速報 > 社会 > 記事

ビットコイン取引所社長を立件へ システム不正操作の疑い

2015/7/31 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」で大量のビットコインが消失したとされる問題で、経営破綻した運営会社の社長(30)がシステムを不正操作し、架空口座のコイン残高を水増しした疑いがあるとして、警視庁が私電磁的記録不正作出・同供用容疑で立件する方針を固めたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。

 不正操作した疑いがあるのは取引所の運営会社MTGOX(東京・渋谷)=破産手続き中=のフラ…

関連キーワード

マウントゴックス、ビットコイン取引所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今なら有料記事も無料 アプリ無料体験 実施中!7月31日まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/30 大引
20,522.83 +219.92 +1.08%
NYダウ(ドル)
7/30 16:32
17,745.98 -5.41 -0.03%
ドル(円)
7/31 6:34
124.16-20 +0.02円安 +0.02%
ユーロ(円)
7/31 6:34
135.72-76 -0.39円高 -0.29%
長期金利(%)
7/30 17:22
0.415 +0.015
NY原油(ドル)
7/30 終値
48.52 -0.27 -0.55%

アクセスランキング 7/31 1:00 更新

1.
出光、昭シェル筆頭株主に [有料会員限定]
2.
底力見せた内需株、「中国リスク」警戒ひとまず和らぐ [有料会員限定]
3.
ソニー吉田CFO「中国の景気減速、影響大きくない」 [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報