ニュース「台風12号」関連 2015.07.26


ここでニュースをお伝えします。
台風12号は、先ほど午後9時に、九州の北の海上で熱帯低気圧に変わりました。
気象庁は、九州ではこのあとしばらくは、急な激しい雨や高波などに十分注意するよう呼びかけています。
長崎空港の現在の様子です。
この時間も雨が降っています。
空港の様子が見えています。
特に強い雨の様子などは見られませんが、長崎空港、この時間も雨が降っています。
続いて佐賀市の現在の様子です。
画面の真ん中、道路があります。
路面が光っています。
また、風で画面が少し揺れているのが分かります。
佐賀市の現在の様子です。
気象庁の発表によりますと、台風12号は、勢力を弱めながら九州の西の海上を北上し、午後7時ごろに、佐世保市付近に上陸しました。
強い風の影響で、けが人が出ています。
長崎市によりますと、きょう午前10時ごろ、長崎市内で台風に備えるため、自宅の周りで、脚立に乗って作業をしていた50代の男性が、風にあおられて転倒し、頭を打つ軽いけがをしました。
また、消防によりますと、午後2時過ぎ、熊本県天草市中村町で、台風に備えるため、住宅1階部分の屋根のねじを留める作業をしていた48歳の男性が、3メートル下に落下して、ひじなどにすり傷を負う軽いけがをしました。
さらに、きょう午後4時ごろ、熊本県天草市で、空き家と見られる家屋1棟が倒壊しました。
天草市などによりますと、倒壊した家屋には10年以上前から人は住んでいないと見られるということで、市は台風の強風で倒壊したと見て調べています。
台風はその後、九州北部を北上して、午後9時に九州の北の海上で、熱帯低気圧に変わりました。
台風から変わった熱帯低気圧の影響で、九州北部ではあすの明け方にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。
2015/07/26(日) 21:49〜21:52
NHK総合1・神戸
ニュース「台風12号」関連[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:33532(0x82FC)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: