讃岐うどんで知られる
ここに1日たった6時間の営業ながら多い日には500人以上が訪れる人気のうどん店があります
お客さんに聞いてみると…
お店を切り盛りするのは息の合ったこちらのご夫婦
ここまでの繁盛店になるまでの道のりは決して楽なものではありませんでした
妻が流した涙の理由とは…
今回のキラリ!元気人は讃岐のはつらつ夫婦…
こんぴらさんで知られる
年間およそ300万人の観光客が訪れるこの地の名物はもちろん…
数多くのうどん店が建ち並ぶこの町で地元の人の高い支持を得ているのが…
活気あふれる店内に元気な声を響かせているのがこちらの女将さん
そしてお店の味を支えるのがご主人の定夫さんです
「体に良い物を安く」がお店のモットー
使うのは国産の小麦粉で打ったコシのあるモチモチとした手打ち麺
そして添加物を使わない風味豊かなダシ
トッピングの天ぷらには地元の新鮮な野菜を使うなどすべて手作りにこだわります
もともとうどんの製麺会社に勤めていた定夫さんがこのお店をオープンしたのは55歳の時
自分の店を持つのが長年の夢でした
しかしお店を始めてみると定夫さんは毎日朝4時から夜8時まで働き久美子さんは家事にお店の手伝いと忙しい日々
4人の子どもたちと過ごす時間はおのずと少なくなってしまったといいます
小学生だった末っ子の沙季さんは現在高校生
当時のことを聞いてみると…
看護師を目指して勉強中だという沙季さん
その理由は…
働く両親の姿を見てきた娘さんの思いやり
それを聞いた母・久美子さんは…
「お店を続けてきて本当に良かった」
娘さんの言葉は夫婦にとって苦労が報われる瞬間でした
そんな武智さん夫婦ですが実は過去にはお店を続けることが危ぶまれたことも
お店を始めてから久美子さんが体調を崩すことが多くなってしまったのです
その原因の1つが不規則な食生活
お店にいる時はどうしても野菜不足になりがちだったといいます
久美子さんは足りていない野菜の栄養をどう補うか考えていました
そんな時出会ったのが
ご主人も今ではこの青汁の大ファン
私なんか忙しいですからねパッと作れるというのがね
健康を大切にする武智さん夫婦には大きな夢が…
ハハハハッ
武智さん夫婦はこれからも支え合いながら世界一を目指します
あ〜うめぇ!おいしいね!2015/07/27(月) 15:51〜16:00
ABCテレビ1
太陽と緑の健やかタイム[字]
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:32991(0x80DF)