★ 鑑定相談スケジュール ★


   予約カレンダーは、ここから
   お問い合わせは、ここから

※本日(4/24)より、鑑定相談スケジュールは、カレンダー表示の予約カレンダーに変わります。

 予約可能な日は、”〇”となています。その”〇”をクリック頂けると、時間帯の選択に移ります。

 その中の希望時間の”〇”をクリックし、「鑑定予約フォーム」に、「お名前」と「E-Mail」を入力していただき、「予約確認」をクリックします。

 入力された内容を確認して頂いて、「予約する」をクリックすると、予約完了となります。

 予約に関するの問い合わせや、それ以外の問い合わせも含めて予約カレンダーの「問い合わせ」より頂けるようお願いします。

 ※これまで使用していた以下の予約状況の部分は、暫くの間、残しておきます。

※ 講座が入ることがあります。予約はお早めに。 鑑定時間
午前9時30分~午後7時です。



注意事項

鑑定者さんの居宅、または滞在してる場所、及び私の事務所での鑑定になります。私の自宅ではやりません。ありがたい神棚とか仏様の仏像などは一切ないです。育ち盛りの子供達が暴れまくって散らかし放題です。

「霊能者になりたい」「修行をしたい」「ユタになりたい」という理由で私のところに来ても無理です。 逆に、「ならないほうがいいよ」と話します。

私は、「あなた、最近こんなコトがなかった?」などと、鑑定者さんの信頼を得るための話は一切しないことが多いです。信じる信じないは、鑑定者さん自信の「心構え」の問題です。それに、「イヤな事」「バラされたくない事」を話すことはイヤです。「後ろの方々」も、鑑定者さんのプライバシーに関わることを持ち出すのは、はあまりヨシとしないからです。 未来に向かった話だけをすることがほとんどです。これは単独での鑑定よりも、複数で鑑定することが多いからです。(例えば夫婦二人の前だとか、親戚同士、知人同士の前だと、話さなくていいことありますから・・・)

私は鑑定に妥協しません。全身全霊であたります。能力の限界まで(限界がどこにあるかまだわかりませんが)頑張ります。ですから、鑑定者さんも遠慮したりしないでください。どんどん質問をぶつけてください。一期一会の機会を大切にしましょう。

なるべく2時間以内で鑑定を終了させてください。

鑑定料金は決めていません。無理なく支払える「お気持分」で十分です。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

※追記 ただいま弟子さんがおります。

本来ならそういうことは受けないのですが、どうしてもやむを得ない状態でした。

長い間の「苦労・苦痛」から解放され、今は人生修行中です。

まだまだ若いので社会勉強をやっています。

時々鑑定に同行する場合がございます。

どうぞ温かく見守ってやってください。

よろしくご協力お願いいたします。

※どうしても急ぎで会いたいという方。

時間調整してみますので、まずはメールしてくださいね。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 56人


◆◆六徳仲間情報掲示板◆◆

2015年07月31日

胎内記憶 生まれる前の記憶を持つ子に会えました。

嬉しかったです。


「お母さんが大好きで、お母さんを幸せにしたくて生まれてきたんだよ」


そういう記憶を持つ子に出会えました。



本当に嬉しかった。



でもね、その子だけじゃないです。


「お母さんを助けたい」「世の中の人を救いたい」


私たちは1人残らず、み~んなそういう「使命」を持って生まれてきます。


小さい頃は覚えていたの二、大人になるにしたがって忘れていく。


しょうがありません。



そうしなければいけないのです。



自分を犠牲にしてでもお母さんを助けるという状態になってしまわないように。



自己の幸せの道を求めて後、使命をしっかりと果たせばよいです。



まずは・・・




自分から!





同じカテゴリー(子どもに関してのお話)の記事

この記事へのコメント
いろいろお話し出来て良かったです。

自分の子供の頃を久々に思い返してみました。
残念ながら楽しい思い出はありません。
両親に対して、寂しさ・私は不要品ではないんだ‼︎と怒り、そして、諦めへと変わっていった気持ちを再確認。
でも、この気持ちの経過は…。
現在夫へ対して同じ経過をしていることに気付きました。
夫との関係は今後どうなるのか予想出来ませんが(・_・;
「俺は母ちゃんの事を守るために母ちゃんの子供になった‼︎」と言ってくれ私が落ち込んだ時、体調が悪い時、まだ言葉もたくさんは話せない小さな頃から全力で支えてくれる息子と一緒に幸せを掴みます‼︎

あちらの方への食事のお裾分け、今夜から早速実行。
食べて下さいと置き1時間ほど経過したとき夫帰宅。
パクッと食べられてしまいました‼︎
とても美味しかったパイナップルを凄く甘くてオススメですとお裾分けしたのですがあちらの方、ちゃんと口に出来たのかしら…。
Posted by きのこ at 2015年08月01日 01:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
胎内記憶 生まれる前の記憶を持つ子に会えました。
コメント(1)