンティストによる連続殺人系ならこれをお試しあれ

ほんとはジェス=フランコがパクって作った「美女の皮をはぐ男」のほうがよりホラーっぽいけど
DVDにはなっていなさそうなので
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:20:53 No.7700 del
    1438518053200.jpg-(53237 B) サムネ表示
53237 B
>血を吸うシリーズ
「人形」がシリーズ第1弾になるんかな
初めてテレビ放送で見たときは
殺人ネーチャンの妖しい美しさにドキドキした一方で
「なんだよぅ血なんか吸わねーじゃん!」
と肩透かし喰らったのも事実
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:36:33 No.7705 del
    1438518993656.gif-(18873 B) サムネ表示
18873 B
>「なんだよぅ血なんか吸わねーじゃん!」
失敬だなぁキミゃあ!
ボクらは単なる真面目な労働者であって
血なんか吸わないしましてや人肉喰らうような真似はしないゾ!!
無題 Name 名無し 15/08/03(月)03:15:25 No.7787 del
    1438539325840.jpg-(37530 B) サムネ表示
37530 B
ゾンビは本来おとなしい生き物(?)です

画像ファイル名:1436917761856.jpg-(78230 B)サムネ表示
78230 B無題 Name 名無し 15/07/15(水)08:49:21 No.888 del 10日11:25頃消えます[返信]
なぜ一度しか観ない、いやヘタすれば一度も観ない内に次の記録媒体が発売される映画ソフトを買い続けるのか?
レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)20:45:55 No.7685 del
    1438515955830.jpg-(43834 B) サムネ表示
43834 B
せやな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:19:29 No.7699 del
映画館で観る→買う
このパターンは観ないことが多い

観たことないのを買うと絶対に観る
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:29:52 No.7704 del
>観たことないのを買うと絶対に観る
そう思っていた時代が俺にもありました
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:48:52 No.7709 del
テレビで何度か見てカットなし吹き替えなしを見たいと思って買う→見ない
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:17:10 No.7734 del
買うのが目的みたくなっちゃって見ないんだよなぁ…
そのうち尼でポチった時点で満足しちゃう
買ったのすら忘れてたり
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:27:45 No.7737 del
安いし買っとくかと思って持ち帰るともうあったりする
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:12:03 No.7753 del
中古屋で欲しいの何枚か買って、まだ欲しいのがあったが
それを次に来た時に買おうと思ってたら売れてたってのがある
俺が狙ってた「人喰族」買った奴は誰だ
ネットだと600円じゃ手に入らんぜ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:21:35 No.7758 del
    1438528895905.jpg-(113797 B) サムネ表示
113797 B
高くてちょっと手が出ないな〜と思っていたタイトルが
特典映像等まったくそのままに
ワンコインになってたりするのはなんでなんだぜ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:57:55 No.7763 del
あの世までは持っていけないのに何故何時までも金儲けを続けるのかと金持ちに聞くようなものかな。
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:59:53 No.7784 del
>安いし買っとくかと思って持ち帰るともうあったりする
部屋の片付けしてて「放射能X」が二枚あったのを発見した時にはさすがにちょっと凹んだ

画像ファイル名:1438501650192.jpg-(914749 B)サムネ表示
914749 B無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:47:30 No.7567 del 8月28日頃消えます[返信]
ジュピター
もうすぐBDとレンタル始まるね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:12:17 No.7581 del
無駄に壮大な少女漫画だった記憶
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:32:36 No.7591 del
    1438504356725.gif-(9488 B) サムネ表示
9488 B
えーと、んーと、ユーミンが主題歌の映画
それしか憶えていない
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:07:12 No.7623 del
>えーと、んーと、ユーミンが主題歌の映画
>それしか憶えていない
無重力SEXがあるだろ!
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:09:37 No.7624 del
「俺、ピーター(爆笑)」

あ、これ小説版だ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:17:47 No.7648 del
>無重力SEXがあるだろ!

ごめん「全く」憶えてない
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:28:29 No.7653 del
宇宙の市役所みたいなところをたらい回しにされるシーンは面白かった
無題 Name 名無し 15/08/02(日)20:05:50 No.7666 del
>宇宙の市役所みたいなところをたらい回しにされるシーンは面白かった
うむ
個人的にはそこだけだ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:33:07 No.7775 del
音楽がいいんだよ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:57:32 No.7783 del
宇宙船がドックに入ったらシャンデリアが吊るしてあったり
ああいう馬鹿馬鹿しいセンスは嫌いじゃない

画像ファイル名:1438333065971.jpg-(37342 B)サムネ表示
37342 B無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:57:45 No.6957 del 8月26日頃消えます[返信]
監督スレ
好きな監督とか推薦して欲しい
代表作とかも紹介してくれると嬉しい
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)05:22:47 No.7442 del
レオーネと言えば、デビュー作の「ロード島の要塞」観たけど、
例のレオーネ演出が一切無くて、言われなきゃ分からないレベルの作品だったな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:54:59 No.7459 del
    1438466099437.png-(719946 B) サムネ表示
719946 B
喜八監督といえばコレ好きだけどわりとファンからはハブられてる気がする
緊張感とユルさが絶妙な具合で飽きのこない作品なんだがな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)13:52:37 No.7516 del
>喜八監督といえばコレ好きだけどわりとファンからはハブられてる気がする

