(歓声)パンパンパンパン!
(手拍子)
(観客たち)きゃあ〜!
(さんま)元気やなぁ。
(歓声)えっ?せこい?せこい?
(観客たち)あははっ!あっ「結婚して」。
「せこい!」って…。
(観客たち)あははっ!まあ言わないわな。
「せこい」は言わないわね。
「結婚して」言うたかて。
いくつ?今。
27です。
27。
絶対あれやで
(観客たち)あはははっ!あれやで自然と。
そやから…おおそうらしいねん。
バックボーンがもうオレは見えてんねんて。
「ホンマでっか!?TV」で言うてはったけど結婚して結婚して言う人とオレ結婚したらあかんねんて。
(観客たち)ええ〜!私なんか私なんか嫌です嫌です言うて押して押して押して結婚する人しかオレうまいこといかへんねんて。
(観客たち)へえ〜!そやろ?ちょっとあるやろ?
(観客たち)あはははっ!「明石家電視台」始まりま〜す!かわいらしい子が好きなのかなっていう…。
(ナレーション)お客さん50人が日頃のグチをぶちまける彼氏がいても大丈夫?ええ〜!娘を持つお父さんのグチにたまった夫婦のグチも!一番の理由は裸で×××。
(一同)あはははっ!グチを聞くのは尾木直樹さん。
(一同)あはははっ!こぼしちゃってもかまへんで〜!なにわのグッチ!
(松尾)よっ!
(一同)イエ〜イ!
(拍手)
(観客)ヤバい!ヤバいよなぁ。
ようクリアした。
ようクリアした。
このコーナーは関西のお客さん50人の皆さんに小さいことから大きいことまで日ごろ人に言えない思いの丈をグチって頂いてスッキリして頂こうというコーナーです。
今日一緒にグチをきいてくださるゲストは尾木直樹さんです。
よろしくお願いします。
(拍手)そして…。
一緒にグチをきいてくださるのは間寛平さん松尾伴内さんです。
(2人)よろしくお願いします。
お願いします。
パチパチ…
(拍手)いじめ問題なら任せてくださいという権威ある先生やから。
要するに俺らが勝手に尾木ママ尾木ママって呼んでしまってこんなふうにしてしまいましたけどほんとはとんでもない偉い先生やねん。
(松尾)すごい偉い先生なんですね。
ほんとはとんでもなく偉い先生…。
(松尾)びっくりした!びっくりした。
びっくりした。
何?それ。
(松尾)なんですか?これ付けて…何?これ。
入ってますね。
えっチュルリラちゃうの?
(松尾)チュンチュンチュルリラなんですよ。
大き〜いんです。
あっ大きいの。
それ7分袖?
(寛平)切ってる。
切ってます。
いやいやこれ最初からまるんってしてるんです。
お前みんなは笑てるけど
(一同)あはははっ!でも尾木ママもこういうブローチとか好きですもんねぇ。
そうなのよ。
私も一度もらったことありますが。
(尾木)こんなふうにほら今日さんまちゃんよ。
あっほんまや!
(尾木)ほんまのさんまよ。
これさんまをブローチにしてはる。
これ売ってたんですか?先生。
(尾木)これはね作ってもらったの。
このために。
そうそうそう。
こういうの好きなの。
すてきですねぇ。
だから尾木ママって言うてもいいでしょ?これは。
(一同)あはははっ!そしてこの最新マシーンから今夜もグチが吐き出されます。
はいそれでは最初のグチにまいります。
最初のグチは…。
・ファッ!
(効果音)
(一同)あははっ!お願いします。
「嫁に縛られすぎです…」。
これ誰?はい。
あらま。
あっそれで隣が奥様?はい。
さあ思い切って言いましょう。
気ぃ強そうな嫁はんやわあれ。
(一同)あははっ!どうぞどうぞ。
(観客)すんませんあの…ちょっとね12時までで帰ってこいと。
帰ってこいと。
飲み会とかがあったときだいたい12時超えてしまうんですけど。
超えてしまうつきあいあるしね。
出るので。
うそやん!取って付けたようにちょっと決められまして。
奥さん
(一同)あははっ!いやいや…。
(松尾)いやいや…心配はあるんじゃないですか?ありますよ。
(松尾)誘惑される可能性とかあるじゃないですか。
なんの心配があんねん!
(松尾)いやいや誘惑が…。
ありますあります。
あるの?みんな心配ですよ女性は。
それで1万円取られる…。
はい。
でこないだあの…ちょっと1時間55分…ほんでおかしい!おかしい。
奥さん正直言うてなんで遅れたらそれ罰金制にしたの?ああ〜。
ああ〜なるほどそういう理由があったんだ。
年離れてるの?いくつぐらい?4つです。
4歳だけ?いくつですか?今。
今「えっ!?」は失礼やで。
(一同)あははっ!今「えっ!?」って…。
(松尾)言ってしまったねぇ今。
大きすぎたからリアクション。
「39」。
「えっ!?」。
(一同)あははっ!ほんで奥様が35歳…。
ああ〜じゃなくて
(一同)ええ〜!うそやん!うそ!あっこれはびっくりした。
(一同)あははっ!
(松尾)ちょっと間違えてるよ!
(寛平)ほんまやで。
(松尾)寸法がおかしいよ。
これでは厳しすぎるという旦那さん。
たちの悪い酔い方をするのが心配だからという美人の奥様ですが…。
これまあまあ…どうですかね?でもね僕思ったんですけどひょっとしたら1万円って結構高いじゃない。
結構たまるでしょ10年もたてば。
かなりたまる。
おお。
(尾木)僕ね思うのは10年後にサプライズで例えばハワイ旅行とかなんかをプレゼントしようとしてるんじゃない?
