映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在6人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437095047213.jpg-(36679 B)サムネ表示
36679 B無題 Name 名無し 15/07/17(金)10:04:07 No.1837 del 12日08:03頃消えます[返信]
「田舎に行ったら襲われた」系ホラー映画
モンスターやゾンビや動物ではなく
人に襲われるタイプのホラー
レス56件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/22(水)10:50:12 No.4147 del
>1はつまらんかったけど
あれコイツ死なないの?って気が付いたとき
違うジャンルな気がした
つまらないってほどでもなし皮のオチも良し
無題 Name 名無し 15/07/24(金)08:52:35 No.4752 del
    1437695555936.jpg-(56938 B) サムネ表示
56938 B
一方日本では
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:08:55 No.6114 del
    1438099735274.jpg-(41308 B) サムネ表示
41308 B
どうしようもない村だった
無題 Name 名無し 15/07/31(金)03:41:36 No.6786 del
    1438281696586.jpg-(236461 B) サムネ表示
236461 B
国際派女優ナエ・ユウキ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)09:00:20 No.6826 del
悪魔の追跡を観て以来、キャンプやドライブに行くたびに
「この村の住民がそっくり悪魔教だったらどうしよう」
とか考えるようになった
ある意味、ゾンビや殺人鬼モノより遥かに怖い
無題 Name 名無し 15/07/31(金)11:56:45 No.6849 del
    1438311405289.jpg-(44045 B) サムネ表示
44045 B
神の怒りが悪魔教の村人を満遍なく襲う!
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:53:53 No.6910 del
    1438322033348.jpg-(75263 B) サムネ表示
75263 B
エンジェル刑事の怒りが村人を満遍なく襲う!
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:54:13 No.6911 del
>国際派女優ナエ・ユウキ
演劇の国費留学先がギリシャって観光旅行だろうがこの税金泥棒が!
って叩いてた人達は元気かな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:26:12 No.7116 del
    1438377972187.jpg-(55766 B) サムネ表示
55766 B
この名作がまだ出てないとは!
…まあ名作なのは原作であってコレはかなり微妙だけど
無題 Name 名無し 15/08/01(土)08:36:19 No.7123 del
原作が「隣の家の少女」の人か
じゃあたぶん理不尽に酷い目に合う話だな

画像ファイル名:1438071299030.jpg-(164912 B)サムネ表示
164912 B無題 Name 名無し 15/07/28(火)17:14:59 No.5920 del 8月23日頃消えます[返信]
北野作品って実際どうよ?
レス69件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:24:49 No.6996 del
浅草芸人は取材などしなくても公私ともにお付き合いが…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:27:22 No.6997 del
そもそもたけしの住んでいた地域が都内でも指折りの・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:32:36 No.6999 del
>本物の人に取材とかしたんだろうか?
島田紳助の例の問題の時に安住に問われたら
「俺は想像で撮ってるだけで全然そういうのはないんだよなあ」
と一応Nキャスで反論はしてた
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:39:51 No.7002 del
>本物の人に取材とかしたんだろうか?
島田紳助がソレ絡みで引退したとき、だけし自信も「ウチの会長が、アンタのファンだって言うから
一度だけで良いからサ。会ってやってくれよぉw」と、そうした人からお呼びが掛かった話を、何かの番組で披露して
同席者が「で、どうしたの?」と聞いたら、まずは親分さん宅へ出向いて土下座。「勘弁して下さい・・・」で、とにかく凌いだとか。
まだ売り出し中のフランス座では、客席はヤクザだらけで若い連中がたけしをからかうと、どこからかビール瓶が飛んできて
その冷やかしてた若い奴に見事に直撃。「静にしねぇか!芸人さんが漫才やってんだぞ!」と、それらを束ねる親分さんが
ビール瓶を投げた当人だったとか。若い頃ならドサ廻りで“興行師”なんてモノに世話になってるだろうし
取材なんかしなくたって、色々ネタになるシチュは知ってるんじゃない?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:44:54 No.7003 del
若い頃に拉致られて娘に面白い芸見せてやってくれと言われた事はあるらしい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:09:49 No.7007 del
この人の映画には破滅願望を感じる。
またバイク事故みたいなことにならなければ良いんだが。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:19:49 No.7020 del
作品と監督の人格など切り離して考えるべき、だと頭の中で判っているつもりでも、どうしても同一のものとして考えてしまうよね
ほとんどの作品を劇場で観てるけど、映画として満足した作品は一つもない
けれど「お笑い芸人のたけし」が好きだから、つい期待してしまう、って所は多分にあるかな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:33:27 No.7022 del
龍三と七人の子分たち以前に
アウトレイジでもヤクザコント感出てたような
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:26:25 No.7069 del
    1438363585771.jpg-(21136 B) サムネ表示
21136 B
俺の中では初監督作を色んな意味で超える作品が無いなぁ
キチガイ度ではアキレスと亀だけど
無題 Name 名無し 15/08/01(土)07:48:45 No.7122 del
>アウトレイジでもヤクザコント感出てたような
舎弟役の小日向文世がこすい役回りでビヨンドのラストでモヤモヤが消えた。

画像ファイル名:1437393405740.jpg-(9306 B)サムネ表示
9306 B裸が目玉 Name 名無し 15/07/20(月)20:56:45 No.3592 del 15日18:56頃消えます[返信]
主演女優の裸が目玉だけでおもろない映画を貼ってくだしゃい
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:42:26 No.6908 del
>過度の期待をしてました
俺もほしい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:28:12 No.6950 del
    1438331292034.jpg-(234664 B) サムネ表示
234664 B
「どれ、話題になった池脇千鶴のガッカリオッパイとやらを存分に視姦してやるべか、ぐふふ」
などと悪趣味な思惑で衛星視聴したところ
あまりの切なさにアウアウと嗚咽を漏らして泣きじゃくってしまいました
「脚の悪いじゃりん子チエが初体験SEX」とか卑怯だよ!
そんなん泣くしかねーじゃねーか
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:40:58 No.6989 del
    1438342858141.jpg-(55242 B) サムネ表示
55242 B
午後ローでたまにやるシーナ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:28:05 No.6998 del
シーナは馬に縞描いてシマウマって言い張る方が
印象深い
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:08:43 No.7006 del
    1438348123726.jpg-(27422 B) サムネ表示
27422 B
川島なお美の裸、のためだけの映画。

谷崎も池田敏春もまったく意味なし
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:45:55 No.7012 del
    1438350355686.jpg-(13138 B) サムネ表示
13138 B
>主演女優の裸が目玉だけでなくめちゃくちゃおもろい映画
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:02:17 No.7016 del
>シーナは馬に縞描いてシマウマって言い張る方が印象深い
だってシマウマは人が乗れるように調教出来ないし…
編み編みになってるしっぽでバレるんだよねあれ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:34:47 No.7117 del
    1438378487584.jpg-(88714 B) サムネ表示
88714 B
フィービー・ケイツの全裸水浴びシーン
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:46:48 No.7120 del
    1438379208053.jpg-(38525 B) サムネ表示
38525 B
ラブ&ドラッグ
裸は本編で
無題 Name 名無し 15/08/01(土)07:10:00 No.7121 del
    1438380600672.jpg-(239896 B) サムネ表示
239896 B
ジェニファー・コネリー
「ホットスポット」

北米版Blu-rayが「キリング・ミー・ソフトリー」とセットで発売してますね。

画像ファイル名:1436805323738.jpg-(21832 B)サムネ表示
21832 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)01:35:23 No.245 del 08日23:34頃消えます[返信]
映画天国『時をかける少女』
深夜1:59〜3:58
<監督>大林宣彦
<原作>筒井康隆
<キャスト>原田知世
      高柳良一
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)12:36:58 No.6873 del
最後のPV部分が始まると
何だか今まで凄くいい映画見ていた気がするのが凄い
無題 Name 名無し 15/07/31(金)13:18:44 No.6882 del
棒演技からくる善意に満ちた木とつ感がいい感じ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)13:26:47 No.6885 del
女の先生がなんかエロいと思ったな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:32:48 No.6904 del
タイガースの岸辺一徳が映画とか出だした最初の頃かな
岸辺シローは西遊記で有名だったけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:34:53 No.6906 del
岸辺じゃなく岸部か
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:18:42 No.7078 del
>登場する役者全員に棒演技を要求したという監督の意図が謎
>まあ、主役2人は意図しなくても自然に棒だけど
メイン2人だけ浮いてるとかわいそうだからだろ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:46:51 No.7086 del
人間、歳取るとその年代その世代特有のノリとか
しゃべり方ってのが判らなくなるもんだから
各世代に普遍的な青春劇として通用するように
そうしたんじゃなかろうか?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:45:37 No.7109 del
    1438375537818.jpg-(38937 B) サムネ表示
38937 B
音楽と白々しいほどのキラキラお星様
空気感が凄く良かったオープニング
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:54:37 No.7111 del
俺はあの老夫婦に惹かれたなあ
ある意味1番の被害者ではなかろうか
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:42:16 No.7119 del
三枝の音楽に合わせた竹原の町並み
タイムリープのコマ撮り
エンディンの尾道の皆様
原田知世の可愛さ

結局Blu-rayを2回買わされたわ。

画像ファイル名:1437321669480.jpg-(50964 B)サムネ表示
50964 B無題 Name 名無し 15/07/20(月)01:01:09 No.3255 del 14日23:00頃消えます[返信]
パロディ映画スレ
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)00:23:39 No.5453 del
>1本目はホント好き
なんでだかキャッチコピーがすごい好き
無題 Name 名無し 15/07/28(火)06:23:30 No.5795 del
    1438032210851.jpg-(113037 B) サムネ表示
113037 B
昔年末だか年始だか深夜の3時間枠で放送した時の吹替えが収録される時は来るのか
「ジャン・ポール・ベルモンド只今参上!」
無題 Name 名無し 15/07/28(火)12:33:58 No.5843 del
何故ここまでホットショットが出ていないんだ…
無題 Name 名無し 15/07/30(木)03:36:32 No.6533 del
>「ジャン・ポール・ベルモンド只今参上!」
「今ここにウルスラ・アンドレスに似た人来なかった?」
無題 Name 名無し 15/07/30(木)08:35:45 No.6552 del
    1438212945841.jpg-(462317 B) サムネ表示
462317 B
スタートレックのパロだけど
話自体はサボテンブラザーズだった
無題 Name 名無し 15/07/30(木)09:10:43 No.6554 del
>スタートレックのパロだけど
メタ的に色々いいところ取りしてるから映画単品で言えば本家の映画版より面白いかもしれない
無題 Name 名無し 15/07/30(木)09:37:30 No.6557 del
>スタートレックのパロだけど
ストーリー的に何の意味もなく
ずり下がっていくシガニーの胸のジッパーいいよね…
無題 Name 名無し 15/07/30(木)10:47:01 No.6566 del
オタク「やだなあ、僕も現実と虚構の区別くらいはつきますよ」
館長「ちがう!アレは全てホントの事なんだ」
オタク「そうですとも!そんなの当たり前じゃないですか!」

…あの映画で一番笑った場面
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:40:08 No.7106 del
    1438375208046.jpg-(60632 B) サムネ表示
60632 B
オリジナルの方を知らん
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:38:09 No.7118 del
>No.5377
「冷戦は終わったよ」
「イェーイ!やったぜ!資本主義の豚共!!」
「…勝ったのは我々だ」
「 資本主義万歳」.

画像ファイル名:1437302286814.jpg-(25453 B)サムネ表示
25453 B無題 Name 名無し 15/07/19(日)19:38:06 No.3035 del 14日17:37頃消えます[返信]
お気に入りのラストシーンはあるかい
レス47件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/28(火)23:50:58 No.6083 del
    1438095058572.jpg-(50860 B) サムネ表示
50860 B
>純粋な俺を騙しやがって!!

