フシギいくつ見つかった?見方を変えるとフシギが見つかる。
でしょ!お笑いコンビCOWCOWの善しさんは絵をかくのがとっても得意。
図工大好きな善しさんといっしょに…。
(よし)面白い動きやなあ。
(うぶ)よしさんこんにちは。
おう。
(うぶ)よしさん何見てるの?
(多田)見せて見せて。
いいよ。
よ〜いスタート。
(うぶ)木の棒?うん。
(多田)あっ動いた。
シャクトリムシや。
(うぶ)カクカク動いて面白い。
終わり。
(2人)うわ〜すご〜い!今の何?今のはわりピンでつくったおもちゃのアニメーション。
(多田)へえ。
わりピンっていうのはこの先が割れているピンの事をわりピンっていうんだよね。
このわりピンで紙をつなげてつくったものがこのおもちゃ。
こうやっていろんな動きができんねんね。
関節みたいだね。
こうやってやるとおいでおいで。
こうやったら何か口みたい。
ほんまやね。
これをちょっとずつ動かしてデジカメで上から…。
(シャッター音)はいうぶちゃんのばして。
(うぶ)こう?うん。
そうそうそうそう。
そしてもう1枚。
(シャッター音)この2枚を連続して見ると…。
(うぶ)わ〜動いた。
(多田)わ〜生きてるみたいや。
わりピンのおもちゃはこれ1つでいろんなポーズができて面白い動きのアニメがつくれるのがええねん。
え〜わたしもつくってみたい!おれもおれも。
わりピンのおもちゃでアニメーションをつくるぞ。
(2人)お〜!えっ?今日はわりピンと厚紙を用意するぞ。
何の動きにしよっかな〜。
う〜ん…動くっていったら動物だよね。
ゾウの鼻でしょ。
腕にも見えるなあ。
そうだ。
サルが木にぶらさがってるところにしよう。
面白い動きっていったらやっぱ人間ちゃうかな。
人間の面白い動きって…体操選手や。
体操選手の床運動って横から見た方が分かりやすいもんな。
ぼくは横から見た人をつくろう。
動く動く。
同じ紙でもこうやってつなげていったらおもろい動きになんねんな。
そうや。
もっともっとつないでいったら何かおもろい動きが見つかるかもしれん。
よ〜しおれは四角をいっぱいつなげていくで!よしサルが出来た。
腕は別に切って体につなげよう。
穴を開けて…。
わりピンでつなげるぞ。
出来た。
枝につかまらせて…。
あれ?手がとどかない!あれ?うぶちゃんどうした?腕をつなげたんだけど短くなっちゃったの。
それはわりピンでつなぐ部分も考えてつくらなあかんねんで。
ブラブラ〜。
う〜んもうちょっと面白い動きにしたいな。
いっぱいつなぐ?そうか。
もっとブラブラさせるにはここにもう1つつなげてひじから上も動くようにすればいいんだ。
よし腕が出来たぞ。
脚は腰の所に重ねてそしてわりピンでしっかり留める。
これでグルン倒立。
う〜ん何か動きが地味やなあ。
動きを大きく見せるには…そうや手足を長くしたらええねんな。
グルン倒立。
・「つなげてつなげて」・「つなげてカクカク」この角につなげたら動きが大きくなっておもろいな。
あれ?あら?つなげすぎてもうた!どうしよう!?多田君だいじょうぶ?ちょっと見んといてよ。
あれ?ちょっとこの隠れたもんが次から次へと出てくる動き何か手品みたいやな。
おれって天才かも。
(はくしゅ)うぶちゃんから。
私のタイトルは「ぶらぶらサルのトレーニング」です。
(多田)おっすごいブラブラしてる!わっ乗った乗った。
座った。
(うぶ)終わり。
うわ〜すごい。
これは手の関節をふやした時に懸垂しているのを思いついてやりました。
枝も動いてる。
(多田)枝もブラブラしてる。
あれがすごい良かったね。
それじゃあ多田君。
タイトルは「ハッとするハット」でございます。
あ〜出てきた。
あ〜すごいね。
ちゃんとね1枚出して写真をとって1枚出して写真をとってと。
確かに細かい作業をして。
何も無かったとこから出てきたのびっくりした。
ハッとしたでしょ?
(うぶ)アハハハ。
続いてぼくです。
タイトルは「グルグルゴーン」です。
(うぶ)あっ何か出てきた。
(多田)あっグルグル…。
(うぶ)飛んでっちゃった。
家に帰ったんですよ。
ウフフフ。
動きが細かくてすごいなって思いました。
(多田)良かったね。
ちょっとやりたいこれ。
これ面白いな。
ほら・「あたりまえ体操」チャッチャン。
おっポーズいっしょやねん。
すごいでしょう?
(なぞの声)みんなぼくの作品も見て下さい。
この声は保田克史せんぱい。
連絡先とか知ってんの?こんにちは。
アニメーションをつくるのが大好きな保田克史です。
保田さんがつくったわりピンのアニメです。
ドラゴンの力強い足の動きとしっぽのしなやかな動き。
まるで生きているみたいだね。
こんな迫力のある動きどうやったらつくれるの?
(保田)ちょっとずつ動かしております。
部分によって動かし方を変えると生き生きとしたアニメーションが出来るんだね。
はいこれでいきましょう。
さあみんなは何つくる?2015/07/28(火) 09:10〜09:20
NHKEテレ1大阪
キミなら何つくる?「カクカク!わりピンアニメーション」[字]
「キミなら何つくる?」では、図工大好き3人組が、毎回それぞれの思いを込めて三者三様の作品を製作!今回は「わりピンおもちゃのアニメ」に挑戦。出演:COWCOWほか
詳細情報
番組内容
「キミなら何つくる?」では毎回1つの図工のテーマをとりあげ、よしさん、たださん、うぶちゃんの図工大好き3人組が、自分の思いを込めた作品を和気あいあいとつくっていく。今回は「わりピンおもちゃのアニメーション」。わりピンと紙で、面白い動きのおもちゃをつくり、アニメにする。達人コーナーでは、アニメーション作家の保田克史さんが、生き生きとしたアニメの作り方を伝授。小学生の作品も紹介。出演:COWCOWほか
出演者
【出演】アニメーター…保田克史,COWCOW,千野羽舞,【声】樋口太陽
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:21963(0x55CB)