(一同)あはははっ!
(松尾)いやいやサプライズ好きかもしれないもん。
サプライズ好きちゃうって。
でも女の人っていうのはねいつも自分のそばにたとえどんなタイプの人であってもね置いときたいもんよね。
いてほしいのよ。
さみしいんだ。
はい…。
ああ〜さみしさもあるらしい…。
(寛平)違うの?えっ何が?あっ酔うたらこいつ踊りよんの?どんな踊り踊りよんの?裸踊りか〜。
(一同)ああ〜。
ああ〜。
(一同)あははっ!
(松尾)ランニングマン。
ランニングマンだランニングマン。
そらウケるやろ面白いやろ。
真っ裸でランニングマン面白いよな。
(一同)あははっ!ああ〜酔うとたちが悪いっていう…。
寛平にいさんこれいかがです?そうですねぇそやわなにいさんも…。
(寛平)そうなんですよ。
ただこの旦那さんの気持ちもようわかんねん。
止まらないでしょ酒好きな人は。
はいもうとことんいきます。
(一同)ええ〜!にいさんはね。
寛平にいさんはそうなの。
ほいで一旦走るためにビールやめたんですよね?1か月でしたっけ?はいやめました1か月。
ほな禁断症状出たんですよね。
そうです。
(一同)ええ〜!
(松尾)いるんですか?緑のヘビが。
そやねんそやねん。
(松尾)出てくるんですか?ちっちゃいやつやろ?にいさん。
(寛平)はい。
部屋中走りよんねんて。
(一同)ええ〜!酒やめて禁断症状見て。
それぐらい飲んでたんよ。
家で飲むようにしたらどうなんですか?旦那さん。
当たり前や!
(一同)あははっ!
(松尾)僕誰に聞いてるんだろ?パチパチ…今あんたの質問に答えてんねん。
(一同)あははっ!皆一生懸命。
「わたし?」とか。
(一同)あはははっ!グチってくれたお客さんには番組特製のグチグッズをプレゼント。
飴ちゃんから最高級のがまぐちまでどのグッズを差し上げるかはさんまが決定!これはもう旦那も悪いから飴ちゃんやねこれ。
・飴ちゃん!
(効果音)
(拍手)はい。
さあそれでは続いてのグチです。
・ファッ!お願いします。
「娘から父の日のプレゼント…」。
これタイトルええやんか。
誰?はい。
あっどうぞどうぞ。
ええ〜実は…。
あっこれグチか。
グチですグチです。
娘からプレゼントってええ話や思ったらグチやねんな。
えっ娘隣?娘さん。
どうぞどうぞ。
父の日のプレゼントいろいろ娘からね頂いたんですけど…。
うそ!ええな〜。
いいでしょ?
(一同)あははっ!一回ももろうてないわオレ。
(一同)あははっ!ゆとり教育を受けてきた大学2年生なんですけれど。
あっかわいらしい大学生やな。
(観客)娘から今日の公開録画の応募を娘がプレゼントにということで。
うわ〜。
(寛平)すごい!
(松尾)すてきすてき。
すばらしい。
へえ〜!葉書送ってくれたんだお父さんのために。
それで?「さんま」?
(一同)あははっ!
(松尾)お父さん…。
ドキッとしましたね。
ねえ。
本人目の前のときは「さんまちゃん」ちゃうん?「さんまのファンで」。
(一同)あははっ!「さんまのファンで」。
ほいで?うそやん!
(一同)ええ〜!ほな「さんま」って言うてもええわ。
おおおお。
徳島から娘さんと?
(観客)はい。
ええっちゃええよなぁ。
それで?それでね交通費それからお昼ご飯代で時間があるんであべのハルカスまで行ってきましてそれからバーゲンやってるんでなんかトイレへ行っている間に娘がですね服を選んでそれを買わされて…。
(一同)あははっ!まんまと娘の作戦に引っ掛かった。
すばらしい娘やな。
ねえ。
娘に今日の観覧をプレゼントされたお父さん。
出費はかさんだもののまんざらでもない様子。
これが今ほんまのマジの問題ですねママ。
まあ初めに真面目なこと言うとねゆとり教育の前が詰め込み教育で受験地獄とか言われていろんな問題いっぱいあったでしょ。
うんそれから校内暴力だとかいろいろあってだからちょっと余裕を持たしてね1人1人を大事にしようというのでゆとり教育に入ったのよ。
ふふっ…。
そしたらそういう…。
(一同)あははっ!
(尾木)ああいうかわいい人が今大量に生産されて…。
(松尾)出来上がっちゃったんだ。
(尾木)そう。
でもね今の大学生…僕も今ちょうど教えてますけども…。
あかん言うてるそれが。
だからね普通なのよこれが。
例えばねうちはやってないんですけど東京の多くの大学は1時間目起きれない子のために。
モーニングコール掛ける大学があんねん。
ええ〜知らなかった。
(松尾)生徒さんにですか?
(尾木)学生によ。
(一同)あはははっ!
(松尾)朝起きましょうって掛けるんですか?学校側が。
大学のパンフレットに載ってんねん「モーニングコール付き」とか。
(寛平)何なんそれ。
これ実話ですもんね。
実話です。
それからえっ!
(尾木)多摩の方に東京で。
うちの大学来たら確実に…。
(一同)あははっ!
(尾木)見つかるの。
(一同)あはははっ!ほんとや。
パンフレットにちゃんとカップルが全部紹介されてる。
何々学部で何年卒業の子がちゃんとね結婚してますってだぁ〜っと載ってんの。
オレらの時代信じられへんねん尾木ママの話聞いたって。
うそやんとか思うねんけど。
でもいい子が多いらしいですよね素直な。
(尾木)そう。
言わなきゃわからないけども言えばわかる世代らしいんです。
(松尾)ああ〜なるほど。
だから言ってあげなきゃあかんねんて。
将来なんになんの?彼女は。
あっ保育士。
(一同)あははっ!なんでわかんねん。
(松尾)わかるんですか?わかる。
だってプロだもん。
(松尾)さすが。
子どもがなついてくるずっと。
(一同)あはははっ!今は恋人は?ふふふっ。
お父さんの前やから?
(一同)あははっ。
お父さん彼氏がいても大丈夫?
(一同)あははっ!
(松尾)お父さん意外と気ぃ小さいんですね。
そら気ぃ小さいよ。
(松尾)気ぃ小さいですねぇ。
バーゲンやってるの連れていかれてお前…。
普通は行くなとか言うけどもやな。
お父さんおいくつですか?えっ
(一同)あはははっ!
(松尾)ウドちゃん出ました。
(一同)あははっ!
(寛平)わかれへん。
確かにオレの番組や。
よく見てる。
(松尾)大ファンみたいですね。
(一同)あはははっ。
何を差し上げましょうか。
これはもうお金いるやろ。
がまぐちを。
・がまぐち!
(効果音)
(拍手)さあそれでは続いてのグチです。
(寛平)がまぐち。
・ファッ!お願いします。
はい。
「私は一生報われないんでしょうか…」。
誰や?これ。
どうぞ。
はじめまして。
はじめまして。
(観客)私今日24歳になったんですけど。
うそ!おお。
(観客)27歳で私結婚するって決めていて最近月3〜4回合コンに行ってるんですけど…。
婚活やなもう要するに。
(観客)そうです。
でどうしても盛り上げ役にいってしまって結局のところ男の人って盛り上げ役っていうよりかはまあな〜それ男の好みやろうけどなぁ。
上手かったら
(一同)あははっ!さんまさんぐらいですよねでも。
えっ?さんまさんぐらいですよね?
(松尾)これ難しいですよ。
(一同)あははっ!
(松尾)そんなこと普通の…普通の男はねあんまり思わないんですよたぶん。
このあと婚活に励む24歳の女性。
合コンでは盛り上げ役になってしまい男性から敬遠されてしまうそうで…。
これはママ…これはかわいそうやけども。
やっぱそういう人いるよね。
よくゼミなんかでコンパなんかやるでしょ?そうすると盛り上げ役上手い子いるの。
でも盛り上げといてちゃんとつかむ子いるわけゲットする子。
まあね〜。
ゲットできないんですよ彼女は。
何?その盛り上げ役の子ね盛り上げといてこの子…欲しいなと思う子いるでしょ?あっそうそう好みいるでしょ?そのときに彼女の。
そちらを意識して
(一同)あははっ!古かった?
(松尾)流し目いいですねぇ。
流し目なんて技最近使わないです。
(松尾)平成の流し目いいですね。
「平成の流し目いいですよね」じゃない。
(一同)あははっ!「そんな私ほんま…」。
ボ〜ン!
(一同)あはははっ!
(松尾)いいですね平成の流し目。
(一同)あははっ!杉良太郎さんの時代で終わってるんです流し目は。
だから女っぽいところを見せるとか。
うんそう。
そうそうそう。
あれやで武器は利用せな。
胸は?あります。
あっ何カップや?おい!そしたらお前武器はな絶対利用した方がええから胸開いた服着ていってる?いつも。
ああ〜着ないですね。
ああ〜そういう人は胸開けるやつを着ていかなあかんねんて。
ねえ?ママこれわかるでしょ?オレはもうチャック開けていくもん。
(一同)あはははっ!
(松尾)魔物持ってるからね。
武器だから。
(松尾)魔物がいるからね。
魔物だぜ。
(一同)あはははっ!言うてる場合かアホ!
(一同)あははっ!ちゃう
(松尾)かっこいい。
いやだから女も絶対そうやと思うで。
寛平にいさんは?武器いうたら。
僕ですか?
(一同)あははっ!
(松尾)えっ!これ最大の武器なんですか?
(寛平)そやで。
武器じゃない凶器凶器。
(一同)あははっ!ねえそれは。
松ちゃんも笑わすやろ?僕頑張って…だから笑わすように頑張って…。
あとは優しさですね。
向こうの話一生懸命聞いてあげて。
そやよな。
松ちゃんそやな。
連絡あってもあれやもんなすぐエッチしようとか二人きりになろうとしないもんね。
しないです僕。
時間をかけて。
だいたいはい昼間のランチ。
すごい。
(一同)あははっ!夜の商売で昼から起こされるから。
(松尾)まだ寝てるんだってねみんなね。
ああいう人たちはねみんな。
武器は…。
あとは何?お前の武器っていうたら。
わおっ!わおっ!
(一同)あははっ!
(寛平)ええ〜!
(一同)あはははっ!何を差し上げましょうか?汗拭け!・タオル!
(効果音)
(寛平・松尾)おっ!
(拍手)さあそれでは続いてのグチにまいります。
・ファッ!お願いします。
はいよ。
「私をもてあそぶ3歳児」。
(尾木)これ僕!
