・「おもいでしょてん」・「あのまちあのころ」
(テーマおんがく)
(さんにん)オイーッス!きょうは…。
(さんにん)「イスダスのひ」ダス〜!きょうもイスダスと…。
(さんにん)あそぶダスよ〜!
(クルットさん)そ。
アタシクルット〜です!
(サボさんスイちゃんコッシー)クルットさんダス〜!アタシがせかいをクルクルーッとまわってあつめてきた「いにしえのことば」ん〜おぼえて〜ニャ!「いにしえのことば」はむかしのひとがかんがえたことばだよね!そ。
きょうのことばは「ねこのてもかりたい」。
ンフ!このことばどういういみかしら?みんなでん〜かんがえて〜ニャ!「ねこのてもかりたい」?ねこさんのてをかりたいの?そんなことある?あはっ。
サボさんわかったぞ。
(スイちゃんコッシー)なに?せなかがかゆいときにねこのてでかいてもらいたいってことだよ。
あ〜ちょっとせなかかゆいや。
ねこさんちょっとてでかいて。
フニャー!いた〜い!つめたてないでよ!ちっが〜うの!おおちがうの?あ!スイわかった!ねこさんのてはプニプニしてきもちいいでしょ。
あぁ。
あのにくきゅうな。
あれはついさわりたくなるよな。
うん。
さわらずにはいられないッス。
そう!だから「ねこのてもかりたい」っていみはプニプニしたものがさわりたくってさわりたくってもうがまんできな〜い!っていみ。
んんん。
それもちっが〜うの!ちがうの?えぇ?これだとおもったのに。
「ねこのてもかりたい」…。
あぁ!もしかして!おお!コッシーわかったか?これ「ねこのてもうかりたい」なんじゃない?ごめんごめん。
どういういみ?そのむかしねこのてでおかねをもうけようとしたひとがいたんだよ。
たとえばねこのてのかたちをしたグッズをつくってうったりして。
えぇ?ねこのてのグッズ?そう!「ねこのてせんべい」とか「ねこのてのおまんじゅう」とか。
あ〜それかわいい!たべてみたい!でしょ。
きっとだいにんきになるッス。
いやいや。
だったら「サボテンまんじゅう」とかのほうがにんきでるんじゃないのか?えぇ?わかんないよ。
そんないいかたしなくても。
いがいとうけるかもよ。
シュール!ん〜チミたちのかんがえとってもシュール!でもほんとうのいみはちょっとちがうの。
え〜?ん〜?え〜?「ねこのてもかりたい」はと〜ってもいそがしくてあまりやくにたちそうにないねこのてでもかりたい。
だれでもいいからてつだってほしいの!っていういみ。
へ〜。
へ〜そうなんだ。
なるほどね。
いそがしいときにつかうことばなんだな。
「ねこのてもかりたい」か。
よし!おぼえとこっと。
それじゃみなさんごきげんジョールノ!
(さんにん)ごきげんジョールノ!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて。
みてみてみて。
なんかいろんなものがおいてあるね。
いろいろあるよ。
きょうはねこのいろんなものたちにかっこいいなまえをつけてみよう!うん?どういうことかって?じゃまずこれみて。
これはテープだね。
テープってなまえをかっこよくしたい。
どうするかっていうとこれはピーッてひっぱってピッてきってそしてペタッてはるよね。
だからこれはこうしよう。
「ピィピッペタッ」。
じゃあきみもいっしょに。
せ〜の。
「ピイピッペタッ」。
「ハーイ。
アイムピッペタ」。
おっ!よろこんでるよ。
かっこいいね。
うん。
つぎ!つぎはこれ。
はさみだね。
うん。
はさみをかっこよくするにはチョキチョキってかみをきるよね。
だからこれはこうしよう。
「チョキチョーキカミキルンダ」。
はい。
きみもいっしょに。
せ〜の。
「チョキチョーキカミキルンダ」。
「ハーイ。
アイムカミキルンダ」。
ね。
かっこいい。
つぎ!これはペンだね。
みじかいなまえだね。
うん。
これをかっこよくしよう。
これはさこうふたをとってかくよね。
ふたをしわすれるとかわいてかけなくなるからこうしよう。
いくよ。
「フタシワスレルトカーケン」。
じゃきみもいっしょに。
せ〜の。
「フタシワスレルトカーケン」。
「アイムカーケン」。
フフフッ。
かっこいいね。
つぎ!ひもだね。
ひもってながいのにみじかいなまえだね。
これをかっこよくしたい。
これはさこうにもつをグールグルとまいてさいごしばってまとめるよね。
だからこうしよう。
「グールグルマイテサイゴシバール」。
はい。
きみもいっしょに。
せ〜の。
「グールグルマイテサイゴシバール」。
「ハーイ。
アイムサイゴシバール」。
ね。
かっこいい。
きみもかっこいいなまえつけてみてくれ。
よしじゃさいごいっきにいくよ。
はい。
「ピイピッペタッ」。
「チョキチョーキカミキルンダ」。
「フタシワスレルトカーケン」。
「グールグルマイテサイゴシバール」。
みんないいなまえだ。
(てをたたくおと)
(みんな)わあ〜!