追悼で放送されたの見たけど、何が面白いのか分からなかった
ああいうのが好まれた時代があったんだろうなと思った
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:30:08 No.7739 del
>>無印ソウの人だっけ
そう
一応2以降にも名前ついてるけど無印だけと思っていい
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:40:47 No.7744 del
>タルコフスキー氏
いくらチェックのゆるいSFで好きな事やるぜ!だったとしても
ソラリスを原作にあの映画を作れるのは恐ろしい才覚…
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:12:54 No.7755 del
    1438528374146.jpg-(22872 B) サムネ表示
22872 B
あんまりふたばで名前見かけないけど邦画の監督で一番好きなのは今村昌平
並んで深作欣二
カンヌ取った「楢山節考」や「うなぎ」が有名だけど一番好きなのは「復讐するは我にあり」
重厚で迫力ある作風の一方で少しコミカルな所もあって俺に良し
適度に下品な所もギラギラした映画が好きな自分にはたまらない
リアリズムを追求する監督だからか、ドキュメンタリーにも手を伸ばしている多才な人
エネルギッシュで見応えある日本映画が見たいならやっぱこの人だな
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:19:24 No.7757 del
タランティーノはキル・ビルよりデスプルーフとパルプ・フィクションが好き
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:37:57 No.7776 del
    1438537077796.jpg-(108416 B) サムネ表示
108416 B
やっぱりリドリー・スコットが好き
新作も楽しみ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:52:46 No.7780 del
    1438537966789.jpg-(336101 B) サムネ表示
336101 B
>喜八監督といえばコレ好きだけどわりとファンからはハブられてる気がする
ほんとにハブられてる作品てのはですね
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:56:43 No.7781 del
    1438538203611.jpg-(26475 B) サムネ表示
26475 B
個人的にはやはりこのお方だなあ

画像ファイル名:1437701708756.jpg-(109504 B)サムネ表示
109504 B無題 Name 名無し 15/07/24(金)10:35:08 No.4766 del 8月19日頃消えます[返信]
スポーツ映画スレ

ポンコツチームを主人公が纏めて
やる気の無かったコーチが本気になる
ここを抑えれば大概は鉄板コース
例外はあるけど
レス58件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/30(木)22:39:44 No.6718 del
    1438263584865.jpg-(36413 B) サムネ表示
36413 B
こっちはまだ覚えてる。大丈夫だ。
実話はそれだけで泣ける
無題 Name 名無し 15/07/31(金)00:38:15 No.6750 del
    1438270695527.jpg-(58239 B) サムネ表示
58239 B
俺たちシリーズ(?)はけっこうあるが
これはなかなか面白い
ブラシの伏線回収しきれてない気もするが
無題 Name 名無し 15/07/31(金)05:18:36 No.6796 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)05:20:30 No.6798 del
    1438287630958.jpg-(356713 B) サムネ表示
356713 B
Sportって書いてあるし…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)19:53:56 No.7278 del
    1438426436101.jpg-(23903 B) サムネ表示
23903 B
勉強は若いうちにやっておいたほうがいいわ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)20:52:43 No.7295 del
スポーツ映画じゃないんだけどゼイリブのレスラー俳優によるぐだぐだ喧嘩はおやおやと思いましたよ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)22:48:30 No.7354 del
    1438436910052.jpg-(45074 B) サムネ表示
45074 B
ちょっとマネージメント色が濃いけど
リーダーシップが主題だった
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:55:31 No.7748 del
>作りもんならまだ許せるけど
>現実の人間の死や大怪我を
>見せもんにすんなよ!と思うな
[ジャンク 死と惨劇]やだなあ電気椅子のシーンはヤラセですってば〜
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:12:13 No.7754 del
    1438528333056.jpg-(42234 B) サムネ表示
42234 B
>ポンコツチームを主人公が纏めて
>やる気の無かったコーチが本気になる
>ここを抑えれば大概は鉄板コース
そうだな
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:49:22 No.7778 del
>ポンコツチームを主人公が纏めて
>やる気の無かったコーチが本気になる
それ最初にやったのってがんばれ!ベアーズ(1976)?

画像ファイル名:1436877581335.jpg-(45360 B)サムネ表示
45360 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)21:39:41 No.619 del 10日00:15頃消えます[返信]
デズニー新作インサイド・ヘッドのスレがないだと?
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:51:32 No.7458 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:55:18 No.7460 del
日本のアニメに浸かりすぎて盲目的になってる人は
海外作品に歩み寄る努力をしてくれないので困る
感性に戸板を立てて文化の違いを拒否するのは
とても損してると思う
無題 Name 名無し 15/08/02(日)07:54:10 No.7468 del
>No.7460
同感。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:59:01 No.7712 del
ドリカムがリピート客を防ぐ壁となってくれている
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:03:34 No.7715 del
>感性に戸板を立てて文化の違いを拒否するのは
>とても損してると思う

日本のアニメすらよー見ないのに
外国のアニメはもっと見ないわ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:16:34 No.7720 del
見ない自慢とか恥晒しなだけという感覚すらないのか
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:22:21 No.7721 del
下の進撃スレとかでも顕著だけど
見ずに語る、叩く、貶すが今の映画ファンの流行
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:29:02 No.7759 del
ピクサーに限らず
ディズニーアニメは字幕上映が少なすぎるのが問題
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:03:07 No.7771 del
知らないガキのスライドショーとドリカムが始まったときは何事かと思った
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:49:19 No.7777 del
教育TVで似たような番組やってるからそっちでいいや

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-