(一同)あははっ!何?なんですの?あのねお孫ちゃんうちいるのよお孫ちゃん。
でうちは女の子なんですよ。
で一緒に住んでんのね。
そのお孫ちゃん朝なんか保育園出かけるでしょ。
そのときにハイタッチしてね「いってらっしゃい」って言うのが僕趣味なの。
そりゃかわいいでしょう孫は。
(尾木)ところが最近夜寝るとき「おやすみ」って言ったときにやってくれたんだけども「はいおやすみ」って言ってねこうやってもう顔も合わせない目も。
チョンっとこう…。
もう飽きてきたんだ。
それからねついこないだね英語ちょっと覚えはじめたのね。
そしたら僕はあんまり英語できないのよ。
でじぃじはダメだと思ってるのね。
それで僕にキャンディーくれたのあめを。
「キャンディーあげる」って言うから「ありがとう」ってもらったのね。
「これキャンディー」って言ってくれたのよ。
「Thisiscandy」とか言いながら。
で「ありがとう」って言ったの。
とか言うわけよ。
(一同)あはははっ!3歳児に「Candy日本語ではあめ」。
そうそうそう。
かわいらしい。
3歳のしかしじじ離れしたのか最近はもてあそばれて…。
それには理由があるそうで…。
はいはいはい。
男はウソもつけないのよ。
(尾木)あははっ!
(一同)あははっ!奥さんに対してはね。
いえいえ…。
(尾木)それでウソだけではなくてもっとレベル高いじゃないいたぶるんだから大人を。
ああ〜女の子は。
(尾木)すごい能力高いと思う。
いやいや女の人はもうウソつきですもんね。
化粧でしょ寄せて上げてでしょほいでストッキングやろ。
もうウソつきだらけやもんな。
ウソつきやんか。
ウソつきじゃないですよ。
化粧って顔変えられるやん。
(一同)あははっ!ざわちんさんは確かに…。
何人もの女に変身してんねんであいつ。
化粧ってとんでもないで。
「化ける」って書くやろ?「化ける」って書きますけどでもじゃあ世の中の女性がみんなすっぴんで歩いていたらちょっとがっかりしませんか?
(一同)へえ〜。
申し訳ない。
もう全国民がすっぴんで歩いてほしいぐらい。
えっ!若返るやんけ。
ちょっと幼くなる人多いですね。
あれが好きやねんオレ。
「笑わないでね」とか言うの好きやねん。
お風呂上がりとか「誰だ?とか言わないでね」とか言うて。
「なんやお前全然変われへんやないか」いうて。
(一同)あはははっ!
(拍手)ママにもなんかあげるわけ?ママはこれかわいいんちゃう?・バッグ!
(効果音)わあ〜ありがとうございます。
さあそれでは続いてのグチです。
・ファッ!お願いします。
「つくづくツイてない…なんで?」って書いてますけど。
これ誰?どうぞどうぞ。
彼女何?ツイてないの。
どうしたの?
(観客)去年の11月ぐらいに交通事故にあってその時打ち身ぐらいだったんですけどそのあとにえ〜っとちょっと貧血で…めまいで倒れたといいますか…。
すぐ病院行けへんかったんか?何やそれ。
(一同)あははっ!
(松尾)もう違う話になってんの?いい!プロより早かった。
(一同)あははっ!いいいいいい。
(松尾)早かった今。
俺とほぼ同時やったから今。
(一同)あはははっ!いい!いいよ伸びるよお前。
(一同)あははっ!素人にしとくのもったいないな今の。
おお…ほいで?
(観客)更に高1の息子は…。
若いな最近のお母さん。
試験前なんですけど延々と携帯をいじってる…。
息子はもうダラダラしてるんだ。
ああ〜ずんの飯尾のギャグやな。
「ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜」。
「あぁ〜あミスチルのメンバー募集してねぇかなぁ」。
(一同)あはははっ!つくづくツイてないと感じる主婦。
こんなにツイてない…わかる。
ツイてない時に焦るとあかんねん。
(松尾)なるほどなるほど。
俺はなツイてない時にどう楽しめるかだけのことやねん人生。
(松尾)もがくとダメなんですか?
(寛平)ダメやね。
借金をしてなんとか取り返そう思って「アメマバッチ」作って大失敗したからね。
だからドンドン転がっていくよ。
(松尾)やっぱもがいたんですか?もがいてもがいてもがいたらもうえらいことなっていく。
悪い時をどうマイナスを少なく過ごすかだけやねん。
(松尾)ああ〜。
行ったらあかんねん。
流れを読んで…。
ああ〜マージャンしたらなぁ。
(一同)あははっ!あとブラックジャックやわ。
(松尾)あははっ!ママの立場からどうでしょうか?あのね実はうちもね
(一同)ええ〜!
(松尾)すごいですね。
5人よ全員。
(松尾)えっ!
(尾木)それもすっごい大きな事故で自分の子供なんかは100針以上縫うケガ。
うわ〜!
(一同)ええ〜!それから僕なんかもねド〜ンと郵便の配達のおじさんのバイクとぶつかっちゃったの。
それでどっちも悪くないってことになったんだけども。
それからね女房はねド〜ンと車で…。
オカマしちゃったの?
(尾木)追突しちゃったでしょ。
全員なの。
珍しい一家ですねぇ。
各々バラバラにでしょ?そうバラバラに。
それでこういう時はどうすればいいのかなと思って友達に相談したのもう参っちゃったって精神的にも。
そしたらそれで深大寺って大きなお寺さんあるのね。
そこ行っておいやってもらったの助けてって。
そしたら
(尾木)それで運がつきはじめて…。
だからねおい…。
(松尾)えっ!ママそんな簡単な答えでいいんですか?そう!おい。
うんおい。
(松尾)こんなにしゃべってきておいがいいんですか?ママは効いたからええけどおいが効かない人もいるんです。
(一同)あははっ!
(豊崎・松尾)ええ〜!