もう映画館中で少年少女が鼻をグスグスする音がしてたなぁ
泣きじゃくって友達に抱えられて映画館を出る少女もいた
あれには驚いた
まぁ西崎もあれほどの大ヒットになるとは思わなかったんだろうな
一連の宮崎アニメ映画さえも、これが無かったら1つも存在してないかもなぁ
無題 Name 名無し 15/07/29(水)00:44:48 No.6106 del
>あれはさすがに希望も何もありゃしない
「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
ちゃんと後編作ってるらしいし
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:37:31 No.6126 del
>「さぁ後編で大逆襲だ!」って希望に満ちたラストじゃないですか
>ちゃんと後編作ってるらしいし
あの状態でどんな続編になるのやら
人類負けたトコからだし生き残ったのはたったの2人だし
いや他にも生きてる人いるのかな
無題 Name 名無し 15/07/29(水)01:55:00 No.6130 del
THX-1138のラストシーンは印象的だったね
出産のオマージュだったのかも
無題 Name 名無し 15/07/30(木)16:01:03 No.6621 del
    1438239663100.jpg-(1477490 B) サムネ表示
1477490 B
ヤー!
イェア!ではなくヤー!
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:00:37 No.7064 del
ゾンビハーレム
とてもさわやかだった
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:19:23 No.7099 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:20:53 No.7100 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:21:49 No.7101 del
お気に入り  ・・・とはちょっと違うけど
ミスト
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:14:55 No.7115 del
    1438377295211.jpg-(11318 B) サムネ表示
11318 B
ラストシーンというかエンドクレジットなんだけど
サンダーバード(1966)の軍楽隊によるメインタイトル演奏に痺れた

画像ファイル名:1438261220303.jpg-(106921 B)サムネ表示
106921 B無題 Name 名無し 15/07/30(木)22:00:20 No.6703 del 8月25日頃消えます[返信]
永遠の0、明日地上波でやるけどどうなん?
あんまり太平洋戦争物って見る気しないけど、
VFX重視で見てもよさそそうかな?
レス51件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:43:49 No.7023 del
つまらなくはないが面白くもない。
人間に近づきたかったのかなと、思いました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:03:17 No.7027 del
> 健太郎の訪ねる戦友の順番が逆で
> どんどん久蔵が嫌な奴になる脚本だったら

個人的には、久蔵みたいに戦闘になったら高高度に逃げてしまって
空戦が終わるまで傍観なんて行為が許容されたのか ? というのが
疑問に思えて納得できなかったなぁ。他のパイロットから上官に
報告されたら大問題になりそうな気がするんだが。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:11:33 No.7030 del
> 原作者が馬鹿だから見る気しない。

原作者も、原作小説も読まずに劇場に行ったけど、その当時は
左っぽい思想の映画だなぁと思ったよ。
 主人公 (の祖父) が旧軍の作戦を非難しまくり
 主人公は戦うより生き延びることがなにより大事
 事故死した教え子を罵倒する愚劣な上官と鉄拳制裁
 特攻死していく部下や教え子を見送って廃人同様になる主人公
…という映画内容だったからね。
後日、いろんな極右的暴言しまくりでビックリしたな。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:57:39 No.7044 del
全体的に若手俳優陣の演技がなあ
三浦春馬のは台詞回しや発生を含めて本当にひどいな
下手ではないんだが、演技にしか見えないとでも言おうか・・・
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:12:52 No.7046 del
>原作者も、原作小説も読まずに劇場に行ったけど、その当時は
>左っぽい思想の映画だなぁと思ったよ。
合コンでキレるところが、いかにもニワカっぽくて
微笑ましいバカって感じだったので
あれがいいバランスだったと思ったんだがねぇ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:23:00 No.7052 del
映画としては変な所だらけだけど
少なくとも叩かれるほど特攻賛美してないと思うけどな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:33:51 No.7055 del
>>少なくとも叩かれるほど特攻賛美してないと思うけどな
まったく賛美してないね
原作読むともっとよくわかる
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:33:07 No.7070 del
>まったく賛美してないね
>原作読むともっとよくわかる
だからキモいし不気味なんだよ
つまり「サヨク的に書いとけばワイの本売れるで〜壬生義士伝みたいに!」
と銭に転んで真逆の主張を書いたとしか思えないじゃないか
山崎もついこたいだ本来「入れる必要も無い」ヤマト特攻を感動的に描いておきながら
どんな精神状態で岡田の虚な涙や「見ただろう!あれが特攻だ!!」と言う悲痛な叫びを撮れたのか
サーッパリ理解できんぞ・・・分裂症でも患っておるのか???
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:42:25 No.7072 del
> つまり「サヨク的に書いとけばワイの本売れるで〜壬生義士伝みたいに!」
> と銭に転んで真逆の主張を書いたとしか思えないじゃないか

