さて、ガイアックスは、経営会議の議事録が全社員に公開されている。
今日、本タイトルについて記載されている議事録がリリースされた。
「すぎちゃん、なにあれww」
と、議事録に関して未だかつてない反応をいただき、
嬉しい限りだ。
根本の問いはひとつで、
英語に縁なく生きてきた日本人はどうしたら英語を話せるようになるか。
これに対して様々と考察した結果、
基礎力を上げておかなくては応用力も何もない、ということで、
本件の運びとなった。
ルールは簡単、
- 2015年内にTOEIC900点を目指す
- 11月15日(日)実施分が最後
パーンパパパーン!
到達までに必要な点数は90点。
現在首位独走中。
第2コース 事業部長代表:栗原康太
到達までに必要な点数は125点。
第3コース アディッシュ代表:杉之原明子
第三走者はわたくし、アディッシュから唯一の出走。
人生で初めて英語に燃えている。
到達までに必要な点数は150点。
早稲田大学出身、質より量でなんとかすべし。
第4コース エンジニア代表:肥後彰秀
このために (・∀・)ニヤニヤな写真までご提供いただいたエンジニア代表。
到達までに必要な点数は215点。
案ずるなかれ、西の最高学府。刺客だ。