(松尾)それ初めて。
おせち料理?おせち料理有名だよ。
おせち料理っていうのは幸運のゴマメだとか昆布だとかいろんないいものがいっぱい入ってるでしょ。
ファ〜ッ!
(尾木)お正月でない時に食べるの作って。
そうすると幸せがやってくるしあるいはねあの39歳のおじさん着てるああいう赤い…赤のTシャツとか赤のスカートはくの。
赤にはそういう悪魔とかね悪いのが寄ってこないの。
だから赤飯食べてもいいのよ。
(一同)あはははっ!
(拍手)
(寛平)赤飯って…。
古い…古い全部。
おい行けばええ。
流し目。
(松尾)流し目。
(一同)あははっ!古い。
これは飴食べた方がええわ。
・飴ちゃん!
(拍手)尾木ママいかがでした?いや〜もうねここはまるでね劇場みたいな感じ。
東京のスタジオにこういうのないですよね。
そうですねぇ。
まともにからんでこられて僕ねだからさんまさんのこれに来るっていうのでこういう人がね東京のあれとは違うでしょ。
だから
(松尾)ええ〜!
(尾木)研究に。
(松尾)ええ〜すごい!まず向こうで見て。
そしたらね全員の出てくる人がねみんな客席と一体になってるわけ。
赤ちゃんが途中で泣いたらそれをネタにしちゃうわけ。
うわ〜すごいわぁと思って。
ほんで僕もね今日は
(一同)あはははっ!あなたもグチってすっきりしませんか?グチをこぼしてくれた方にはオリジナルグッズをプレゼント。
詳しくは番組ホームページまで。
明石家クイズ!ゲット・ザ・いいね!
(拍手)さてここからは出題されたクイズ問題にうまく答えてさんまさんからたくさん「いいね」をもらってください。
クイズに正解しても「1いいね」を差し上げます。
全問終了した時点での合計「いいね」数によって会場のお客さんお一人の方にステキな商品を差し上げます!
(拍手)今日はでも尾木ママがいるから正解率が高くなるから「いいね」数が上がると思うよ。
そうですねぇ。
では早速解答者ご紹介します。
まずは村上ショージさん。
ドゥーン!お願いします!
(拍手)続いて尾木直樹さん。
よろしく〜。
(拍手)間寛平さん。
人呼んで…。
「おいヤマダ君!」。
「人呼んで」…。
「ヤマダ君!」って呼んだん?へえ〜。
(一同)あははっ!続いて鈴木奈々さん。
はい元気マックスで〜す!頑張りま〜す!最後は松尾伴内さん山田花子さんペアです。
出た!ババンバ伴内で〜す!カモ〜ン!
(拍手)えっいや違いますよ。
(寛平)似てるわ。
双子じゃないです。
ごめんなさいねかぶっちゃったね今日ねごめんなさいね。
全然かぶってない…。
かぶっちゃったねごめんなさいね。
(一同)あははっ!さあ今日は鈴木奈々ちゃんが久々に…。
はいお願いします。
ねえもう奥様ですからねぇ。
(鈴木)そうです妻ですね今。
お子様はまだ?
(鈴木)まだです。
めっちゃ欲しいです。
でも旦那様がまだいらないって言うの?いや旦那さんもめっちゃ欲しがってるんですよ。
欲しい欲しい過ぎんのか。
(鈴木)欲しい欲しいなんです。
余計あかんなぁ。
(鈴木)でもその…やっぱ
(一同)あははっ!無いの!無いの。
(松尾)なんで無いの?わかんないわかんないです。
早速まいります。
今から皆さんに映画のポスターをお見せします。
そのポスターに付けられたキャッチコピーを穴埋めにしておりますので早押しでお答えください。
制限時間内にできるだけ多くの「いいね!」を獲得してください。
問題のキャッチコピーはこの3つ。
1番佐藤浩市樋口可南子主演の2番人気映画の第2弾3番仮面ライダーの劇場版最新作「仮面ライダードライブSURPRISEFUTURE」。
さあいきましょうか。
ピンポン!パチパチ…ありがとうございます。
(拍手)3番。
3番。
(寛平)「頭に、触覚はあるのか」。
(一同)あははっ!いいね!
(観客たち)いいね!頂きました。
仮面ライダーやからね。
ええ〜さあ出ました。
ピンポン!
(一同)あははっ!どうぞ。
いいんですいいんです…いいんですいいんです。
ファ〜ッ!
(村上)あの〜だいたい3回…。
ええねんええねんええねん。
もう…。
(一同)あははっ!これでちょうどええねん。
ママいいです。
ママいいです。
(尾木)いいの?3番。
「仮面ライダードライブに、免許はあるのかな?」。
(一同)あははっ!
(松尾)かわいい!いいね!
(村上)いいねママ。
すばらしい!パチパチ…ママすばらしい!
(松尾)かわいい。
ママに正解欲しいと思ったらちゃんとボケ考えてあった。
(村上)すばらしい。
さすが尾木ママ。
(村上)にいさんいきましょう。
(寛平)いや
(一同)あはははっ!さあどうぞ。
ピンポン!はい松ちゃん。
3番。
「国道に、道の駅はあるのか」。
なんて?「国道に、道の駅はあるのか」。
「国道に〜、道の駅はあるのか〜?」。
「国道に、道の駅はあるのか!」。
「国道に、道の駅…」。
いや松ちゃん言い方ちゃうねん。
えっ!?答えが違うねん。
すみません勘違いしてました。
いやいや俺も説明不足やった。
(松尾)すみません。
さあどうぞ。
(花子)3番。
「居酒屋に、厨房はあるのか」。
えっ?「居酒屋に、厨房はあるのか!」。
えっ?「居酒屋に、厨房はあるのか〜!!」。
なんて?「居酒屋に、厨房はあるのか」。
花子言い方ちゃうねん。
答えが違うねん。
「居酒屋に…」。
違う言うてんねん!
