けさの大阪・梅田。
地下街につながる通路です。
行く手を阻む水。
天井から大量の水が流れ落ちました。
いったい何が?けさ8時ごろ、大阪市営地下鉄四つ橋線の西梅田駅の地下通路で起きた水漏れ。
インターネット上には現場を撮影したとみられる動画や画像が投稿されました。
この先、水漏れのため通行できません。
地下通路は昼前まで通行止めになりました。
急いでいます、仕事に。
どうしよう。
大量の水は通路の上を通っていた給水管から漏れていました。
こんばんは。
7月29日水曜日ニュースほっと関西です。
地下鉄西梅田駅の地下通路で起きた、この水漏れ。
通路の上を通っていた給水管が腐食して穴が開いたのが原因でした。
水が漏れた鉄製の給水管。
通路の上を通り清掃用の水を引いていました。
大阪市交通局が原因を調査した結果、給水管の側面が腐食し縦横およそ1センチの穴が開いていてそこから水が漏れていたことが分かりました。
この給水管は、ちょうど50年前の昭和40年、西梅田駅が建設された際に設置されたもので20年前の平成7年に異常がないことを確認して以降、点検は行っていなかったということです。
大阪市交通局が管理する123の地下鉄の駅のうち建設から50年以上たっている駅は御堂筋線や四つ橋線などの30の駅に上ります。
大阪市交通局は、ほかの駅の給水管についても水漏れが発生するおそれがないか点検を検討することにしています。
近畿地方は京都市で気温が35度以上の猛暑日となるなど厳しい暑さとなりました。
一方、兵庫県では局地的に激しい雨が降っていて気象台は低い土地への浸水などに警戒を呼びかけています。
大阪管区気象台によりますと近畿地方各地の日中の最高気温は京都市で35度9分、奈良県十津川村風屋で35度3分と猛暑日になったほか大阪市と和歌山市、兵庫県豊岡市で33度8分などと厳しい暑さになりました。
あすも最高気温は京都市と和歌山市で35度、大阪市と奈良市で34度などと予想され気象台は、こまめに水分を補給するとともに冷房を適切に使うなど熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
また大気の状態が非常に不安定になって局地的に雨が強まり国が設置した雨量計で兵庫県姫路市安富町狭戸では午後4時10分までの1時間に49ミリの激しい雨を観測しました。
兵庫県では、しばらく非常に激しい雨が降るおそれがあるとして低い土地への浸水や川の増水などに警戒するとともに落雷や突風にも注意するよう呼びかけています。
大阪市でブレーキがついていない自転車を運転したとして29歳の会社員が2回、警察に検挙されました。
先月施行された改正道路交通法では自転車の悪質な違反を繰り返すと有料の安全講習が義務づけられていてこの会社員に全国で初めて受講が命じられる見通しです。
警察によりますと今月9日と15日、大阪・西区で男性会社員が公道での走行が禁止されている前輪にブレーキがついていないピスト自転車を運転したとして道路交通法違反の疑いで検挙されました。
2回とも通勤途中で近いうちにブレーキをつけようと思っていたなどと話しているということです。
先月施行された改正道路交通法ではブレーキがついていない自転車の運転など悪質な違反にあたる14の行為を危険行為と定めたうえで3年以内に2回以上検挙されると安全講習が義務づけられました。
大阪府公安委員会は、あさってこの会社員に安全講習を受けるよう命令を出すことにしています。
警察によりますと法律改正後で受講が命じられるのは全国で初めてです。
今回検挙されたピスト自転車はもともと競技用ですが、さまざまなデザインがあり人気が高まっています。
こちらの店は一般向けには両輪にブレーキをつけて販売していますが購入後に自分でブレーキを外す人もいるということです。
検挙された会社員が受ける安全講習は、およそ3時間で受講料は5700円です。
ドライブレコーダーの映像などで自転車事故の事例を学習するほか自転車の事故で命を落とした人の遺族の手記も取り上げます。
神戸市議会の自民党系の会派がアンケート調査を委託する費用として政務活動費からおよそ1400万円を支出したとしていることを巡って市議会の代表者会議が開かれました。
業者への委託を担当していた議員に対する聞き取りの結果が報告されこの議員は、ほとんどが架空の支出だったと説明したということです。
きょうの神戸市議会の代表者会議では自民党神戸がアンケート調査を委託する費用として政務活動費からおよそ1400万円を支出したとしていることを巡って当時、この会派で業者への委託を担当していた大野一議員から弁護士を通じて聞き取った内容が報告されました。
それによりますと大野議員は2つの業者のうちの1つに昨年度までの5年間に1100万円余りを支払ったとしていることについて実際には委託しておらず架空の支出だったと認めたということです。
また、この業者は調査は行っていないし費用も受け取っていない大野議員から調査の報告書はこちらで作成したと聞いたほとんどの領収書は白紙のまま渡したと説明したということです。
次は大阪府教育委員会が全国学力テストの学校ごとの結果を高校入試の内申点の評価に活用する方針についてです。
大阪府の向井正博教育長は、きょうの記者会見で仮に文部科学省の理解が得られなくても少なくとも今年度については実施すると述べました。
きょう開かれた大阪府教育委員会の会議。
向井正博教育長はきのう文部科学省の幹部と面会し府の方針を説明したが文部科学省側は原則として認められないという見解だったと報告しました。
会議では出席者の1人から4月に学力テストの活用を決めた際に議論が不十分ではなかったかという意見が出ましたが新たな学力テストを行うよりはベターな方法と考え決めたものだという意見が多数で文部科学省に対し引き続き府の方針への理解を求めていくことを確認しました。
スタジオには教育担当の内山記者です。
