次回の「ニッポンの出番」は日本の夜の街で…
今週も私大和なでし子と参りましょう
ドイツのお隣にある…
ポーランドといえばショパンくらいしかイメージないですが…
この国に暮らす日本人はおよそ1300人
まずは日本人妻たちに聞いてみましょ
ポーランドってどんなとこ?
こっちの店員さん…「申し訳ございません」とか言って……でみんな待ってくれるじゃないですか
実はポーランドには我々の知らないちょっと変わった魅力がたくさん
というわけで今週は…
では早速会いに行ってみましょ
ポーランドで大活躍の方なんですって
首都…
芝生のお庭がある家と聞いてますが…
あっありました
立派な一軒家ですね
それでは行ってみましょ
ポーランドに嫁いだ日本人妻って…
(スタッフ)こんにちは
(佳代さん)こんにちはヴィタム…ようこそ
涼しげなお召し物ですね
よろしくお願いします
こちらがポーランドの日本人妻・佳代さん
えっ?51歳!?
しかも実は彼女…
なんと音楽の国・ポーランドで活躍するプロの…
その腕前もピカイチ
なんとショパンが作曲した全233曲を全て完璧に演奏
日本人初のその偉業はポーランドの音楽界で知らぬ者はいない…
しかしその…
ピアノを巡る…
真剣に悩んで…もう本当に…
親子2代にわたる運命の物語は後ほど
早速音楽家のお家お邪魔します
あらっドアの奥にまたドア?
そうですねやっぱり冬とか…こういうとこで……こうワンクッション置いてるんですよ
ポーランドの冬はおよそ氷点下4℃にもなるんだとか
こうして玄関の扉を2重にすることで寒さを防ぐ家が一般的だそうです
ところでこの両端のドアは?
実は…生徒がレッスンに来た時に家の中を通らなくても入れるように
実は佳代さんプロのピアニストのかたわら自宅でピアノ教室を開き子供たちに教えているんです
佳代先生はどんな人?
あら随分褒められましたね先生
なぜか…
そろそろお邪魔しても?
恐る恐る…どうぞびっくりしないで
(スタッフ)この犬は?これはうちの犬です
(スタッフ)もう家の中放し飼いな感じなんですか?そうですもう家の中ばっかり
佳代さん笑ってごまかしてますけど…
クローゼット
どうぞこちらがリビングというか…広いだけで…
リビングだけでおよそ20畳あるそうです
ん?こんなに広いのにソファーが隅っこすぎません?
あの〜ここで…買って置いてしまったら踊る場所もなくなるし…
(スタッフ)そっちのほうが大事やったりするんですか?
続いてはキッチンでしょうか
だから佳代さん隠したいとこは撮影する前に閉めといたほうがいいですよ
私の旦那様です
エプロン決まってますね
ネクタイして来ましょうか?って
肉体系?
ではなくて…オペラ座で
夫のピョトルさんはポーランドの名門管弦楽団で活躍するトロンボーン奏者
ご夫婦そろって音楽家なんですね
ちょっと聴かせてもらえます?
ご主人すてきです
ところでお料理してたみたいですが…
トンカツ!是非見せて…あれ?
佳代さん気になるのは分かりますがもう見えてます
コトレットと呼ばれるポーランドのトンカツ
お肉が薄いから揚げ焼きでいいんですね
ご主人はふだんからお料理を?
この間も3週間…
うわ〜香ばしい香りが…おいしそう
…ってちょっとご主人作り過ぎでしょ
ちなみに…
あらイケメン
何してたんですか?
お邪魔してすみません
こちらは?
次男のトメック三男のマレック…
かわいかった双子の坊やたちも今では21歳の…
…で長女のマリーシャです
美人さん
地元の高校に通うマリーシャちゃん
学校ではクラスの委員長を務める人気者
次男のトメックは…
ってことは…
じゃあ…
更に…
佳代さん…
それにしても広いキッチン
これなら恰幅のいいご主人でも使いやすそう
ん?このかわいい食器は?
これはね…
あ〜あれポーランド南部の伝統食器だったんですね
こうやって手作業で柄を付けてたのか
リンゴポットを中心に…
普通の陶器に比べて厚みがあるからオーブンや食洗機に入れてもOK
ふだん使いにぴったり
ちなみに…
佳代さん家はこのエリアの相場でいうと…
…ってことはかなりの豪邸ですね
さて…
食べ物はどうでしょう
あの〜私よそ様の冷蔵庫を見るのが趣味でして
お気遣いいただいたおかげで随分きれい
あの〜ポーランドのヘンテコなものってあります?
シロップってかき氷にかけるあれじゃないんですか?