(一同)あはははっ!はいどうぞ。
ピンポン!ママ。
1番。
「次々と届く、詐欺グループからのメール」。
(一同)あははっ!いいね!
(観客たち)いいね!
(寛平)いい!ママいけますよ。
うわ〜
(拍手)もう教育をやめてこっち来なはれ。
もうすぐあと2年で退職だから。
知らんがな!面倒見てられへんわそんなじじい。
はいいきましょ。
ピンポン!はいショージ。
3番。
「自宅近くに、コンビニはあるのか」。
(一同)あははっ!あるよ。
パチパチ…いいね!
(観客たち)いいね!はいどうぞ。
ピンポン!はいママ。
3番。
「仮面ライダーに、視力検査あるのかな?」。
(一同)あははっ!いいね!
(観客たち)いいね!
(村上)マジですか!
(寛平)3つももろたんですよ。
さあどうぞ。
はい鈴木。
2番。
「全国のおじさんの皆さんあなたたちは加齢臭がすごいので、数を減らすことにします。
」。
お前ら殺す気か人を!
(鈴木)ごめんなさい。
ピンポン!3番。
「吉本に、未来はあるのか」。
(一同)あははっ!パチパチ…・カンカンカン!
(終了の合図)
(松尾)難しい。
(鈴木)難しい。
「亡き妻からの手紙」。
(鈴木)ああ〜そうなんだ。
手紙を残して死なはんねんねこの樋口さんが。
「リアル鬼ごっこ」。
「女子高生の皆さんあなたたちはちょっとふてぶてしいので」。
(村上)仮面ライダーの…。
「未来に、」…。
「未来に、希望はあるのか」。
「希望」か。
ということで1問目が終了しまして「5いいね!」。
いい「水」を獲得しています。
パチパチ…まあママが荒稼ぎしたからな。
(村上)すごいですね。
ママすごいよね。
さあ続いて…。
第2問クイズ・アタック3。
ランプで選ばれた解答者は出題されるクイズに答えてもらいます。
できるだけ多くの「いいね!」を獲得してください。
3人の解答者を決めてください。
伴内さん花子さんペアへの問題です。
大相撲夏場所で照ノ富士が初優勝を飾りました。
今までの優勝力士には無かった照ノ富士の特徴とは一体なんでしょう?どうぞ。
そのまわしが土佐犬のお下がり。
(一同)あははっ!いいね!
(観客たち)いいね!ファッ!さあどうぞ。
(松尾)えっ違うのかぁ。
ちょっと体がぬるぬる。
(一同)あははっ!触った瞬間ぬるぬる?怒られるわアホ。
(松尾)違います?ぬるぬるって…。
ヒント…。
ヒント?IMALUもそう。
(観客たち)ああ〜。
(松尾)ええ〜!花ちゃんいっていいよ。
違うわ!
(一同)あははっ!
(村上)いいね!いやいいことない。
娘に謝れよ。
(一同)あははっ!IMALUもそう。
(観客たち)ああ〜。
(松尾)ええ〜!いいよ花ちゃんいっていいよ。
違うわ!
(一同)あははっ!
(村上)いいね!いやいいことない。
(村上)えっ?結構客席盛り上がってますけど。
いいね!
(観客たち)いいね!
(一同)あははっ!すみません。
(松尾)これで足が臭いって全部に言われるからね。
(村上)「オレが怒られる」って。
あははっ!「花子さんに言わしたでしょ」とか言うて。
(村上)呼び出されんねや。
かわいそう。
まさかの正座?
(一同)あははっ!ええ〜!IMALUちゃん…。
IMALUもそうやしもちろん有村架純ちゃんもそうやな。
(村上)えっ?うん…。
お父さんとの関係にちょっと距離を置いてる。
(松尾)えっ?IMALUちゃんがねたぶん。
(観客)いいね!ええことない。
ええことない。
ええことない。
何が「いいね!」や。
(村上)
(一同)あはははっ!有村さんもそう…。
鈴木はいくつ?今。
ああ〜違う。
(鈴木)「違う」?違うって…。
さあどうぞ。
僕わかりましたよ。
平成生まれ!正解!・ピンポンピンポン!
(正解音)そうかそうか。
はいはい。
なるほどなるほど。
(鈴木)なるほど。
平成生まれとして初めて優勝されました。
23歳で。
(鈴木)若い。
さあ続いて…。
はい鈴木奈々さんへの問題です。
はい。
明治時代の偉人福沢諭吉と大隈重信。
二人ともある同じ物を作りました。
今でもそれは東京にあります。
さて一体なんでしょう?
(鈴木)えっなんだろう?なんだろう?パン!はい。
あははっ…ごめんなさい。
お前独占やから。
(鈴木)ごめんなさい。
東京にある?東京にある。
「RIZAP」?「RIZAP」…。
(松尾)今ねはやってるもんね。
(鈴木)東京で…。
えっなんだろう?昔の人やで。
明治時代。
はい。
えっとカツラ?カツラ。
(松尾)うんカツラ考えた。
はい。
カツラ…わかんない。
(松尾)東京にあるもんね今ね。
はい東京にあります。
(村上)東京に置いてる…。
(鈴木)東京にあります。
それは全国にあるんちゃうか?
(松尾)主に東京にあるもんね。
はいはい。
えっなんだろう?歴史にどつかれるでお前は。
ごめんなさい。
えっなんだろう?東京に今もあるんですよね?今もあるある。
(鈴木)行きます?お前は行かへん。
ええ〜!なんだろう?ええ〜!なんだろう?東大!東大!東大!東大!
