サブカテゴリー

PR:

06年ライブドア事件“偽メール提供男”詐欺で逮捕

 警視庁碑文谷署は23日までに、詐欺の疑いで、人材派遣会社役員の松島隆寿容疑者(40)を逮捕した。松島容疑者は、かつてフリー記者「西沢孝」として活動し、06年のライブドア事件に絡む「偽メール問題」で民主党議員にメールを提供した人物。

 逮捕容疑は07年6月、知人の開業医の男性(43)に「インターネット上のあなたの中傷記事を削除してあげる」と持ち掛け、必要経費の名目で現金105万円をだまし取った疑い。

 碑文谷署によると、「私は警察官僚だった」と偽り、被害者を信じ込ませていたという。容疑を認めており、同署は、10年5月までに、ほかにもこの男性から計約3400万円をだまし取ったとみて裏付けを進めている。男性が12年3月、同署に告訴していた。

 偽メール問題が起きたのは06年2月。当時、民主党の衆院議員だった永田寿康氏が衆院予算委員会で、武部勤自民党幹事長(当時)の次男宛てに、ライブドアの堀江貴文元社長が送金を指示したとする内容の「社内メール」を示し、追及した。

 メールは松島容疑者が提供したもので、後に偽物と判明。同年3月、前原誠司代表(当時)ら執行部が引責退陣する事態に発展した。さらに、永田氏は議員辞職し、その後、09年1月に自殺している。

[ 2014年5月24日 05:30 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