(てをたたくおと)「あるところにおとこのこがいました。
よるしょくパンをいっぱいたべました。
あさおきたらしょくパンおばけになっていました」。
「それでふくをきてようちえんにいきました。
はずかしいけどねがんばっていったの」。
(わらいごえ)「おとこのこはあさごはんをたべました。
ごはんをいっぱいたべたらもどってた」。
おしまい!・「あのイスこのイスイスダンス」え〜1まん601。
え〜1まん602と…。
は〜つかれた。
ファンクラブつうしんのシールはりきょうじゅうにおわらせないと。
は〜スターはつらいぜ。
ヘッヘッ。
あれ?しまった!やっちゃったよ〜。
TOGEYAでかりたこのえいがもきょうじゅうにかえさないといけないのにまだみてないよ。
(かみなりとあまおと)あれ?かみなりだ。
あめふってきちゃったよ。
もう!せんたくものとりこまなきゃ。
・このタイミングででんわ?・あ〜もう!はいはいはいはいはいはい。
きれた!なんだよ〜もう!ニャーオ。
ニャーニャー。
あぁこんなとこにねこさん!あぁあのすいません。
あのいそがしいんでてをかしてもらえませんか?ファンクラブつうしんのシールはりでもいいしせんたくものでもいいんでちょっとおねがいします。
めんどくさいからいやだニャー。
ねこにはかんけいないだニャー。
ちょっと!てつだってくれよ。
しらないんだニャー。
ここでゴロゴロするだニャー。
おっほほっ!ねこのてもかりたいのに〜!・あ〜でんわでんわ。
・はいはいはいはいはい。
あ〜もしもし。
え?しんきょくのしめきり?すいません。
すいません。
すぐすぐやります。
すぐやります。
あ〜ダメだ。
もうオフロスキーにたのむしかない。
ムリだ!
(やかんのふえ)やかん!はいはい。
まって…。
(やかんのふえ)・でんわ!
(やかんのふえ)・ちょっと!
(やかんのふえ)・なんだこれ〜!
(やかんのふえ)・ああああああああ…。
(クラクション)
(カブ)わあ〜。
(チエさん)できた!
きょうはもりでおとまりかい。
キャンプです
もうすぐごはんだよ〜!
(レグコッシーチョコン)は〜い!あっ!おっもしろいキノコ。
(チョコン)「ホタルノコ」です。
たべられないがよるほのかにひかる。
ふ〜ん。
(レグ)いた〜い!ん?ぶつけちゃった!はいこれ!「キズナオール」です!ありがとう。
すごいチョコン。
なんでももってる!フフンいざというときのためです。
「いざ」?いざあめのとき!いざカッパにあったとき!いざしょくごのおちゃ!いざオモチャであそびたいとき!どんなときでもだいじょうぶ。
おもそう。
いざつかれたとき。
(コッシーレグ)ほお〜…。
(むしのなきごえ)おいしかった!
(レグ)おなかいっぱい。
(チョコン)ごちそうさまでした!はいじゃあねるじゅんび。
よふかししないのよ〜!
(あくび)よいしょ。
あれ?チョコンは?えっ?あっ!ん?
(チョコンのなきごえ)
(カブ)チョコン…。
(チョコンのなきごえ)どうしたの?
(カブ)まくらわすれたの。
(レグ)まくら?いつものまくらじゃないとねむれないんです。
(なきごえ)いざまくらをわすれたときは?
(チョコンのなきごえ)コッシー!ううっ…。
あ…。
(ひかるおと)「ホタルノコ」。
あっねないでおはなししようよ。
チエさんにおこられちゃうよ。
(ねいき)ねっ!ウフフフ…。
(チョコンのなきごえ)ん?
(レグ)フフッ…。
(カブ)ウフッ。
なんのおはなし?えっとおにぎりのはなし。
アハハッおなかへっちゃいますよ。
アッハハー。
(わらいごえ)
(レグ)シーッ!ちいさいこえで!
なんだかたのしそうでほらもりのいすたちもあつまってきました
じゃあしりとり!
(レグ)いいよ。
しりとりの「り」。
(チョコン)リングリ。
(ふたり)アミーゴ!サボさん!・イイネ!
(スイちゃんコッシー)サボさん!2015/07/28(火) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]
4〜6歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
詳細情報
番組内容
4〜6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな? 「よんだ?」コーナーでは、バスタブから現れたオフロスキーが、テレビを見ているキミに「こんなことできる?」と挑戦してくるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,むたあきこ,古島清孝
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:21955(0x55C3)