ポーランドのシロップはかき氷シロップとは違い果物の果汁を濃縮したもの
その使い方はシロップをかけるのではなく一般的に…
そのもう一本のほうは?
(スタッフ)キュウリとミントのシロップ?そう
こちらは野菜のキュウリを濃縮しミントを加えたシロップ
キュウリの青臭さをミントが消してくれて清涼感のある味わいだそうです
でも何でこんなにシロップがあるんでしょ?
ちなみにスーパーを見てみるとシロップだけで30種類以上
冬が長いポーランドの大事なビタミン源なんですね
カラフルな果汁シロップ
日本でも大手スーパーや通販で手に入るから飲んでみたいな
…というわけでどんな味がするのか飲んでみましょう
あっおいしいえっこれキュウリ?おいしいですキュウリの味するよおいしいミントが利いてて…
(太田)あ〜爽やかあっおいしいおいしい実際ポーランドでは…私の姉作ってます子供の時は…
(ボジェナさん)またブルーベリーまた砂糖…日が当たると…
更にポーランドのヘンテコな飲み物…
…ってどゆもの?
こちらです!スピリタスというポーランドのお酒なんですが…
(大吉)はいこちら…え〜何度?96度96度ありますので…全部は飲めないよちょっと飲んでみますうわっ…うそでしょ!?96度ですよ!?ただあとから…いやいやいやいやじゃあ北山君渋いね〜これちょっと…
(橋本)いやらしい〜出川さん大体お酒飲めない…俺お酒も飲めないしね口がお子ちゃまだから
(渡辺)やめたほうがいいんじゃないの?あっ…ヒリヒリするこれこんな…何だよ!?何だよそれ〜これをストレートでぐびぐび飲む人はめったにいない?ちょっと待ってそれを飲ますここのスタッフ…バカか?
まだまだありました
住んで分かったポーランドのヘンテコな食文化
日本人妻の皆さん教えてください
日本円に換算するとじゃがいももそうだよねそう
ちなみに野菜や果物以外の物価は…
高いですよね
しかも…
なのに…
…ってどゆこと?
市場を案内してくれるのはこちらの日本人妻さん
ポーランド在住4年目の優子さん・エリックさんご夫妻
ちなみに優子さんは…
私でそれが…
友人の紹介で観光案内を務めたことからポーランド人のエリックさんと交際
そんな優子さんが地元のスーパーに連れていってくれました
1kg135円?
日本で買うと500円以上しますよ
(スタッフ)1kg?はい
じゃがいも1kgたったの30円
日本で買うと400円以上しますよね
更に…
じゃあ…
お値段は…日本だと360円かかるところポーランドだとわずか110円で出来ちゃいました
何でこんなに野菜が安いの?
いろんな理由があるんですけれどもポーランドで野菜や果物を買う場合は…どういうことかというと水洗いや包装などの無駄なコストをかけずに根や泥がついたまま量り売りする場合が多いと更に旬のものを旬のうちに販売するので保存のコストもかからないのが一つ低価格の理由かも
他にどんなものが売ってますかね
えっ…
ポーランドでは日本のインスタントラーメンが大人気だそうです
…ってどゆこと?
どうやって食べるか見せてもらいましょう
お邪魔します
ほらまずこうやって…
はぁ?砕いてます?
えっ直接!?
「普通」ってあっしかも…
なんでもポーランドではラーメンはスープの一種という認識なんだとか
メインの料理の前にパンと一緒に食べるのが一般的なんですって
更にポーランドマダムからもクリスマスのヘンテコな食文化が
鯉!?鯉食べるの?お肉とかが食べられないの乳製品とかがキリスト教なのでそれでその時に…それをさばいて…ハハハ!ちょっとちょっと!泳がせといて…「12月24日」ってなってる
ポーランドですてきなご主人と出会い…
しかしその成功の陰には親子2代にわたる壮絶な運命の物語が
真剣に悩んで…もう本当に…
ピアニストになる使命を課せられた佳代さん
その壮絶な親子の愛の物語をご覧ください
兵庫県伊丹市で3人兄妹の末っ子として生まれた佳代
自宅はピアノ教室
ほぼ強制的に兄妹全員ピアノをたたき込まれた
物心付いた時にはピアノの前に座ってて…
そんな佳代の才能をいち早く見抜いたのも母だった
佳代…そう
なんと一般的に小学校高学年で練習するショパンの「子犬のワルツ」を小学2年生でマスター
小学生の頃からピアノの才能を発揮した佳代に母の期待は膨らむばかり
佳代何度言ったら分かるの!ここは音が飛ぶんだから左手「あわてない」分かってる?は〜い
(美智さん)はいやってごらん
学校から帰ると友達と…
更に…
は〜い
なんと旅行先で近所のピアノ教室を貸し切ってしまうほどの熱の入れよう
は〜い
(美智さん)はい最初から…っていう感じで
佳代の母・美智が厳しく指導するのにはある訳が
母・美智の…
その夢を追いかけ神戸大学教育学部でピアノを専攻
しかし…
ピアニストという不安定な仕事に美智の母は大反対
結局美智はピアニストを諦め教師に
そして結婚
それでもピアノを諦めきれず結婚を機に教師を辞め自宅でピアノ教室を開いた
そんな彼女にとって娘の佳代をピアニストにすることは自らの夢でもあった
しかし…
佳代が小学校5年生の時父・鎮夫が病気でこの世を去る
46歳だった
だがそれでも母は諦めなかった
仕事を掛け持ちし女手一つで…
その結果高校1年の時なんと…
そして大学は…
…みたいな感じで
ピアニスト街道まっしぐら
それでも母の教えは厳しかった
(拍手)はぁ〜…は〜い真剣に悩んで…
すると佳代はある行動に
お母さんん?何?えっ?
ショパン音楽院はポーランドで最も伝統ある国立音楽大学
その名前のとおりあのショパンが通っていた…
佳代の腕を見込んだ…
しかし佳代には別の魂胆が
…して来ました
大学卒業後23歳で…
これが佳代の…
ある日同じ日本からの留学生と話をしていると…
あの〜…
声をかけてきたのは同じショパン音楽院に通う1つ先輩のピョトル
日本人の後輩が入学したと聞き会いにやって来た
そして…
あれ?は…はじめまして…思ったよ
なんとピョトル初めて会った佳代に…
しかし初対面からわずか…
一体…
「何にもしなくていい座ってなさい」とか…とか思って
忙しい学業の合間を縫って…
そんな中佳代のピアノの成長を確かめに…
彼氏の存在を知られてしまったら日本へ連れ戻され猛特訓の日々が待っている
ううん何でもないどうぞどうぞ
証拠隠滅は完璧!
…のはずだった
あら〜すてきな…どうしたの?お母さんあっ!あなた…えっ!?
すると…
ピョトルは佳代の頑張りを母に…
訴え続けた
するとその一生懸命さが伝わったのか母は…
お母さん…でも…
こうして…
大学を卒業後4年の交際を実らせ…
その1か月後おなかには…
最高のパートナーと共に母の夢でもある…
…を踏み出した佳代
まさに幸せの絶頂だった
ところが…
(電話のベル)はいもしもしえっ?じゃあ…
母親の意志を受け継ぐ決断とは!?
(電話のベル)はいもしもしえっ?
佳代は…
兄妹で母の看病に当たった
佳代うん?何?えっ…どうしたの?急に
母が褒めてくれたのはこれが最初で最後
それから4か月後母は天国へと旅立った
母の夢を背負って生きてきた佳代
自分はピアニストと呼べるのか自信が持てない
そんな中まるで母と入れ代わるように…
…って思ったんですよ
更に次男三男長女と…
あれだけ人生を懸けたピアノも1日5分の練習が限度だった
そんな日々が12年続いたある日
ちょっと自分のおもちゃは自分で片づけるのよ!
転機は突然訪れる
ん?うん
そこには…
ここは音が飛ぶんだから左手「あわてない」分かってる?は〜い
(美智さん)はいやってごらん
母から娘娘から孫へ
「子犬のワルツ」そしたら何か……なんだっていうことがそれで分かったみたいな
子育てという練習には不自由な期間を経て佳代覚醒
ピョトルの全面サポートで再びピアニストへの道を歩み始める
そして…
佳代は1つの夢を実現する
なんとショパンが作曲した233曲全てを8年かけ完璧に演奏するという日本人初の偉業を成し遂げた
はぁ?233!?
佳代はついに夢を実現する
そうショパンが作曲した233曲全てを8年かけ完璧に演奏するという日本人初の偉業を成し遂げた
…と思ったので
これを機に佳代はピアニストとして…
その後プロとして…
日本でもコンサートを行い世界を舞台にピアニストとして活躍を続けている
何かここに出てくるストーリーでピアニストとかギタリストとか舞台監督とかああいう芸術家と結婚した方たちって…まぁでもさんねあの姿をお母さんに本当は見せたかったでしょうけどちょっといいですか今頃効いてきた?ちょっと!こんないいVTRのあとに!いいVTRのあとだよ!水をあげて水!