右だって別に特攻賛美してないと思うけど。自己犠牲する若者の
姿勢は評価しても、特攻作戦そのものには否定的というか。

作中のヤクザの親分みたいな感じじゃない ? 九死に一生のような
無謀な作戦でも、オレだけは生き延びてみせる ! と奮い立っても
特攻みたいな十死零生は間違ってる、という。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:07:36 No.7114 del
    1438376856078.jpg-(93288 B) サムネ表示
93288 B
佐藤直紀さんのサントラは本当にいいよなぁ

メインテーマよりも特攻行きが発表されたときに流れる”生き残ったもの”が好き

画像ファイル名:1438333065971.jpg-(37342 B)サムネ表示
37342 B無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:57:45 No.6957 del 8月26日頃消えます[返信]
監督スレ
好きな監督とか推薦して欲しい
代表作とかも紹介してくれると嬉しい
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:17:30 No.7066 del
    1438363050544.jpg-(54619 B) サムネ表示
54619 B
デンジャラス・ランが面白くてぐぐったら監督がまだ若いの
ダニエル・エスピノーサ・38歳だって
ちょっと注目してる
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:52:45 No.7074 del
    1438365165890.png-(7380 B) サムネ表示
7380 B
キューブリック氏
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:19:58 No.7079 del
    1438366798088.jpg-(15883 B) サムネ表示
15883 B
偉大なるアンダーソン家の人々・三男
ポール・トーマス・アンダーソン(45歳)
最新作『インヒアレント・ヴァイス』は原作からして無茶ぶり感があったけど俺は楽しめたから良し
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:22:27 No.7081 del
    1438366947220.jpg-(109938 B) サムネ表示
109938 B
偉大なるアンダーソン家の人々・次男
ウェス・アンダーソン(46歳)
謎の映像感覚で子供から大人まで楽しめる
個人的には『ファンタスティックMr.FOX』が一押し
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:23:38 No.7084 del
    1438367018848.jpg-(19832 B) サムネ表示
19832 B
偉大なるアンダーソン家の人々・長男
ポール・W・S・アンダーソン(50歳)
バイオハザードでおなじみ
コーエン兄弟 Name 名無し 15/08/01(土)05:38:25 No.7105 del
    1438375105716.jpg-(28197 B) サムネ表示
28197 B
・ジョエル コーエン
・イーサン コーエン
好き嫌いの分かれる監督かも、ジャンルは社会問題からコメディ、サスペンス
兎に角、人を撮るのが上手い監督
現代社会の何気ない日常に潜む狂気みたいな題材が多い
ニヤリとしてしまうブラックなユーモアが多い