全国学力テストの内申点への活用仕組みが複雑なので改めて説明してください。
こちらの図を使って説明します。
A校とB校2つの学校があるとします。
2つとも4月に全国学力テストを受けました。
学校全体の平均正答率はA校が高く、B校はよくなかったとします。
府の方針では成績がよかったA校の学校全体の内申点の平均の目安を高くします。
逆によくなかったB校は目安を低くするんです。
平均を高くできる、こちらのA校は生徒に5や4の高い内申点をつけやすくなります。
逆にB校は平均を低くしないといけないので高い点は、つけにくくなります。
あくまで平均の目安ですので生徒一人一人の学力テストの結果が、そのまま内申点に反映されるわけではありません。
今回の方針については府では学校間に学力差というのはどうしてもあるので全員が受ける、この学力テストをいわば物差しにして学校ごとの内申点を補正することで入試の公平性につながると考えているんです。
この方針について文部科学省は懸念を示していますよね。
今月、専門家会議が行われたんですが反対意見が相次ぎました。
学力テストの本来の趣旨は生徒の学力状況を把握して指導の改善に生かすことです。
だから入試への活用は、その趣旨から逸脱しているというわけです。
これに対する大阪府側の意見は?先ほども言ったんですが大阪府はあくまで内申点の公平性を担保することができると、ひいては指導の改善につながるのでテストの趣旨には反していないというんです。
意見が真っ向から対立していますが現場はどう受け止めているんでしょうか。
各地の教育委員会や学校に取材しましたところ、これ以上の混乱は避けてほしいという声が多く聞かれました。
そもそもこの府の方針なんですが学力テストの11日前に急きょ決められたものでした。
入試まで半年余りとなった、この時期に再び現場が振り回されるのは、ごめんだというわけです。
一方で府の方針は学力テストの本来の趣旨からは外れているんではないかと、そういう疑問の声があるのも事実です。
今後、この問題、どうなっていきそうですか。
原則として文部科学省は学力テストの入試への活用を認めない方針です。
ただ場合によってはテストの実施要領を変更して入試への利用をできないようにすることも検討するとしています。
ただ今年度に限っては教育現場への混乱を避けるために大阪府との協議に応じるとしていて来月中に方針を示すことにしています。
大阪府は、その方針を受けて対応を正式に決定することになりますが、あくまで今年度は実施する構えです。
最も大きな影響を受けるのは子どもですので子どもたちにとって何がベストなのか考えて対応を決めていくことが必要になると思います。
内山記者とお伝えしました。
これまでの遺伝子組み換え技術よりも正確に遺伝子を操作できるゲノム編集と呼ばれる技術があります。
この技術を使って高級魚のマダイを通常の1.5倍程度に育てることに京都大学などの研究グループが成功しました。
京都大学の木下政人助教や近畿大学などのグループはこれまでの遺伝子組み換え技術よりも正確に遺伝子を操作できるゲノム編集と呼ばれる技術で高級魚、マダイの筋肉の量を調整しているミオスタチンという遺伝子を操作しました。
左が通常のマダイ、右が遺伝子操作をしたマダイ、ふ化して1年で大きいものでは通常の1.2倍から1.5倍の重さに育ちました。
食品としての安全性は今後、検討されるということですが、この技術を使って魚の品種改良が本格的に始まる可能性があると注目されています。
こんばんは。
スポーツです。
はじめは夏の甲子園を目指す全国高校野球の地方大会。
きょうは兵庫大会で決勝が行われ滝川第二高校が3年ぶり4回目の出場を決めました。
3年ぶりの優勝を目指す滝川第二と夏の甲子園初出場を狙う明石商業。
滝川第二は2回。
チャンスで6番・結城。
滝川第二が先制しこのあとも点を加えます。
先発の友井は5回まで毎回ランナーを出しますが要所を締めるピッチング。
7回まで明石商業を無失点に抑えます。
滝川第二リードのまま9回。
滝川第二3年ぶり4回目の夏の甲子園出場です。
関西勢の最後の代表校は古豪、大体大浪商高校かそれとも初出場を狙う大阪偕星学園か。
決勝は、あさって行われます。
続いてプロ野球の速報です。
スポーツをお伝えしました。
こんばんは。
気象情報です。
きょうも日中、気温が上がったことによって大気の状態が不安定となり兵庫県では山沿いを中心に雨雲が発達しました。
激しい雨の降った所がありました。
そして、この時間は雨の範囲はやや東へずれていって京都や滋賀県などで雨が降っている所があります。
ただ気温は雨が降ったことによって多少落ち着いた所もありますが大阪では、まだオレンジ色の表示30度を超えている所があります。
今夜もなかなか気温が下がりません。
熱帯夜の所が多くなりそうです。
また、あすも厳しい暑さ、そして猛烈な暑さとなりそうです。
2015/07/29(水) 18:10〜18:30
NHK総合1・神戸
ニュースほっと関西▽ホットアングル2015「自主制作映画で“町のこし”」[字]
▽ホットアングル2015「自主制作映画で“町のこし”」▽夏の高校野球・地方大会情報▽きょうのメインニュース▽検証・特集▽スポーツ▽気象情報
詳細情報
番組内容
▽水曜日は、関西各地の表情や話題をカメラマンがリポートします。大阪と京都の境にある山崎地区(島本町 と大山崎町)では、地域の住民が町の現状を記録し、その魅力を発信しようと去年8月から自主制作映画を撮影しています。出演者はすべて演技経験もない地元の人々で、ロケ地の中心は知る人ぞ知る町内の穴場スポットです。来月完成予定の手作りの映画にかける住民たちの奮闘ぶりをリポートします。
出演者
【出演】森田洋平,赤木野々花,中山奈奈恵,坂下恵理
ジャンル :
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:48167(0xBC27)