アメリカルイジアナ州の湿原地帯。
車で移動していると…。
巨大なワニ!口を開けて威嚇している〜!運転していたのはこの辺りでよくキャンプをするという…ワニとはいつもやり合っているそうで…。
車を寄せると…。
(かみつく音)ワニがかみついてバンパーは軽々と剥ぎ取られてしまいました。
車はこんな姿に…。
何で近づいちゃったの?という事で今回のテーマは「びっくり」。
動物たちの愉快な動画から不思議なアート動画までたっぷりとお届けします。
アメリカミズーリ州の湖。
大学のボート部員に「とんだ」ハプニングが!4月のある朝。
練習に励んでいると何やら悲鳴が…。
水面のあちこちで激しい水しぶき!何と大量の魚がジャンプし始めたんです。
中にはボートに飛び込んでくる魚も!この魚は「ハクレン」というコイの仲間。
音や振動に反応して跳びはねる習性があるんだとか。
ボートをこぐ音にびっくりしたのかな?でも一番驚いたのは部員たち…なのかも。
続いては…子猫のノンちゃん。
ピアノの上のメトロノームがとっても気になります。
こわごわ近づいて…。
見ている間に首が傾いてきました。
うん?ニャンだこれは?右に左にカチカチ…。
う〜んうるさい!止めてやる!だんだん速くなってきたメトロノーム。
ニャニャンでスピード上がるの〜!ふが〜。
スピードについていけなくてずり落ちてしまいました。
オカメインコのひなちゃんが気になるのは紙のおしぼり。
おしぼりに顔を押しつけてまるで戦っているみたい。
一生懸命になり過ぎて…。
あれ?いなくなっちゃった。
テーブルから落ちてしまったんですね。
飼い主さんによるとこの行動水浴びのつもりなんだそうです。
ひなちゃんには水道の水をかけて水浴びさせているんですがしばらくお休みしていました。
たまたま湿ったおしぼりを見つけたので体を拭いていたようなんです。
きれい好きなんですね。
あれ?帽子が宙に浮いてる!あ〜喉渇いた。
このお水飲んでもいいかなぁ?いいえ。
飲めません!だってこれは「絵」だから。
びっくり!実はこの絵一定の角度から見ると立体的に見えるよう計算して描かれた…作ったのはドイツ人の…絵は独学。
ふだんは肖像画家として活動しています。
手描きの楽しさをもっと多くの人に伝えようと1年前から3Dアートを動画で紹介しています。
筆などの道具を使い分け光や影を細かく表現。
また絵が浮き上がって見えるよう紙を切り取りより立体感を出す工夫も。
そんなパブストさんが最近描いた自信作。
今にも動き出しそうなこのクモももちろん3Dアート。
子供たちに見せたところ…。
イィー!
(たたく音)こんなに驚いてくれればパブストさんもうれしいのでは?おしまいは番組のホームページから。
昼食中の奏之介くん。
う〜ん眠そう。
あと一口。
でも手が出ません。
ようやく取った!その時…。
首に掛けていた前掛けのポケットにお皿がカップイーン!でも本人は気付いていないようです。
こちらは駿介くん。
ママが作った離乳食をおいしそうに食べています。
どうですか?この日は初めてイチゴとヨーグルトに挑戦。
どうかな?すっぱ〜い!初めての味にびっくりです。
でもおいしいからお代わり!するとこんなふうに…。
えび反り!次回もお楽しみに!2015/07/27(月) 16:05〜16:15
NHK総合1・神戸
びっくり!投稿DO画[字]
今回のテーマは「びっくり」。動物たちの愉快な動画から、そこにモノがある様に見える不思議なアート動画まで、ビックリな映像をたっぷりお届けします。
詳細情報
番組内容
今回のテーマは「びっくり」。車に襲いかかるワニや、メトロノームに反応するネコなど動物たちの驚きの動画から、そこにモノがあるように見える不思議なアート動画まで、ビックリな映像をたっぷりお届けします。
出演者
【語り】片山千恵子,【声】鈴木賢,伊倉一恵
ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
バラエティ – その他
趣味/教育 – コンピュータ・TVゲーム
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:21412(0x53A4)