招いた覚えはない=殺到する移民を非難―チェコ大統領
時事通信 8月2日(日)23時36分配信
【プラハAFP=時事】チェコのゼマン大統領は2日、欧州に殺到する移民について「誰も招いた覚えはない」と非難した。
チェコでは7月31日、アフガニスタンやイラク、パキスタン出身の移民ら約100人が収容施設から脱走、警官隊が出動し催涙弾で鎮圧する騒ぎが起きたばかり。
大統領は、大衆紙のインタビューに応じ「チェコにいるからにはチェコのルールを守れ。チェコ人が外国に行けばそこのルールに従う。それが嫌なら出て行け」と述べた。脱走した移民は、ドイツへ向かったとみられている。
- 1 戦犯リストから消えた「天皇」=米国追随と共産化防止―蒋介石が早期決定・中国 時事通信 8月2日(日)15時29分
-
2
韓国を無視できるほどの経済力が日本にあるのか?―韓国ネット Record China 8月2日(日)18時30分
-
3
今度はサクラを標的「軍国主義の象徴だ!」 中国も“反韓”参戦「原産地奪えず」腹いせだ 産経新聞 8月2日(日)16時25分
-
4
「韓国の無職青年よ、日本で仕事を探せ」の記事に、韓国ネットは賛否両論=「日本に一度は住んでみたい」「何かにつけて反日感情と言われるが…」 Record China 8月2日(日)7時0分
-
5
韓国外相が日本に態度変化を要求「和解を避ければより一層傷が深まる」=韓国ネット「また日本のせい?」「安倍首相は韓国の扱いがうまい」 Record China 8月1日(土)21時0分
読み込み中…