(観客たち)おお〜!それはなんや?東京大学?上取って。
えっ?東京。
(一同)あははっ!
(鈴木)わかんない。
お前取った方もろたん?
(一同)あははっ!残した方言え。
あっ大学!正解!・ピンポンピンポン!
(鈴木)やった!福沢諭吉が慶應義塾大学。
そして大隈重信が早稲田大学を設立しました。
慶應なんか鈴木行こうと思わなかったやろ?はいはい。
お前どうしたかったん?中学校とか高校のときは。
私は…あっでも卒業したかったんですよ高校を。
でもできなかったので。
あっお前高校も卒業してないのか?
(鈴木)あっでも退学にはなったんですけど。
退学になったん?勉強ができなくて退学になった…。
アホすぎて。
そう勉強ができなくて退学になったけどそのあと通信に行って卒業できました。
だから相当お金かかったんです。
子供なのか。
(鈴木)うそやん!
(一同)ええ〜!
(鈴木)ほんとに…。
(村上)すごいな。
(松尾)すげぇ。
パチパチ…お父さんとお母さんに迷惑かけたから今芸能界でちょっと稼いでるから土地を買うたん?何坪?100坪。
(一同)ええ〜!
(村上)すごいな。
(鈴木)夢がかないました。
偉いな鈴木。
パチパチ…
(松尾)すごいすごい。
もうええか。
いいね!
(鈴木)やった!やった!うれしい!うれしい!ありがとうございます。
(村上)すごい。
うれしい。
ありがとうございます。
さあ続いて…。
はい尾木直樹さんへの問題です。
ママは答えられるよ。
アメリカのことわざです。
さて一体なんでしょう?これはねぇ…う〜んとねアメリカでしょ?アメリカです。
ひょっとしたらねさんまかな?違います。
(一同)あははっ!
(尾木)だって僕なんかさんまさんに尾木ママって言われてそれで大学クビになりそうになったもん。
(一同)あははっ!ええ〜!
(村上)危険ですねそれは。
(寛平)なんで?また。
ひょっとしたらねさんまかな?違います。
(一同)あははっ!
(尾木)だって僕なんかさんまさんに尾木ママって言われてそれで大学クビになりそうになったもん。
(一同)あははっ!ええ〜!
(村上)危険ですねそれは。
(寛平)なんで?また。
これねものすごい偉い先生だったんです。
オレが…尾木ママ尾木ママって売れてきたときに日本テレビの報道のプロデューサーが尾木ママって聞いて「尾木先生を尾木ママって呼ぶやつは誰だ!?」いうて会議でどなり散らしてみんなが「さんまさんです」って言うたら
(一同)あはははっ!ねえ迷惑かけたんですよあの一時期は。
大学にね卒業生のOBの方から抗議の手紙が随分来て。
「尾木ママなんて呼ばすな」と。
「呼ばすな」じゃなくて尾木ママなんて言われる変なオネエみたいなのを法政大学の教授に置くとは何事かと。
すぐ辞めさせろって理事会への圧力かかったのよ。
(一同)ええ〜!
(尾木)そう。
それで僕ね困っちゃったなと思ってねそれでどうしたかっていったら居直って
(一同)あはははっ!
(尾木)もうこうなったら違うなんて言わないで。
(松尾)なっちゃったらね勝ちですもんね。
(寛平)なったらしゃあないもんね。
ほんとに申し訳ない。
(尾木)そしたらね皆さんが応援してくれてそんな声が消し飛んでったの。
逆に。
ママが頑張ったんだ。
申し訳ない。
もうしゃあないですよママ。
さんまじゃない。
じゃない。
さあなんでしょう?のり。
(一同)あはははっ!のり。
焼きのりよ。
(一同)あははっ!
(村上)焼きのり熱いですよ。
よくアメリカの人言うじゃない黒いのは不吉で…。
そうそうそう。
日本の学生服とかアメリカ人嫌いですもんね。
お寿司なんかもほら軍艦巻きみたいなの嫌いでしょ。
だからカリフォルニア巻きっていって逆に巻くじゃない。
なるほどなるほど。
違います。
(尾木)違った。
(寛平)危険な食べ物。
アメリカっぽい…。
「この世で最も危険な食べ物」…。
例えば甘いものかな?はい甘いもんいきましょう。
(観客たち)おお〜!ケーキ!何ケーキ?
(尾木)そしたらウェディングかな?正解!・ピンポンピンポン!
(尾木)ああ〜当たった。
まあ「結婚は人生の墓場」とかおんなじようなことわざがありますからね。
いきましょう。
では続いてまいります。
「ほにゃららといえば?」で思い浮かぶものをフリップに書いていただきます。
そろった答えが多いほど「いいね!」を獲得できます。
現在のところ「11いいね!」を獲得してますので5カードでいい「湯」有馬温泉獲得ということになりますね。
今日は…。
今日のお題はこちらです。
あかんこんなもんいっぱいある。
「少年ほにゃらら」といえばなんでしょう?ではフリップにお書きください。
これはいっぱいあるわ。
多いですかねぇ。
これはいっぱいある。
ああ〜「米」や「米」。
今日は「米」やわ。
さあここがもうポイントやな花子。
お前ら何チョイスした?
(観客たち)ああ〜!
(松尾)これがいちばんかなぁ。
いやあとのメンバー考えて…。
(松尾)そうなんですだから。
お前なショージと寛平さんは知らんと思うからこの存在を。
だから鈴木はこれ書いてると思うねん俺も。
鈴木奈々ちゃんどうぞ!なっ!