作品
ファーゴ
ビッグ・リボウスキ
ノーカントリー
ミラーズ・クロッシング
トゥルーグリット
シリアスマン
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:43:40 No.7108 del
コーエン兄弟に「赤ちゃん泥棒」を入れないなんて!
主演ニコラス・ケイジの小物っぷりが最高
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:48:12 No.7110 del
    1438375692164.jpg-(343374 B) サムネ表示
343374 B
おなじみジョン・ラセター
トイ・ストーリー、カーズ等々
CGアニメーションを映画に昇華させた祖であり
ディズニーアニメーションの存亡を握る男
がんばってくれー
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:55:18 No.7112 del
>コーエン兄弟に「赤ちゃん泥棒」を入れないなんて!
>主演ニコラス・ケイジの小物っぷりが最高
忘れた...
そうそうキャストも一癖も二癖もある俳優陣が多いよね
無題 Name 名無し 15/08/01(土)06:07:32 No.7113 del
    1438376852017.jpg-(41516 B) サムネ表示
41516 B
セルジオ・レオーネですね。
「夕陽のガンマン」
「続・夕陽のガンマン」
「ウエスタン」
音に拘った演出も素晴らしい。

画像ファイル名:1438364542671.jpg-(25339 B)サムネ表示
25339 B無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:42:22 No.7071 del 8月27日頃消えます[返信]
あー久しぶりにBU・SUを観たくなった
富田靖子スレ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)04:11:41 No.7089 del
鈴木先生での足子先生役はショックでした
久しぶりに見た事も相まって・・・
無題 Name 名無し 15/08/01(土)04:24:26 No.7093 del
「BU・SU」は市川作品の中でも一番好きかな。
そう言えば高校生が飲酒するシーンが有ったけど
今ならああ言うのはやっぱりダメになるのかな?

「南京の基督」は取りあえずDVD買っておいて良かった。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:41:53 No.7107 del
    1438375313988.gif-(82255 B) サムネ表示
82255 B
まぁとりあえず

画像ファイル名:1436868129339.jpg-(66566 B)サムネ表示
66566 B無題 Name 名無し 15/07/14(火)19:02:09 No.535 del 09日17:01頃消えます[返信]
フィフスエレメント
当時は特に気にせず見たんだけど
バイオハザードシリーズで知られてるミラ・ジョヴォビッチの出世作なんだな ブルースウイリスも良い感じ
レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/21(火)11:35:51 No.3790 del
>マックのステマ……かな。
ああいうのはステルスマーケティングじゃなくてプロダクトプレイスメントって言うんだよ
無題 Name 名無し 15/07/24(金)23:09:56 No.4952 del
-3000℃とかトンチキなところもディーバダンスで許せてしまう
無題 Name 名無し 15/07/27(月)01:47:02 No.5485 del
>ミラジョボビッチの出演歴ってそのまま当時付き合ってた男の歴史だからな
>バイオの監督と結婚したけど結局肉体関係有りきのゴリ押し出演だったんだなぁって
>出てても誰も得しない謎女優

普通に日本で人気あるだろ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)01:56:08 No.5488 del
    1437929768725.jpg-(15382 B) サムネ表示
15382 B
ジョルノ(ジョジョ5部)の元ネタだと思ってた
言われて気付いたけどこっちが二年くらい後だった
無題 Name 名無し 15/07/27(月)04:21:49 No.5512 del
コラボSwatchを買ったのは覚えてる。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)09:40:03 No.5550 del
DVDの大塚芳忠版と金曜ロードショーの安原義人版しか見たことないけど
野沢那智の吹き替えバージョンがあると知って そりゃ観てみたい
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:41:15 No.5603 del
宇宙港の通路に普通に日本のブレザー姿の女子高生が
出てきてたのは何だったんだろう
無題 Name 名無し 15/07/29(水)15:06:29 No.6271 del
>日本のブレザー姿の女子高生が
なんでだかバンドデシネっぽいと思ってしまった
ん〜 なんでだろ?
無題 Name 名無し 15/07/30(木)15:16:21 No.6610 del
ジャポニズム?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:36:12 No.7104 del
    1438374972199.jpg-(19275 B) サムネ表示
19275 B
ビッチ いかつい宇宙服っすなぁ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-