2015年7月30日21時47分
――沖縄と本土、ここでは本土とは沖縄以外の地域として、この溝を考えてみたい。沖縄の歴史や将来を深いところで考えるのは、日本人全体にとって大事でないか。
翁長氏 米国に抗議すると「(辺野古移設は)日本の国内問題だ」と。官邸に言うと「米国が(見直しは)嫌だと言うんだ」と。このたらい回しを、沖縄はずっとされてきている。日本という国がいかに情けない国であるか。いわゆる発展途上国でも、外国の軍隊をこんなに長く自国に置く所はない。自分の意思を持ちきれない、こういう状況では、日本はアジアや世界のリーダーになることはないと思う。
佐藤氏 私は沖縄の血も入っているが、日本人だという意識もある。お互いの違いを知る、どこが違ってどこが対立しているのか、もう一回整理する。沖縄の話は圧倒的多数の日本人からすると、嫌だ、不快だと思う。自分たちが非難されている気がするから。でも、まず聞いて、事実を押さえ、今踏みとどまることがすごく重要だ。思考停止させないことだ。
寺島氏 反米でも何でもなく、正面からアメリカと向き合って本音の議論ができるスタンスを、日本人としてそろそろ確立したい。外国の軍隊が日本に駐留していることが当たり前なのか。戦後70年経って占領期の地位協定を引きずりながら基地を抱えている国が、厳密な意味で独立国家と言えるか。ナショナリズムを訴える人こそ、自問自答すべきだと思う。
山口氏 翁長氏が指摘したように、日本として何をしたいんだという意思を持つのが出発点だ。台頭する中国と付き合うには、自分もしっかりとした大人でないといけない。日本国が自分の意思を持つことが非常に大事だ。
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!