さて嫁いで分かったポーランドのヘンテコな文化
続いては国民性
ちなみに日本で聞いた…
そういうイメージがあってすごく…
実際のところどうなんでしょう
すみませ〜ん
どうぞ〜どうぞ
こちら結婚4年目恭子さん・パヴェウさんご夫妻
出会いは…
恭子さんがパヴェウさんのお尻の筋肉に引かれて結婚したんですって
パヴェウさんはどんなご主人ですか?
誰かに頼るんじゃなくてまず…
ということで…
どうなるのかウォッチング!
ちなみに扇風機が壊れたら…
ねぇ?やっぱり…直すっていうよりも
街で聞いたところ壊れたら買い換えるという人がおよそ70%
自分で直すという人はわずか3%でした
ポーランド人夫パヴェウさんの場合は?
それでは…
というわけで恭子さんはこっそり…
実はこの扇風機…
(恭子さん)説明書も読まずとりあえず分解してみる
パソコン登場!
(恭子さん)多分そういうのを探すつもりで開いたんじゃない?
更に10分経過
ん?諦めた?
(恭子さん)どこ行ったんだろう?
これは…
そこへシモン君!
(ショートする音)
えっ!?
(ショートする音)
危ない!
冷静なご主人もさすがにびっくりしますよね
思わぬハプニングもありつつ開始からなんと3時間が経過
どうでしょう?
お見事!
ご主人すみません
全部見させていただいてました
でもそこまでして…
一方ピアニストの佳代さんのご主人にもあるあるが
…ってどゆこと?
というわけで佳代さんにいつもと違う車の停め方をしてもらいました
…ってあれっ?
特に変わった感じはなさそうですが…
ご主人何で…
でも…
佳代さんもいつもはご主人に言われ頭から停めてるそうです
確かに街の駐車場を見てもみ〜んな頭から入れてますね
あの〜すみません
車を…
続いてはこちらの日本人妻に聞いてみました
親日すぎてヘンってどゆこと?
こんにちは〜
あら発音いい!
漢字?
(グジェゴシさん)「薔薇」です
お見事!
(グジェゴシさん)二級です
ポーランド人なのにこ〜んな字まで!
(グジェゴシさん)「薔薇」です
すごい!
(グジェゴシさん)二級です
日本人でも簡単には取れませんよ
よろしくお願いします
留学中熊本の魅力に取りつかれたアリスさん
今ではすっかり…
もちろん熊本城はすごいですよね武者返しの壁がやっぱりきれいですあと水前寺公園もう食べてしまいました
実はこの日本通すぎる皆さんは国立…
なんとポーランドの大学では今…
特に日本学科は一番人気でなんと…
大学では日本のどんなこと学ぶんですか?
あと…
では熊本大好きアリスさん…
「思い出にからしれんこんなみだ出る」感動と辛さの意味を込めて…
さあ国民性あるある続いてはポーランド人は大阪のあれが大好き
マーケットを歩いてみるとうん?この匂い…
もしかして…
なんと今日本のたこ焼きがポーランドで大人気なんだそうです
それにしてもご主人…
ってことはもしかして…
ポーランドの人たちがホントに親日家っていうのはびっくりしたんですけどねいやでもうれしいよね何で日本がそんなに好きになったんですか?俺出てるよ!まさか!?北山君!落ち着けよまぁ私は「野ブタ。
をプロデュース」とかで山Pとか見て結局山P北Pじゃない北山君は?知らない!ドラマ出てないもん大丈夫大丈夫山Pには持ってないもの持ってるから大丈夫大丈夫よかった2015/07/28(火) 19:56〜20:54
MBS毎日放送
世界の日本人妻は見た![字]【母親から逃げてポーランドへ!?】
美人ピアニスト妻…感涙の波乱万丈人生に迫る!▽ショパンのふるさとは超親日国だった!?漢字に俳句…ラーメンにたこ焼き大人気のワケとは?
詳細情報
番組内容
ピアノの詩人ショパンのふるさと、ポーランドに住む美人ピアニスト妻が登場。彼女が成功を収めるに至る道のりには、女手一つで育ててくれた母親との深ーいドラマがあった!また実は超親日国というポーランドの暮らしを覗いてみると、漢字に俳句、ラーメン、たこ焼き…日本文化が今大人気!それにはある歴史的な理由が…!スタジオにはアルコール度数96度!世界一強い酒といわれる「スピリタス」登場で出演者たちが悶絶するが…!
出演者
【MC】
爆笑問題(太田光・田中裕二)
【出演】
デヴィ・スカルノ
出川哲朗
渡辺満里奈
北山宏光(Kis−My−Ft2)
日本エレキテル連合
日本在住外国人のみなさん
【ゲスト】
辻仁成
番組HP
◇番組HP http://www.mbs.jp/japa-zuma/
制作
MBS
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:6253(0x186D)