東京五輪エンブレムデザイン盗作疑惑の佐野研二郎氏がTwitterで挑発か
佐野氏は、2020年に開催される東京オリンピックのエンブレムをデザインし、24日にその全貌を公開した。
しかし、デザイナーのオリビエ・ドビ氏は、自身が手がけたベルギー・リエージュ劇場のロゴマークと、今回発表されたエンブレムを並べた画像をFacebookおよびTwitterに投稿し、酷似していると指摘した。本件に関し、ドビ氏が弁護士と対応を協議すると明かしたことで、佐野氏に盗作疑惑が持ち上がっているのだ。
Le nouveau logo des jeux Olympiques de Tokyo 2020 face au logo du Théâtre de Liège dont le projet initial date de 2011…...
Posted by Studio Debie on 2015年7月27日
Tokyo 2020 (2015) vs Theatre de Liege (2011)
https://t.co/dJ3MA2iHJb pic.twitter.com/wJvzrofD2v
— Olivier Debie (@OliDebie) 2015, 7月 27佐野氏率いるデザイン事務所「MR.DESIGN」は現在、公式ホームページ及びTwitterの閲覧制限をしているが、Twitterのアカウント名を「白紙撤回」、自己紹介文を「灰色や 黒を白だと 言う人が 白紙に戻す 五輪デザイン」と短歌調で挑発気味に記載している。
なお、ドビ氏のロゴマークが文字部分に白のみを用いていることに対し、東京オリンピックのエンブレムでは一部灰色や黒を用いており、この紹介文は両者の相違を訴えているようにもみえる。
【関連記事】
・岡田斗司夫氏、愛人リスト流出の次は盗作疑惑が浮上
・テレビ東京ドラマの「丸パクリ」に漫画家・福満しげゆき氏が「合法だとしてもひどすぎる」と苦言
・フジの新ドラマに盗作騒動、脚本家の伴一彦氏が自身の作品と酷似と苦言