読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Evernote連携機能

Evernote 連携機能

はてなブックマークを Evernote と連携して利用できます。
はてなブックマークを Evernote と連携させることで、自分がブックマークしたページの内容を Evernote へ投稿できます。

Evernote への投稿

ブックマークを Evernote へ投稿するためには、自分の Evernote アカウントをはてなに登録する必要があります。

  1. ヘッダーメニューから「設定」→「外部サイト連携」へと移動し、「Evernote アカウント認証へすすむ」ボタンをクリックしてください。

  2. Evernote アカウントをはてなに登録するにあたっての注意書きが表示されますので、内容をご確認の上「Evernote 認証画面に進む」ボタンをクリックしてください。

  3. Evernote アカウントへのアクセスを許可するかどうか確認するページへと移動します。 注意事項をご確認の上「承認する」ボタンをクリックしてください。

  4. Evernote アカウントの認証が終わると、ブックマーク先ページの内容をもつノートを Evernote アカウント内に作成することが可能となります。 下図のように、「共有」 の 「Evernote」 チェックボックスにチェックを入れてブックマークの追加を行うと、Evernote アカウントの "HatenaBookmark" という名前のノートブックに、ブックマーク先ページの内容のが新たに作成されます。

    はてなブックマーク Google Chrome 拡張 をお使いの場合は、下図のようにチェックボックスにチェックを入れてください。

「Evernote」チェックボックスの設定

ブックマークを毎回 Evernote へ投稿するかどうか、設定で切り替えられます。 ヘッダーメニューから 「設定」 → 「外部サイト連携」 へと移動し、「Evernote アカウントの設定」 → 「Evernote へ投稿」 でお好きな設定をお選びください。

ここでの設定にかかわらず、自分の手で 「Evernote」 チェックボックスのチェックを入れたり外したりすることで、最終的に Evernote へ投稿するかどうかをブックマークするたびに選択できます。