(鈴木)すご〜い!
(松尾)すごい読みどおり。
(鈴木)やった〜!うれしい!寛平にいさんは「ジャンプ」知らんと思うねん。
(一同)ああ〜。
ママはなんて書いた?
(一同)おお〜!
(鈴木)やった!ママすごい!
(鈴木)すごいすごい。
ママが「ジャンプ」にした。
そうか子供たちと会話してるから。
子供のこと詳しいのよ。
(一同)あははっ!もちろんね。
ショージなんて…「探偵団」ちゃうかな?「少年××」。
(一同)あはははっ!ショージなんて…「探偵団」ちゃうかな?
(一同)あはははっ!
(松尾)ええ〜!なあ…。
(村上)「少年」言うたらもうこれしかないですよ。
でもどうせ一緒やけど…。
3カードで「4いいね!」獲得です。
合計「15いいね!」でいい「肉」「あしや竹園」神戸牛カタロース1万円相当を差し上げます!
(鈴木)うれしいうれしい!ああ〜すごいすごい。
誰や?
(鈴木)誰だ?ドイミサコさん!ええ〜!うそ!
(村上)ええ〜!すごいなぁ肉。
おめでとうございます。
(観客)ありがとうございます。
(村上)よっしゃ〜。
(鈴木)おめでとう!結婚してらっしゃる?はい今妊娠中で。
あっそうか!
(観客)触ってもらっても…。
きゃあ〜!やった〜!うれしい。
おめでとうございます。
(村上)すごい!・
(村上)誰ですか?・
(寛平)誰?隣の家の庭に飛んでいって…。
何が?
(寛平)とゆとゆ。
とゆが飛んでいきましたん?風で?
(寛平)ほんで隣のおばちゃんがようポストに入れてるんですよ。
とゆを?
(寛平)いやとゆをポストに…。
(村上)折り畳んで?
(一同)あははっ!違う…。
何がちゃうの?にいさん。
話聞いてからにしてよ。
よう入ってるんですよ手紙。
そんな優しく?はい。
ほんでそれ見てまあ「すみません」ピンポン鳴らして拾いに行って。
とゆ拾いに行って。
(村上)「いつまで遊んでんねん」。
説教すんの?隣のおばちゃんに聞こえるように。
そんなんじゃないですけどね。
でもまあまあ…ふふふっちゃんとせなあかんな思って…。
(一同)あははっ!
(村上)ほかないんですか?あっもう一人アホ来とるわ。
誰ですか?
(前田)ご無沙汰しております。
(村上)誰ですか?
(前田)いや誰も何も…。
さんまファミリーの若頭補佐。
誰が若頭補佐…。
(前田)いやいや…。
(村上)ビリケンさんのモノマネ…。
(前田)違う!豚ケンさん豚ケンさん。
若が名付けてくれた…。
先ほど寛平さんの事件の話でも盛り上がっておられましたけど僕もさんまさんの周りで起きた事件をまとめた本を出しました。
さんまファミリーであり元何人トリオの前田政二さんが本の告知も兼ねて楽屋トークに登場!
(前田)野球の若が「STING」というチームでやってたこれスコアボードなんですけど。
(寛平)誰が付けてたん?これ。
(前田)僕とジミーちゃんで。
「STING」で動いてたときの話とかいろいろ…。
こんな事件もあったの覚えてますか?これ「フライデー」された…。
若がよくこのころもうパパラッチに追いかけられてばっかりだった。
草野球してるだけなのに…。
(村上)学校の所…向こう側の学校の所で撮られとったやつ。
あっほんでショージが「僕撮ってあげますわ」言うて…。
(前田)カメラマンをショージにいさんが見つけて逆に撮ったんねんって言うて。
そういうときの野球だとか「ヤンタン」だとか「ひょうきん族」のときに起こった面白い事件をまとめてみました。
(松尾)いちばん近くで身近に見てる人が書いたんですもんね。
(前田)松尾さんも名前だけ一瞬出てきます。
出てるんすか?
(前田)寛平にいさん一瞬名前…。
(村上)みんな売れてる人はもうたけし師匠の名前も全部一瞬だけ…マジで。
勝手に使うたらあかんぞ。
ほんま断りいんねんぞ書くときはお前仲間は。
(前田)はい。
だから会社もあんまり売る気ないと思うよ。
(一同)あはははっ!勝俣州和関西人への怒り!声でかいか関西人。
声調節するスイッチが壊れてる。
2015/07/27(月) 23:53〜00:59
MBS毎日放送
痛快!明石家電視台[字]【ゲストに尾木ママ登場!▽鈴木奈々】
尾木直樹さんまにママと呼ばれ大学クビの危機!?▽鈴木奈々…両親へ涙の超高額プレゼント!?▽間寛平 村上ショージ 松尾伴内 山田花子ほか
詳細情報
番組内容
ゲストや明石家レギュラーを交えて、客席の愚痴を聞きつつトークを展開する「こぼしちゃってもかまへんでなにわのグッチ!」のゲストに尾木直樹が登場!
後半の「明石家クイズ!ゲット・ザ・いいね〜!」では、正解とさんまから「いいね!」と言われたナイスボケに、「いいね!」ポイントが加算され、獲得数に応じた賞品を抽選で客席にプレゼント。「キャッチコピークイズ」で尾木ママが意外な才能を見せる!
出演者
【司会】
明石家さんま
間寛平
村上ショージ
松尾伴内
山田花子
鈴木奈々
【ゲスト】
尾木直樹
【アシスタント】
豊崎由里絵(MBSアナウンサー)
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:6227(0x1853)