ニュース 2015.07.28


じゃあ僕もできる限り通い慣れたこのマスターんとこへしょうがないから通うかな。
そんな嫌そうに言わなくたって…。
いやいや…。
ここでニュースをお伝えします。
参議院選挙の1票の格差を是正するため、いわゆる合区を2か所で行うなどして、選挙区の定数を10増10減する改正公職選挙法は、衆議院本会議で自民党、維新の党などの賛成多数で可決され、成立しました。
参議院選挙の選挙区が合区されるのは初めてで、来年夏の参議院選挙から適用されることになります。
公職選挙法の改正案は、昼過ぎに開かれた衆議院本会議に緊急上程されました。
そして採決が行われた結果、自民党、維新の党、次世代の党などの賛成多数で可決され、成立しました。
改正公職選挙法は、隣接する2つの選挙区を1つにする、いわゆる合区を、鳥取県と島根県、徳島県と高知県の2か所で行って、定数を合わせて4削減するほか、新潟など、3つの選挙区の定数を、それぞれ4から2に削減するとしています。
一方、東京など5つの選挙区では、定数を2ずつ増やし、全体では選挙区の定数を10増10減するとしていて、1票の格差は、平成22年の国勢調査の結果で計算すれば、最大で2.974倍となります。
また付則で、平成31年の参議院選挙に向けて、選挙制度の抜本的な見直しを検討し、必ず結論を得るとしています。
きょうの採決で、公明党は参議院本会議と同様に反対し、連立政権を組む自民、公明両党で法案への対応が分かれる異例の事態となりました。
2015/07/28(火) 12:43〜12:45
NHK総合1・神戸
ニュース[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:34652(0x875C)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: