島国大和のド畜生
■次世代くん ■プログラム ■アンテナ ■LINKS ■過去ログ倉庫---
amazon_logo.jpg スポンサーリンク
今日のごほごほ
 こりゃ熱中症にもなるわ、という気温の中、近所の中学生がテニス頑張ってて「死ぬなよー」とか思った。
(子供を連れて公園に行く途中に中学校があり、そこで少年少女が頑張っている)

激つめ上司による「つめミーティング」が誘発する「思考停止」!?:この世にはびこる精神主義の弊害
 ツメても仕方がないよなぁと思う。
 俺は多分、上司としては良くない上司で、仕事を適当なサイズにちぎって丸投げして、出来た出来ないを見て次の丸投げのサイズを変更する、の繰り返ししか基本しない。
 仕事って、その仕事がもつ意味と、ほしい出力が決まっていれば個人が自分の裁量で回せるのが一番いいと思っている。
 箸の上げ下げまで指図されるような仕事が一番嫌いだから、人にもなるべくそれをしない。
 だからまー結果でない場合もある。
 それでも人はツメない。あとツメてくるような上司とは関わらないような生き方をしている。
  いい歳こいた大人が、怒られたぐらいで変わるような仕事のやり方じゃまずい。座学で変わるものでもない。繰り返しの中でやり方見つけて自分なりの最適化してもらうしかないじゃんね。
 問題があるなら、原因の特定と対策、最適化、それを繰り返すしかないじゃない。

 この、やたらツメるってのは、よくわからぬのだ。それ効率本当に上がるのか。と。
 失敗して嫌なのは本人でしょうし。本人が直せる範囲なら直すだろうし無理なら他の人のミッションだし。

■うしおととら視聴
 懐かしい。筋少は合ってない気がする。

■監獄学園視聴
 たしか漫画は1巻で脱落した。
 べつにアニメのセルでエアブラシみたいな塗りが見たいわけではないので、逆に絵的な魅力が落ちてる気がする。
 お話は、漫画の方も脱落した類なので、よくわからぬ。この先に面白いエピソードか、エロい展開があるのかもしれない。

くまのプーさん (吹替版)
 俺にはまだまだくまのプーさんを語るには早すぎる。

2015/08/02(日) 02:44:18| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
ワークエリア
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.